暗黒化する資本主義 ギグ・エコノミーそしてアメリカの金持ち優遇税制の歪みについて説明します。

前にも少し書きましたが、アメリカではギグ・エコノミーといって、日本で言うところの副業だけでなく、正規採用でなく、いくつもの契約ワークを掛け持ちしながら働く人達のことを指します。

 

少し前は、ノマドワーカーとかいってもてはやされた面もありましたが、現実問題としてギグ・エコノミー的ワークスタイルで成功する人たちは、基本起業の成功率よりちょっと増しぐらいの感じになってます。

 

で、話が少し飛んで去年の秋Amazonが私も毎週買い物をする、全米最大の無添加や、有機の食料品スーパーを買収しましたが、今年になってそのAmazonの買収後の変化がはっきりしてきました。

 

まあ、すべてが悪いわけではない。というか純粋にサービスの面から見たらすべて良くなったという人も多いと思います。

ひとつには、Amazon PrimeのMembershipをもっていると、メンバー特典の割引が毎週何かしらあること。以前のセールより私のよく買うものが割引にあることが大きなったのでこれはありがたいです。

WholefoodのアプリからAmazonPrimeのメンバーコードを使います。

 

さてもう一つなのですが。

アマゾンのデリバリーサービスです。

 

あっという間に、デリバリー用の冷蔵庫が何台も設置されました。こちらは、誰がやっているのかはっきりしませんが、一応買った人がPick Upに来るみたい。

 

 

でも、もっと徹底しているのは、お使いサービスですね。

私の場合、毎週日曜日の朝一でWholefoodでまずセルフサービスの朝ごはんを食べ、その後買い物です。娘といつも一緒で、娘は食事のあとたいていは座ってPokemon Goをやっています。

でも、日本から戻ってみると朝はこんな感じになってました。

 

 

明らかに誰かのために、それも複数人の顧客のために買い物をしている人たちが、早朝の本来空いているはずの空間を結構な数走り回っています。

 

おかしいというべきか、悲しいと言うべきか、こういう人たちはほぼ全員黒人で、しかし見た目はいかにも中流で、みなスマホを見ながら動き回っているのです。

さらに、こうやって買ったいくつもの買い物袋を、結構きれいな車に積んでデリバリーに出ていくのです。

 

Bobの話によると、この仕事の報酬はあまり良くないとのこと。しかも車もガソリン代も自前ですから、ホント手取りは減るとお思います。

で、もちろんこの手の収入は個人収入となり、非常に税金上不利なのです。

 

どうやら、このデリバリーをやっている人たちの大部分は努めているのではないかと思います。初めてこうやって個人収入をかせいで、来年の確定申告で愕然とするでしょうね。

 

昔々、私が初めて契約社員として確定申告したときのように。

 

基本的に、アメリカの所得税は日本に比べるとずっとフラットです。つまり累進課税が日本よりずっと低いレベルで頭打ちになります。

さらに所得ではなく、キャピタルゲインなどに対しては、自分の高い所得にかかる税率より、ずっと低い率で頭打ちになるので、その手の収入が大きいお金持ちやら、株で報酬を受け取っている大企業トップにとって非常に有利になります。

それを、トランプは低い方の税率のレベルを一つ減らし、中流階級のための経費扱いの項目を減らしました。確かに単純化されましたが、だいたい個人で900万ぐらいまで、結婚しているカップルで1800万ぐらいまでは、基本

すこしですが、増税になりました。

 

その分金持ちと企業向けの減税は進みましたが。

しかし、アメリカの中流以下の税金の高さの問題は実はここでさえないのです。

アメリカにはSocial Security と(まあ、国民年金)と 老後国民健康保険であるMedicareのコストをカバーするために取り立てられる税金、こちらではFICAとよんでいる課税が、所得税とは別にあります。

この課税は低所得者向けの免税リミットがありません。しかも、

上限はしっかり年収1000万以上に関してはSocial Security のぶんの税金がかからないのです。

 

税額はなんと、トータルで15%近く、Medicareのパートだけは高所得者向けに少し上がりますが、それは低所得者の重税間に比べるとどうってことないのです。

 

この15%は、確かに高いので正規採用の場合、会社側が普通半分払ってくれます。

 

アメリカの所得申告用のFormが2種類あり、正規がW-2,そして個人の契約所得やら、バイト、ギグ・エコノミーの収入すべてが、1099というFormで支払い側から送ってきます。

で、それを持って税理士似合うなり、自分で所得税のソフトに入れるなりして、私が買ってしたように愕然とするのです。

え、私税金の支払義務分があるの?と

いままで、サラリーもっと上がらないかなとぶつぶついいながらそれでも、一応W-2の正規雇用で収入があり、そこから引かれる金額で、実はこの恩恵を受けていたるする。

で、もうちょっとお金がほしいと、ギグ・エコノミーで収入を増やしたと思って、その分すっかり使ってしまったあと、突然の税金支払い請求。

 

例えば一月何だかんだと、$500ぐらい収入があったとする。

一年で$6000、Vacationをワンランク上げたり、クリスマスプレゼント奮発したりして、いざ4月、突然$900払えと言われたら、愕然としますよね。

 

ちなみに、我が家の2017年の確定申告、約$2200の税金の請求がしました。これ基本ほぼBobの収入(もちろん1099)にかかるFica Taxのぶんのみです。私の方は、日本ですでに払っている税金を今回はきちっと申告したのと、去年の純収入がすくなかったので国レベルの所得税の追徴金はなし。

 

ほんとうに、ギグ・エコノミーはなんの保護もないばかりか、税制上からは、とても不利なのです。

 

なんか、毎日曜日Wholefood に出かけるたびに、結構憂鬱になります。

’火の丸相撲’ あまりのかっこ良さに、生まれて初めて相撲に萌えてしまった!!

いや、本来スキップするつもりだったのです。もし原作が少年チャンピョンあたりだったら絶対パスしていた。でもジャンプなのよね。

で、とにかく第一回目をクリック

え、なんかロックなOPじゃないですか。

でも、その後痴漢から高校生を救ったはずの我らがヒーロー、潮火ノ丸くんの格好ですが、しっかりのけぞりました。

ともかく、目指したいた強豪相撲部がある高校が見つからず、かわりに部員がどうやらひとりしかいない大太刀高校に迷い込みます。

そこで、多分生涯の友になるんでしょうね、たった一人で相撲の練習をしている少年にであうのです。彼の名は小関 信也、すでに3年で一応部長。

で、おかしなことに彼が一人で練習していたのは、屋内ではなく校舎の片隅、そこにはしっかりと土俵が作られていたのですね。

なんというか、このあたりから相撲に引き込まれていくのです。土俵に関しての薀蓄とかもあって。

本来の部室は、学校の不良どもに占領されている有様。

で、火の丸くん、土俵が粗末にあつかわれていることにも腹をたて、不良の頭に挑戦。

で、この頭、五條 佑真がだした条件が人間サンドバッグ。10分黙って(実際は15分)殴られ続けて倒れなかったら、火の丸くんの勝ち。

で、もちろん火の丸くん、びくともせずTime is up!!

混乱してなおも殴りかかる五条を、無抵抗の時間はさっき終わったと、まずは軽くいなします。

それから、改めて土俵に手をついて’これかは相撲の時間じゃ’とつぶやき、低い声で

はっけよい

次の数秒、無音となり、モノトーンで火の丸くんの攻撃が画面に爆発するのです。

 

いや、こんなに感動する格闘技の攻撃シーン見たの初めてです。

それなりに、行きがかりで格闘技漫画とか、劇画とかよんだことあるけど、こんなにかっこよいの初めてです。

 

そういえば昔読んだことあります。持久力を別にした短気の瞬間破壊力だと、実は相撲が一番恐ろしいのだと。

 

なぜか、’Baby Step’のことを思い出しました。

私あまりテニスのこと知らないけど、あの漫画(アニメ)が面白かったのは、テニスと言うスポーツが一体どういうスポーツであるかを、事細かく説明しながら主人公の成長を追っていった点が凡百のスポ根ものと違っていたでしょう。

だいたい、ハイキューだって根性というよりきちっとスポーツの実際を捉えているのだし。

そうか、私スポ根は昔から嫌いだけど、こういうふうに細かくスポーツの実際がきちっと語られているのは好きなんだ。

 

もちろん、とはいっても、やはりキャラがそれなりに魅力的じゃないと困ります。

 

まあ、そこはジャンプ系、相撲と言っても現実のあの相撲顔の方は少なく、しっかりイケメンぞろいみたい。

アニメのEndingも、ヘビメタラップみたいで、汗臭いなりに格好良く、そして将来のライバルたちが続々と顔を見せてくれるので期待してしまいます。

 

とにかく漫画の方はもう22巻まで進んでますので、果たしてこのアニメきちっと漫画に追いつくまでやってくれるかしら。

やってほしいです。

やっと、相撲をたのしめるようになるなんて、いや相撲に萌えるようになれるなんて、日本人で良かったと思います。

2018年秋期、偏見全開で新作アニメレビューしてみました。

10月が始まったので、2018年最後の四半期の新作アニメが出揃いました。今回はやたら異世界ものが多いです。なんでかしら。

 

そうそう、’進撃の巨人’は第三期、このまま続行です。なんか凄く話が深くなってきたのでつくづく目が話せないです。

’Black Clover’はどんどん盛り上がってきてます。これも長くなりそうだなあ。でも私これは好きなのできちっと見てます。

 

今期最大の目玉はアニメ化された’転生されたらスライムだった件’ですが、そちらはもうかなり入れ込んでレビューしました。

そして、BL漫画ヒット作のアニメ化、’抱かれたい男第一位に脅されてます’。これも、すでに騒ぎました。

 

でも、夏に比べて今夏は結構面白そうな新作結構多そうです。

まずは英語のタイトルが’Run With the wind’。これ何かと思ったら、私の大好きな隠遁女子小説家、ベストセラーを次々と生み出している三浦しおんさんの箱根駅伝を背景とした青春小説’風が強く吹いている’が原作じゃないですか。

 

 

とにかく、原作が凄くいいのでそれだけでも安心して期待できます。あ、ヤングジャンプで漫画化もされてるんですね。

 

さらに、SAO, ソードアート・オンラインの新シリーズが始まりました。主演は相変わらずのキリトくんで、アメリカで見ている私達にとってはGun World以来なので、なんか顔を見ると嬉しい。サブタイトルはアリシゼーション。アリス化という意味かしらん。

今回の一番のひねりは更に進化したVRのゲーム世界が私達が眠るときに見る夢のような性質を持っていること。

SF映画Inceptionの設定で使われたやつです。基本夢で見る時間は、夢を見ている時間よりずーっとずーっと長い。それと同じようにVRのゲームワールドでかなり長い時間が前提になるみたい。なんと4クール、丸一年続くそうです。よほど話がしっかりしてないと持たないでしょう。だから期待してしまいますね。でも面白そうです。

 

他にもいくつか異世界物の新作登場です。

いい始まり方をしたのが、ラノベ原作の’ゴブリンスレイヤー’。もう’転生スライム’とは真逆の怖くて、かなり暗く酷い世界観から始まります。久しぶりにひたすらキモくて憎たらしくてしかも怖いゴブリンを多量に見てしまった。

逆に、全く面白くなかったのが’Radiant’, なんかジャンプ系の’Black Clover’もどきぽい、魔術師志願の男の子の話ですが、

キャラに全く魅力がない。

ユリシーズ、ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士’も一応百年戦争時代のフランスが部隊だけれど、史実無視の妖精がいて、錬金術師がいる、異世界風ヨーロッパ中世。これもラノベが原作らしいですが、まだ一回なのでなんとも、ただ主人公は割と可愛いからしばらく見続けますね。

史実無視の歴史者はもうひとつあって、こちらは幕末が舞台の’Bakumatsu’.なんというか、かの刀剣乱舞ぽいのです。もういかにもイケメンばかり。案の定原作はスマホの乙女ゲー、『恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜』でした。

イケメン見るのは楽しいのでしばらくは見ますが、でも話がつまんなくなったらやめます。私はゲーム知らないので、キャラのみに愛着してみるのは無理なので。

 

他にもまだ、二回目以降見るつもりなのは、

なんかわけわからんし、タイトルが無茶なラノベ原作の’青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない’。高校が舞台のファンタジーですが、かなり不思議な感じ。期待に答えてくれるといいのですが。

 

更にもっとわけのわからないのが’ゾンビランドサガ’、これオリジナルアニメで、ゾンビの少女たちがBabyMetalのようなヘビメタアイドルになり佐賀県を救うという話だそうです。

私基本ゾンビ嫌いなのですが、最初は凄く引いていたのです。でも後半の訳のわからない佐賀県でのヘビメタコンサートあたりから、妙に乗りが良くなってとにかくしばらく見てみます。

 

こんなもんかなっと、

あ、もう一つ忘れていた大事なやつs。

 

火の丸相撲’です。これすごい。

明日書きますね。

 

Netで使える英語力増強講座 1 1984年、私がやった社会人の留学準備 パート1

私の20代前半はProfileにあるように一旦毀れてから這い上がってくる過程、そして20代後半はフリーランスのライターとして食べていけるようになった時期でした。

そして1984年の5月の連休の真っ最中に、まあ初めて自分の未来について一人で考えました。あの日、とにかく悶々として眠れなくなって明け方近くなって突然、

そうだ、留学しよう

とホント天啓みたいにひらめいた。

大学へ進学せず、ソレでもどうにか食べていけるようになったし、仕事先の人の中には私の可能性を買ってくれる方もいたりしたのですが、そうなって初めて自分がいかにきちんと勉強したいかが露呈してしまった。

あのころ、Webなんていう便利なものはありません。私が所有した初代のパソコンでやっていたのは、黎明期のRPGゲームばかり。

夜が明けて、街が起き出して最初にしたことは歩いて15分ぐらいのところにある駅ビルの本屋に駆け込むことでした。

留学に役立ちそうな本をぜんぶで15冊位買ったのです。

で、残りの連休は、ひたすらこの本すべて読み吸収し、得た情報をもとに連休明けすぐに行動を開始しました。

 

最初にやったことは、2つの英語クラスに編入すること。

一つはTOFELの準備クラス。これはなぜか駿台予備校が、サイドビジネスとしてやっていたのでそこにしました。ああでもどうやって探したのかしら。多分本のなかにかなりの情報があったと思います。

もう一つは会話学校。日本の夏休みが始まるタイミングで通いやすい英会話学校を見つけそこに入学、確か最上級のひとつ下にすぐ入学を許されたと思います。

そのクラスの先生がたまたま、その会話学校で一番人気のある先生で、上級せずに、その先生のクラスばかりとっていた、ファンのような人たちもいました。

 

私のようにはっきりと留学を目的にしていた生徒はいませんでしたが、確かに活気のあるクラスではありました。私はだめもとでその先生に交渉し、英文を読んでまとめる個人教授をしてもらいました。

実はその先生、他にも個人教授はしていたらしいのですが、今までは皆’アメリカ人の友達がほしいだけ’とかいっていたのがおかしかったです。

 

と、ここまでは割と誰でもやりそうですよね、本気で留学したいなんて思った場合は。

 

私は、自分の当時のお仕事まで、しっかり利用したのです。

 

ぎりぎりまでライターとして働いていたので雑誌の編集さんにもちかけ、英米の女の子向き雑誌から面白そうな記事を抜き出しそれを基にした短い連載物をのせることに成功しました
これの最大の目的は馬鹿高い直輸入雑誌の購入費用を出してもらうこと。締め切りがあるので、モチベーションがあがります。
しかも、そのころの私に一番みにしみる、ガールズトーク的ないようのものばかりを読んでいたので、内容から単語の意味を想像するなんてことが結構身につきました。
たとえば、Abortionでなんのことだかわかりますか?
これ妊娠中絶の意味。あと、Depressionー鬱、Break-up 失恋あるいは恋の別れ。こういう言葉は辞書なんて使わず意味を推測できてわけです。
ところで、こんな苦労とかしなくても、今ならWebでいくらでも

ただで英語が読める

とはいえ、一つだけ大枚はたいてよかったと今でも思ったことがあります。
15冊の本の中で最初に目を引いたのは自分で留学した後、留学コンサルタントになった女性の本でした。栄陽子さんといいます。
栄陽子留学研究所を今でもやってらして、この手のサービスの第一人者ですね。
私は大学にいってなかったし、高校卒業してからもうずいぶんたってましたから、それこそ相談先なんてありませんから、まず最初にそこにコンタクトしました。
あのころのお金でたしか40万ほどだったと思います。かなり高い買い物です。
でも確実にどっかの大学に留学できるのなら安いと思いました。英語での資料請求から文書のやり取りまですべてやってくれます。自己紹介のようなものを書くに当たっての添削指導もしてくれました。
1984年ですから、すべて郵便サービスで結構時間がかかります。これとてもじゃないけど一人でやってたら凄いストレスで、しかも適切な対応もFeedbackもできなかったと思います。

有能なコンサルぐらいコスパの良いものはない。これが私の信条になりました。

それと同時にすぐ、TOFELの受験クラスに申し込みました。TOFEL受験クラスが終了する前に一回目のToFELを受け、そのときはたぶん500点そこそこ。終了後にうけたのでほほぼ550だったので、その点で申し込める大学を探しました。
結果的に秋の始めには。そこそこの州立大学2つから入学許可通知がもらえ、そのうちの一つと入学手続きをとりました。もちろんこちらの方も留学研究所が全て面倒を見てくれました。
さて、TOFELで短期間に50点伸びたのは割と珍しいと言われました。( 確か2ヶ月ぐらいだったと思います。)
実は、私の場合伸びたセクションは読解だけです。
ですからこれについてちょっと解説しましょう。
質問を一つ、英語の教科書とか好きですか?

私大嫌い、超つまらないから

英語の教科書なんて本当に退屈です。
だいたい、日本の語学の教科書って本当にたいくつですよ。
というわけで、自分の興味あるジャンルについて書いてある本、それも雑誌のように写真が大きく、見出しとかで大体の内容が分かるものを読みました。
例の会話学校の英語の先生との個人授業に絡めて、LifeとかTime Magagineにも手を出しました。政治とかは難しすぎたので、私が主に挑戦したのは科学系の記事でした。
その勢いで、科学ジャーナリズム系のペーパーバックを一冊読み始めましたっけ。読み終わらなかったけど半分以上は読み進みました。
とっつきをのぞいてあまり辞書は使わなかったのを覚えています。
今思うと、実用書みたいな内容、趣味とかもいいでしょ。でもそういうのはすべて、

Webでただで読めます。もう一度強調

 

一番このレベルで勧めないのは小説。たとえアメリカ版のラノベでも、読みにくいと思います。

でも、読解力から英語力を伸ばすって、一番効率いいしコスパもいいでしょう。

みんな教材売りたいから、ここ言わないのかしらね。

’転生したらスライムだった件’アニメ開始、漫画も全爆買い、面白さの秘密、Best7、やってみました。

ちらっと言いましたが、今期の目玉と言っていいのはたぶん、’転生したらスライムだった件’のアニメ化ではないでしょうか。

タイトルだけはRentaのおすすめで見ていたのです。でも漫画ってBLでもないかぎり、早々すぐは買わないし買えない。時間もお金もかかりまくるし。

でも、アニメの第一回を見て、凄く興味が出て、さらにRentaでたまたま第一巻が無料だったのがまずかった?のです。

もう、面白すぎて結局Rentaで出ているすべて爆買いで、速攻読んでしまいました。

 

 

うー、なんてクレバーな転生ものなんでしょう。

 

買って以来すでに4回ぐらい読み返してます。なんでこんなに面白いんだろう。もっと早く読み始めればよかったと後悔するぐらいです。

 

では、できるだけネタバレ避けますが、面白さの秘密いろいろ分解してみますね。

 

7位 またまたの非人間キャラたちが可愛い。

これは、’オーバーロード’でもずいぶん強調しましたが、いわゆるケモ娘的な意味ではなく、キャラとしての非人間、ぶっちゃけモンスターたちがいい性格しているのがなにかすごく新鮮です。

やたら力のあるものの中には邪悪なものがいますが、普通のモンスター部族たちが、たとえ戦争しても、あとで分かりあえたりとちょっと嬉しすぎるかも。見た目萌えないけど、ワ~なんていいやつという非人間キャラがものすごく多いのです。

これ作者さんの世界観なのかなやはり。

6位 漫画はまだ9巻なのに、すでにずいぶん話が無理なく異世界者としてきちんと広がってしまったのがすごい。

これはとにかく作者さんのストーリーテラーとしてのかなり稀な力量ではないのでしょうか。お話のスケールが1から始まって、漫画の9巻目ですでに国一つできてますから、振り返ってみるとすごいです。

よく考えると、すでにかなり多量の非モブキャラが増えてますが、名前はともかくキャラとしての立ち方は、はっきり見分けがつくのです。

まあ、頑張って名前も全部覚えようと私は何度も読み返しましたが。

 

5位 まるでSimCityですかというのりで、国をゼロから物理的に作っていくサイドプロットが楽しい。

これ、転生者のもとの人格が世話好きの、童貞の、34歳の、そろそろおじさんの建築会社勤め人というのが、微妙に生きているのでしょうか。

スライムに転生しても、基本冒険より可愛い女の子より、結構街づくり、更にはインフラづくりに関心が行ってしまうのですよ。

結果的に、読んでいて非常に気分のいいモチベーションが上る感じなのです。

あ、このモチベがきちっとメインストーリーと絡んでいくところもすごい。

 

4位 擬態化能力獲得で、スライム姿と萌え美少年姿の瞬時スイッチがいけてる。

ははは、私一番最初にこの話のタイトル見た時、まじで、

’え、スライムにどうやって感情移入するんだ?’

と即反応しましたから。

まあ、考えてみればどこかで擬態化能力を手に入れるのは当たり前ですよね。

このスライムさんの場合能力そのものは極初期に手を入れましたが、実際問題として人間に擬態化できるようになるまでには少し間がありました。

ネタバレになるので書きませんが、なんせ自分が捕食したものしか擬態できないので、早々簡単に元人間として、人の捕食はできないでしょう。

そこはちゃんと読むか、アニメでその話をやるまで待ってください。

以外だったのは、美少年に擬態化できるようになったあと、時々スライムにも戻りますが、それが、

可愛いのです。

 

3位 大賢者スキルが、まるでAI搭載並みで、便利かつクレバーな世界設定説明してくれる。

納得行くような行かないような大前提ですが、童貞で死んだので賢者に生まれ変われたそうなのです。しかも34歳だから大賢者なのか?

ともかく、このスキルはすぐ頭の中にあるAIのように、質問に全て答えてくれるようになりとても便利。

読む側としても、きちっと説明があるので、こういう説明がある方が好きな読者である私としては超感謝。

 

2位 スライムだから貯められた魔素で、他人をアップグレードがエグくユニーク

 

とにかくスライムなので、なんでも感でも取り込んで貯めることができる。この能力があるので、いろいろ後でお役立ちな物質をかなり存分に提供したり、使えたりする。

スライムとして最初に生まれた洞窟の中でやたら捕食しまくったのは、とても貴重な薬草と、

魔素

なんかこれ、ゲームで言うところのすべてのキャラクターポイントとして使える万能要素みたいな感じです。

で、これが増えるとスキルアップしたり、同じ種族の中でのアップグレードバージョンになったりします。

ここはかなりネタバレになりますが、まあ漫画の一巻目ですでに登場しますので、我慢してください。

これをスライムさんは、名付けるという行為によって偶然行ってしまいます。

で、各種状況でこの名付けイベントがあり、それによって一種の合法チートが成立し話を更に面白くしくれます。

ちなみに、一番最初の名付けは暴風龍さんとの相互名付けで魔素交換はありません。これをもってスライムさんの本名は、リムル テンペストさんとなりました。

1位 スライムならではのSkill 捕食者最強、能力アップチートが気持ちよく決まる

このお話がとにかく最高にクレバーなのは、スライムという完全に’目が点になる’種族設定の上、基本Skillである’捕食者’を、うまく使ってどんどん能力アップしていく点です。

 

いままでにも、転生の時点で何かしらのチートを前提として超高レベルになったり(’デスマーチからはじまる異世界狂想曲’)、この手の世界ではくれべものにならないほとの強さを発揮するアイテムをもちこんだりするお話(’異世界スマートフォンととも’)にはありました。

ただ、そういうお話って、チートでいろんな困難をうまくやり過ごしていく楽しさはあったけど、なにかそこから広がらなかったのですよね。

でも、この転スラでは、スライムの基本スキルである捕食者を使いながら少しずつ能力アップしていくわけです。

リムルはスライムとして生まれて、偶然と世話好きいい人性格がいい感じに報われていき、その結果としてのチート並み能力拡大です。

だから、いかにもゲームチートな感じで、ゲームコンソール風画面が挿入されることもありません。

Wikiで調べましたが、原作のラノベはもうずいぶん先の方までお話だ進んでおり、リムルさんは更にキャラとして化けるらしい。

まあ私は、今の所漫画ペースでお話を追いかけることにします。

カバナー最高裁判事決定。48-50.共和党3人の中道派の内二人が陥落して決定。

今日一日掃除してました。

もちろん、昨日予備投票がはじまり, 午後には投票を保留にしていた共和党中道派3人のうち、二人が賛成投票して決定。

FBIが一体どんな取り調べをしたのかも発表されず。

だいたい、FBIは先週証言をしたFord博士にインタビューすらしていない。

完全に前代未聞、前人未到の状況が始まりました。

 

今回のカバナーが占める第9番目の最高裁判事のスポットは、そもそもケネディ判事がしめていたものです。あ、ケネディ家とは関係ありません。

この判事はそもそも共和党の大統領に指名されて最高裁入しましたが、結果的にいわゆるSwingVoteとなり、最高裁の判決が極端なものにならなかったその鍵となってました。

そのかわりがカバナーですので、これでこれからの最高裁は右派が常に多数をしめることになりました。

例えば、妊娠中絶の非合法化、選挙権の縮小、労働者の権利の縮小など、いろいろな形で、少なくとも今までの欧米の基準からすると逆行する法律を、これから通しはじめるのではないかと、民主党側は、そして多くの女性が特に恐れています。

 

正直、アメリカがこれからどこに行くのかわからなくなりました。

 

私のようなGreencardを持つ人間に、これからどんなプレッシャーがかかってくるのかもまったく五里霧中。

とにかく正直憂鬱です。

というわけで、今日はTVもさけ、娘の部屋の大掃除をしてました。

ついでに私のBedroomもです。

実は、うちの娘の場合今までずっと、同じ寝室の別のベッドに寝ていたのですが、今度初めて本来の彼女の子供部屋に自分のベッドを移しました。

いまだ、私と書斎は共同使用してますが。

正直寂しいです。

‘抱かれたい男一位に脅されてます‘アニメ、Crunchyrollで全米ストリーム開始!!もう超嬉しい。

10月になったので、どんなアニメが今期の新作となるか、時々Crunchyrollをチェックします。で、ランチの後仕事を始める前にアプリを開けたところ、何やら訳の分からないタイトルの新作エピソードがアップしてました。

こうです。

DAKAICHI

???

ともかく開けてみると、

 

ギャーギャーギャー、

 

わーこれ、‘抱かれたい男一位に脅されてます’じゃない。

 

本来こんな時間に流石の私もアニメは見ないのですが、これはちょっと別格。

幸い、イヤホンを持っていたので早速繋いで視聴。

 

今一回目を見終わったところです。

 

自分でもよくわからないのですが、なんかすごく嬉しい。

 

これがアニメになると言う話は聞いていたのですが、なんとなくCrunchyrollには、こないだろうと勝手に決めてたのですね。

 

ただうれしがるのではバカなので、とにかくまだFirst Episodeを見ただけですが色々突っ込んでみましょう。

 

まず第一に、西條高人さんですが、声はいわゆるイケメン声ではなく、ちょっとおじさんぽい。ただし、基本アニメは、高人さんの視点から語られ、彼のモノローグがナレーションがわりに被さります。だから悪くはないのです。

 

悪くないどころか、劇中劇のCV凄く高人さん決まってます。

 

対する東谷准太のCVは、いかにもの若いワンコふうなお声がピッタリ。この声で暴走するのはかなり聴き応えあります。

 

ただ、すでに濡れ場があるものの、漫画ほどエロくないです。これはまあ、かなり表現控えめで、肝心のところを総て端折ってしまうのでまあしょうがないでしょう。一応TVで放映しているわけだし。

 

最も、漫画評を書いた時にも、私にとって一番の面白さは、芸能界が舞台のお話という設定でしたから。役者のもつ磁気のような魅力と、BL的引力の絡み合いがうまいのです。

 

ふと今思いついたのですが、これは昭和の大河芸道漫画の最高峰’ガラスの仮面’で、北島マヤ姫川亜弓に、迫りまくるような話であるわけです。やっぱりBL漫画と言うジャンルがあってよかったと、勝手に納得してしまいました。

その意味では、今のところ非常に満足出来る仕上がりです。

実はそれ以外にも、ちょっと嬉しくなってしまうことがあります。

Opは、佐香 智久ですが、作曲と編曲にまふまふが参加してます。私がここ5年間で気に入ったアニメOPのトップスリー、Anti ClockwiseのArtist Unitのおひとりです。

 

雰囲気は違うけど、

カッケー!!

 

さらに、さらにです。Endingもしっかりこれファンサービスですね。

 

チュンタカのCVのお二人がunit風に歌い、そしてしっかり踊ってくれます。

 

私本物のアイドル以上に、2次元アイドル好きだから嬉しいです。

 

でもこれ、来年の春にでもマラソンパーティやりたいなあ。

ダンスとか覚えたりして。

 

ちょっと私の腐女子仲間に相談して見なくては。

 

それにしても、なんかすごーく嬉しいなあ。

 

やっぱりBLの人気作どんどんアニメにして欲しいですね。そういえば’10カウント’もアニメになると聞いたけど、どうなるのだろう。まあ、アニメといってもOVAという可能性もあるかも。なにせ、’10カウント’は、もうちょっとより際どいし、超シリアスだし。

まあ待つしかないですね。

今日はとにかくお祝いでーす。

祝’DAKAICHI’アニメ Crunchrollで全米ストリーミング開始

生活を3分割で(仕事、健康、家事)週次レビューというのを始めます。

私の場合、丁度一年前ぐらいからごく最近まで、正直ものすごく生活の生産性が落ちてました。理由は家族の不幸がきっかけですが、基本難しい時期だったのだと今は思います。

 

これ、結構誰でも同じだと思うのですが、生産性が落ちているということは、生活の各分野が乱れているということになります。

まずは仕事、これはひどかった。おかげでアメリカでの生活いつも支払いの心配をしている状態がこの春ぐらいから続きました。

日本からの収入もあるので、どうにかまだやってますが、今までどうしてこのことで悩まなかったのが不思議なぐらいきつい。

 

それにしても、話だけ聞いているといいことづく目のPrudential,どうしてあんなにあわなかったのだろう。少なくとも今はまいにちすこしづつですが、生産性を上げるべく試行錯誤ができるようになりました。

 

生産性が落ちてしまうということは、生活の基本パターンが崩れてしまうとういことです。で、一つダメになるとあとの2つもだめになる。

 

だから、食べるべきではないものにばかり手が伸び、血糖値が下がらなくなりました。

 

丁度一週間前に、流石にビビって最低朝食と、夕食から炭水化物を極端に減らしました。朝はいつもどおりのバターコーヒー、そしてプロテインと冷凍フルーツとグラスフェッドミルクで作ったシェイクが基本。時々ゆで卵を一個加えたりします。

 

いぜんは、ヨーグルトにファイバーが多いシリアルを入れて食べていたのですが、やはり今んメニューのほうがずっと数字がよいです。

 

そして夕食は、基本ハムとかローストビーフ、卵、アボガドなどの入ったサラダと、こってりしたスープが基本。私のお気に入りのスープはグリーンピースや、かぼちゃのポタージュ。Wholefoodで買う市販品に、クリームとバターを加えて更にこってりさせます。

こうすると満腹感が高いので。

あ、うちは乳製品も、卵も、牛肉もすべてグラスフェッドなので、安心してバンバン食べます。

 

まだ、一週間ですが、すでにひどいSuger Cravingは弱まってきました。

 

あと、こうやって食事の改善をする時は、とにかく楽な方がいいですね。今度は自分用にチーズスティックとかも買います。

そうす、週末はもう少し冷凍の魚やエビ、あとちょっと凝った野菜料理も作りたいです。

 

 

さて、家事の中で一番問題なのは整頓と掃除

日本に行く前に大掃除して、その後戻ってきてから対して掃除してません。

あ、娘のいらないものの断捨離だけはしましたが、その後はそのまま。

実は、9月のすべての週末必ず何か、結構疲れるイベントが入っていて、洗濯と料理と買い物以外の家事をすぐ元気がありませんでした。

 

あと、台所のDisposerが8月末に壊れて、やっと昨日直したので、ずーっといつもは気にならない料理さえ、とにかく台所仕事が大変でした。

 

今週末は私と娘の部屋の掃除が久しぶりにできます。もちろん、娘にも一緒にはたらいてもらいますし。

 

さて、最後に残ったのが睡眠です。

 

9月の前半は悪くなかったのですが、先週ちょっと体調を壊して以来、睡眠の質が悪くなってしまいました。

これ多分先週からきのうまで、一週間ちょっとボルダリングジムに行けなかったのが主な原因ではないかと思います。

 

でも、昨日の睡眠もいまいち。

もっとも、これは私が悪い。ジムに行った時間が早くて、戻ってすぐものすごく疲れてそのつもりのなかった昼寝をしてしまったのが間違いだった。

今日はいちにち、左目が痛く、その延長で頭が重くて冴えない一日でした。

 

でもまあ、棚卸しっていいものです。

できていることと、まだできていないことがはっきりするとやるべきことが明白になってきますから。

 

今夜こそ早く寝よう。

アインズさん魔王らしくなってきたのに’オーバーロード’アニメ3期終了、4期も絶対やってよね。

えー、そこで終わっちゃうのー?

と、’オーバーロード’アニメ3期最終回のクレジットを見ながら私は叫んだのでした。

 

いやー3期面白かったです。

2期も悪くはなかったけど、とにかく初登場のキャラクターが詰め込まれていて、一回目の視聴ではちょっと混乱してました。

 

 

あと、2期って、結構アインズさんがほとんど直接戦わなかったから。アインズさんが冒険者モモンさんとして戦う時は、本来の能力を全開にするわけではないので、なんというか普通の超強い剣士って感じなのですよね。

 

あー、お話そのものではありませんがこのあといろいろネタバレありなのでご了承くださいませ。

 

3期の面白さは、基本ナザリックの皆さんが

人間をバンバン殺しまくるとこですね。

すみません、なんか血も涙もない物騒な物言いになってしまいました。

でも、アインズさん扮する冒険者モモンさんが、何も知らない冒険者たちをナザリックに誘い込んで、手を変えしなを変え殺していくところとか、もう見ている方は完全に人間どうでもよくなって、楽しみませんでしたか?

 

割と強そうなハーフエルフみたいな冒険者の一人が、最初アインズさんの魔力を見誤って、その後それに気づいたアインズさんが、’ああ、これか魔力がもれないようにしていたからな’とかおっとり言いながら、おもむろに魔力オーラを開放すると、

 

このお姉さんのびびること。

ビビって最終的にしっかり殺されました。

 

結構キモいひとも、ナザリックに約一名いましたがね。(トーチャーとか、かなり悪趣味なルックスでした。これがデミウルゴスさんだと、なんとなく許せてしまうのですが。)

 

あと、このあとバハルス帝国に、殴り込むお使いもカッコよかった。

 

ことアインズさんに対してはまるで子供のようになついているダークエルフの兄弟ですが、お仕事する時はしっかり実力見せてくれます。

 

可愛らしさと、淡々と結構大量虐殺とかしちゃうギャップが萌えます。

 

でも、なんと言ってもクライマックス、アインズさん自ら登場して、リ・エスティーゼ王国軍大虐殺は圧巻でした。

様々な、アンデッドのアーミーも格好良かったけど、なんと言っても一番素敵だったのは7万人瞬殺で召喚された、

黒い仔山羊5体

 

オープニングを見るたびに、この怪物何かしら、超かっこいいビジュアルなんですけどと悶々としてましたから。

あ、3期もOP大好きなので毎回飛ばさずに見ているのよね。

 

私の周りのオタクたちにも、オーバーロードファンが結構いますが、面白いのは彼らのナザリック階層守護者たちの忠誠心対する懐疑。

どういうわけか、なぜかあとでアインズが裏切られるのではという疑問をぶつけられるのです。

 

で、私はそのたびに、このお話の一つの面白さは、リアルでは完全なルーザーだった今はアインズとして君臨していて、ナザリックの住民から絶対的に崇拝されているということ。と何度も強調するのですよ。

 

最終回も、いろいろ盛り上がった戦いのあと、結局アインズはモモンを使って(一人二役だぜ。)無血占領を敢行してしまいます。

もちろん、本来頭脳戦の第一人者であるデミウルゴスさんは、また絶賛、絶賛。

 

皆が一人ひとりご挨拶したところで終わってしまった。

 

ところで、セバス チャンだけ、若干いつも熱狂に欠けると思うんですけど。

 

そうそう、新シーズン個人的に一番期待しているのは、’転生したらスライムだった’なのですけど、ひととおりでそろったらレビューしますね。

東大をお金で買う時代

最近の東大生の扱われ方、突出の仕方ってつくづく高級ファッションブランドみたい。

 

一番笑ってしまうのが、日本で見たクイズ番組、東大生グループとかがTVに出てきて東大生らしい?頭の良さを競ってたりしてました。

 

いつの間に、頭の良さというのが、暗記力と要領のよい勉強の仕方という非常に狭いタイプの頭の良さのタイプに限られた形で流通するようになったのでしょうか。

 

それは格差というものがどんどん顕になってきた頃と重なるのではないのか。そしてそれは、日本で大学授業料という形で借金をする若い人たちが増える頃と重なる。

 

そういえば最近読んだニュースで一番呆れたのは、東大の優秀な部分がアメリカの大学に流失しだしたという話でした。

これって、みんなの憧れ東大ブランドが、学問(まあ死語ですが)をするための場所としては大したことなくなっているという証拠じゃないですか。

 

だいたい、アメリカのいい大学って結構優秀な先生を集めるので、

クラスがきつい

 

特に、優秀な学生ほど大学院に行くことが多いので、成績を凄く気にする。

 

あと、理科系だとたとえ学部レベルでも、課題にものすごく時間がかかるものが多い。

語学だと、死ぬほど宿題が多い。

 

ああ、いい大学って言っても別にアイビーリーグと、超有名州立大だけではありません。

アメリカの場合、各州でFlag Ship(州内で一番予算の大きい大学)のUniversityは皆こういう感じですし、さらに私立大学でも、学科によってはアイビーリーグと同等あるいはそれ以上の学校(例えば私の地元のJohns Hopkinsの医学部は全米トップ)もある。

それも総合大学だけでなく、4年制のこじんまりとしたいわゆるLiberal Arts College も全国に散らばってあります。

 

日本の場合、昔から大学受験まで必死に勉強して、いざ大学に入ってしまうともう対して勉強しない。

成績を気にするタイプも多くは、どうやったらいい成績を取れるかという効率の良さは気にしても、何かを学ぶということはまるで問題外の扱い。

で、それは本来どちらかと言うとあまり程度の良くない大学に限られていたはずだったのだけど、逆にいまはどうやらどこでも当たり前になりつつある。

 

もうだいぶ前にベストセラーになったこの本も、ずいぶん早くから東大の劣化を嘆いていましたっけ。

日本の大学って、欧米諸国以外、ほどんど唯一自国語で大学の教科書が整備されている。

 

これが例えば他のアジアの国だと、ほとんどの教科書が英語。だから、大学に行く、イコール英語の教科書で勉強することになる。

大学院時代、こういう話を中国人や韓国人に聞いた時は正直びっくりした。

 

変な言い方だけど、自国語以外で書かれた教科書って、正直真正面から勉強する以外、効率よく成績をあげようなんて余裕はなかった。

でもなんなんだ今の日本て、

勉強=偏差値を上げるなのかよ!!

私お得意の英語力の例えを使うと、英語力=Toeicのハイスコアという言説がまかり通っている。

これって、英語力=通訳みたいな錯覚よりもう一段さらに低俗でしょう。

 

ともあれ、受験力=頭のよさという錯覚が蔓延し、国立である東大生の家庭収入が早慶を超えて最高という歪みに至ったわけです。

 

で、幼稚園のお受験に始まり、小学校、そして私立の中高一貫校で、同じような家庭環境の人間が同じように東大を目指し、記憶力と要領の良さが際立った東大生がマスプロダクションされていく。

しかもその東大から、官僚やら大企業へとわらわら受験強者たちが就職していく。

どうりで日本がひどい先細り状態になっていくはずですね。

 

つくづく今の東大生の知性って、クイズ番組で高得点が取れるようなバラバラの情報を多量に溜め込んでいるだけになってきているのですね。

 

Netで使える英語力増強講座 0,はじめに

Journalsのサブカテゴリーを見ていただけばわかるように、私は2015年から、アメリカが10ヶ月強、日本が2ヶ月弱という生活パターンをとってます。

 

ここに至るまで1984年の12月に渡米して以来、もうすぐこちらで暮らすようになって34年目、しばらく前からアメリカで暮らした時間のほうが長くなってしまいました。

 

このブログの前に、2011年以来アメブロで続けていたかなり日記に近いブログがありましたが、そこで一度’利益の出る英語力’という連載をやりました。

今日本に定期的にもどるようになって、改めて同じようなことをまた始めたいと思い始めておりました。

 

その後も、いろいろ試行錯誤を繰り返し、一度はNoteで有料記事として売ろうと勇んだのですが、結局下書きだけしてそのまま。

 

一つには、このブログに結構時間をとられているのため、それ以上になにか書くというエネルギー的余裕が殆どありません。(私はアメリカでの本職がFPで、あと妹の会社での非常勤役員、あと発達障害のある高校生の娘の送り迎え、勉強の進行具合のチェッkその他諸々。これに普通の家事を加えると、もはや還暦近い私にとってかなりいっぱいっぱいです。)

 

と、3週間ぐらい前にこのブログはじめてのコメントをひきこもりの方から頂き、その結果’暗黒化する資本主義’というシリーズの記事を書くモチベがあがりました。

 

で、昨日突然あそうか、ひきこもりの方向けという方向性でブログで連載を始めればいいという結論に至ったのです。

 

私は過去英語ではなく、教養の数学を大学では院生時代のTA(Teaching Assistant)を含め、8年半教えています。

 

アメリカの場合、クラスの第一日目に必ず’course syllabusという、クラスの内容、採点、範囲、その他参考文献などをまとめたものを配ります。

それとはちょっと違いますが、私もここでそれに近いものをまとめてみました。

 

 週一回のペースでこの講座を更新します。

 

.prerequisites(a thing that is required as a prior condition for something else to happen or exist.)

まあ、この講座ポストの内容を吸収するために必要な英語力だと思ってください。大学のCourseの場合は、クラスAをとるためには、クラスBとCが必要という感じで使われます。私は日本の大学に行ったことがないので、日本語の対応語彙を知りません。

基本、高校卒業程度の英語力を前提とします。ただ、中学卒業までの基本の英文法がしっかり身についていれば大丈夫です。逆に英検2級まで取れているとかなりスムーズだと思います。

ですから、ひきこもりであることは、必須条件ではありません。

 

.英語と言うとまず英会話を思い浮かべる人が日本には多すぎると思うのですが、この講座は全く逆。この講座の目標は、

 

英語読解力をつけて、情報強者になり、何らかの形で身につけた英語力を、ウエブベースのビジネスに活かす。

英語のコミュニケーションを考えた場合、優先順位は

Priority1.読む

Priority2.聞く

Priority3.書く

Priority4.話す

この順番で増強していくことが趣味ではなく、情報強者になるために有効です。

 

趣味ではないので、私が考える英語力とは、貴方がより効率よく英語ベースの情報Inputをまず増やせるようなることです。

 

だいたい、ほとんど意味のない会話のフレーズを覚えておもしろいですか?

私は退屈で死にます。

 

4.ポストの内容 最初はしばらく34年前に私が実際にした留学のための英語力の準備をたどっていきます。

その後は、アメリカ留学後最初の数年に、あのWebもスマホもない時代に一体どうやって英語力をつけていったかを振り返ります。

これで結構年内終わるでしょう。振り返りながら、それと同時に今なら何をどうやれるかというRecommendationを挟んでいきますから。

 

最後に、アニメ’NHKにようこそ’のおかげで、’ひきこもり’という言葉はアメリカのオタクの間でかなり知られるようになりました。

 

こちらが英語版Wikiの’ひきこもり’

 

そうそう、あなたがアニメやゲーム大好きな人なら、英語力をつけるのに大きなプラスになります。

さあ、楽しみながらやってきましょう。

Let’s have some fun, guys.

 

 

青井秋’爪先に光路図’静かに語られる熱い想い。背景が心象とダブルフォーカスして。

これも、RentaでBL漫画を読み始めた時に、何度も何度も繰り返し読んだ作品です。

 

 

まあ、私自身基本理系で、中高時代は、こと理科に含まれることならなんでも好きだった人間です。ただ生物代わりと苦手で植物採集や昆虫採集はかなり苦労した覚えがあります。

 

野外実習で何故か一番気合が入ったのは、地学の岩石実習でした。石をあれこれ見分けるのはとても楽しかった。たまーに古代の化石のかけらを連想させる断面に行き当たった時は、それはもう浪漫的感情に近かったと思います。

 

それはともかく、この漫画の魅力はそんな静謐な興奮というものを楽しめないといまいち伝わらないかもしれない。

 

お話は、菌類学者室田のところへ、植物学科の大学院生、岩井新(あらた)が新しい助手としてやってくるところから始まります。

新は、室田の手伝いをするうちに、菌類の世界に惹かれ、さらに室田自身に魅了されていきます。

おかしな物言いになりますが、第三者から見て、室田が恋愛対象として特別魅力的に描かれているわけではありません。

見事なまでに微細に、そしてきらびやかなまでに書き込まれているのは、室田が新を引き込んでいく、そして室田自身が愛してやまない菌類の世界です。

 

こういう静かに愛情をつのらせていく物語は、いまBL漫画の中でどんどん減っている気がする。

新が、自分の思いを吐露するカットでさえ、それは妙に茫漠とした世界への憧れとDouble Focusしていく。

 

 

昔々、1980年代に、ニューアカというよくわからないブームがあり、あのときずいぶん硬めの本が紹介され、結果的に誘われるままに読みました。

浅田彰の構造と力とか、

逃走論も読んだっけ。

その少し前から、柄谷行人は大好きでずっと読んでいて、でもこの’ブーム’という文脈で、中沢新一の書物もいくつか読みました。

今となっては中沢新一が好きなのかどうかはっきりしませんが、一つだけものすごく感謝しているのは、

南方熊楠 を教えてもらったこと。

彼は、昔々博物学がカテゴリーとしてまだ存在していた頃なら、博覧強記の博物学者としか言いようのない天才でした。主に菌類の世界を対象とした自然科学者としての側面と、民俗学者としての側面がかなり混沌として彼の中では一つになっている。

 

私が読んだこの随筆集では、どちらかと言うと民族学者的なタイトルの付いたものがほとんどでしたが、そこは彼一筋縄では行きません。

この方は、廃仏毀釈に猛反対したことでも有名で、やはり神秘を身近に感じていたのではと思ってします。

 

菌類の世界を題材に使えば、私は南方のことを思い出さずにはおれない。

 

だから新が、室田に重ねていった世界とは、菌類の世界と重なる、

闇の向こうに広がる豊穣さそのものではなかったのか

 

この作品は前後編合わせて96ページの中編ですが、

曲がりなりにも肉体的なもの直接示唆するのは基本このカットだけです。

 

 

表面的に静かであればあるほど、その奥に横たわるものが底深い豊穣であるという確信。だからこそ、ほぼ何一つ顕現されないからこそ、強調される豊かさ。

 

その後、偶然第三者でしかなかった同級生に目撃された仲睦まじい二人の姿は、とてもつつましやかで、ほとんど一昔前の禁欲さすら感じさせます。

 

でも、この姿は、のぞき見た者にとって絶望的なほど完結していました。

 

 

そう、彼ら二人にとってもはや誰も大した意味をなさず、そしてそれはもうわざわざ確かめ合う必要すらない。

 

ともに、闇の向こうに広大に広がる菌類たちの姿を見つめながら。

 

Baltimore Japan Art Festival にボランティアで参加してきました。

体の調子を崩して、さらに公聴会の件でイライラし、なんだかパットしなかった9月最後の週でしたが、この週末は実は私2日続けてイベントに参加します。

今日はBaltimore Japan Art Festivalのイベントの一つ’Akimatsuri’つまり、秋祭り当イベントにボランティアとして参加しました。

 

もともと、Baltimoreと川崎市には戦後かなりすぐ、1950年代末に始まった、姉妹都市としての歴史があり、今回のイベントもその核となるのはこの組織。

 

といっても、実は私の友人のカップルが、これとは別にBaltimore 郊外のTowson 州立大学にある、Asian Art SocietyのBoard Chair をやっているですが、今年はこの方達がこの姉妹都市委員会の委員長をしていて、そのコネクションも利用して去年から始まったイベントの二回目です。

 

このカップルは旦那様が日本人。元国際金融出身で今は悠々自適でAsian Art系のNPOワークに活躍されてます。

3年前にメリーランドの商工会の新年会で知り合って以来、とても気があって彼らのイベントには何らかの形で手伝うように、私なりに頑張っておりまして、その結果の一つが今日のお手伝いなわけです。

 

私は子供向けのゲームに付いていろいろ相談にのり、自分自身もピカチューの福笑いを制作して参加しました。

 

いちいち説明するのに少し疲れましたが、実際に遊んで頂いた方たちには概ね好評でした。ほとんど全員が、自分の作った顔をしっかりカメラに収めてましたから。

どちらかというと子供さんのほうが上手でした。大人はたいてい丁度これみたいに、収まりきらずに広がってしまいます。

 

ほかには、輪投げ、玉入れ、あともう一つ好評だったのは水入りの風船釣り。他愛もないですが、アメリカのFestivalにあるものとはひと味違うので、とても好評でした。

 

 

正面には大きなステージがあり、その横にはプログラムの掲示板。

 

 

最初は地元の日本太鼓クラブのパフォーマンス。

 

 

これは絶対良かったです。青空の下で凄く響いて。人寄せになりましたね。

 

同じく地元の空手クラブの熱演もありました。

 

パフォーマンスのあとは、J popに詳しい、韓国系アメリカ人の若いDJが音楽を担当。見た目はとてもかっこいい。

 

と、椎名林檎の知っている曲がかかったので、あ、これCDもっていますよ。どこでDJやっているのと聞きに行きました。

なんとこの広場のすぐ裏にイベント式で時々クラブになるスペースが有って、そこでDJすることが多いとのこと。

こんなスペース。

そしてこちらが彼のSound Cloud のぺーじ。

 

この秋祭りイベントの会場となったのは、大通りに面した市所有の多目的に使えはするものの、基本的に古いビルを壊したあとの空き地です。

 

 

上の写真は、折り紙やら、筆ペンで日本語を書くサービス。

 

まあ、Japan Festival の定番みたいなものですが、第一回目としてはまあまあの盛り上がりだと思います。

そうそう、娘にも一緒に来てもらいました。まあ、半分は自分のスマホ見てましたが、結構楽しかったそうです。

 

気温は午後の最高が25度ぐらい、日刺しはまだ強かったけど、カラッとしていて気持ちの良い一日でした。

米最高裁判事の強姦未遂容疑、公聴会で染まった一日。

家で仕事しながら、いつもいく民主党系のメッセージボードで、経過を時々チェックしてました。で、夜は9時からのRachel Maddow Showを見てそこでいい加減にこのことについて考えるのを振り払ってさっさと寝ました。

 

一夜明け、共和党はこのままこのクリープ(君の悪い男みたいな意味)の男を最高裁判事にするつもりのようです。

昨日の公聴会の結果、すでに2つのグループから延期を求めているにもかかわらずです。

 

一つはAmerican Bar Association,これは全米の弁護士協会です。こちらはそもそもどちらかというとリベラルよりなのでそんな大きなインパクトはないでしょう。

もうひとつは、まあ由緒あるカソリック系の雑誌が彼の推薦を取りやめたことです。

 

普通の人間が見れば、どちらが本当のことを話していて、どちらが嘘をついているかはかなり明白です。

告発者であるFord博士の証言は、とにかく聞いている方がもらい泣きしてしまうほど、生々しく胸をつかれるものでした。

何十年も経ってから、家を新築するにあたって寝室にはドアが2つないとダメだと突然こだわってしまったエピソードとか、どうやったら作り話なんて言えるのか。

強姦されそうになった時、叫ぼうとしたら、このカバナーに口を塞がれて殺されるのかと思った、それがこんな形でトラウマになって不条理なこだわりが生まれたしまった。

 

何が一番心に残っているかと聞かれて、

 

‘笑い声です、私の苦しみや恐怖を面白がって笑っていた彼らの笑い声です。’

 

いままで、一度でも男に性的な意味合いで嫌な思いをされられたことがあるのなら、これぐらいピンと来すぎてしまう反応はない。

 

そうなんだよね。

 

こう言うことを、男は今まで本当に笑い話にしてきたけど、笑われた方がどれだけ気がついたか多分分からないだろうね。

 

肝心のカバナーはといえば、自己憐憫で最初は泣きながら自分の用意してきたOpening Statementを読み、その後はやたら怒ったり、ものすごく無礼な反応を特に民主党の女性上院議員にたいしてしたり。後、自分に都合の悪い質問には答えない。

 

基本民主党側が要求しているのはただ一点。これは犯罪の告発なのだから、FBIに再調査させるべきだろう。

 

それにたいしてこの男は話をそらしたり、そうそう民主党側の陰謀だと言ったり。

 

 

それでも、だんだん逃げられなくなったと思ったら、なんと共和党のトランプの使い走りみたいなひとりが、急にわめき出した。

彼は、この告発がこの公聴会での承認直前になされたから陰謀だと喚く。

 

これに関しては、Ford博士が、最初に告発の匿名文書を提出したのが、まだこの男が正式に候補になる前だから、そんな陰謀論は通用しない。

 

そうそう、この男は自分で書いたStatemantにも、この告発がなんと、

Clintonの陰謀だとあげつらっている。

そして、この男がアリバイの最大の根拠としている、Ford博士の友人の証言は、すでに、友人自身によって、この女性の弁護士が勝手に出したものとして否定されている。

 

いままで、最高裁判事になった人たちは、保守よりもリベラルよりもいる。ただ、ここまで始めっから正面切って政治的な党派色を露骨に出した候補はいない。

セクハラ疑惑で、限りなく黒かったClearance Thomasも、こんなことは口が裂けても言わなかった。

 

さらに、共和党は、まだオバマが大統領だったころ、最高裁の空席をなんと10ヶ月ろっくして、オバマが選んだ候補の公聴会すら開かなかったと言う過去がある。

 

トランプ以降、何が嫌って、最低限のCivilityもDEcencyもなくなってしまったことだ。

 

そういえば、右翼の牙城Fox Newsで、Ford博士を売女呼ばわりしてさすがクビになったキャスターが昨日一人いました。

 

ところで、カバナーというCreepは、もともとクリントン大統領を辞任に追い込むべく、もう何年もほじくりまくった挙句、モニカルインスキースキャンダルをめでたく引き起こしたその、共和党のOperativeの一人だ。

 

いままで、ここまで党派性の強い経歴を持つ人間が、最高裁判事候補になったことはない。

 

でも、正直なところ何よりも耐え難いのは、この男の人格そのものだ。

生まれてこのかた、なんでも自分の思い通りになるのが当たり前で、自分より目下とみなした人間、特に女性に対しては何をしても許されると思いこんで、しかもそれがずーっと通用していた。

 

それが今回初めて、昔々の犯罪である自業を告発されて逆上して、その最も醜い本性をされけだしている。

 

本当にそれだけの男だ。

 

Update  アメリカ東海岸時間、午後2時18分、New York Timesからの速報。

共和党の上院議員で、この公聴会のメンバーのひとりが、土壇場で他の数少ない穏健派の議員とともに、上院の本会議の投票の前にFBIの審査をする要求を出してきた。期間は最長一週間、この反乱の主役は、Flakeという共和党の上院議員と、彼と仲のいい民主党の上院議員たち。

さらに、Flake 議員はプロテクターにエレベーターの中で涙ながらに詰め寄られていた。TVにこれが何度も写った。

 

メッセージボードは最初かなり懐疑的だったけど、いろいろ詳しい事情が入ってくるにつれて、これ本当に本物の反乱です。

 

一週間は長い。カバナーは昨日すぐ投票しないならやめるみたいなこといってましたが、どうなることやら。

あと、アメリカ弁護士協会の反対はやはり大きかったらしい。

さらに、この男の出身校であるYaleが、同じくFBIによる審査を要求してきたとも。

やはり、Ford博士が、証言しただけの価値はあったということだと思う。

まだ何一つ終わってないけど。

でも、昨日寝た時は2016年の大統領選挙のときみたいな感じで、悔しくて、悲しくて、落ち込んで嫌だった。

今夜は遅くまでTVでNews見てました。

 

 

血糖値が低くならないので、食生活の再点検が必要。しばらく食生活のレビューを毎週載せます。

前にも書いたことありますが、私は糖尿病持ちです。

 

それほどひどいメタボというわけではないのですが、実は高年齢出産の際に、妊娠性糖尿にかかり、そのときにはっきり老化とともに発症する可能性がものすごく高いからと、産婦人科の先生に、血糖値がもとに戻ったあとで言われました。

 

実際に発症したのは2015年、医者にかかったのは暮でしたが、その前に急に体重が減ってきて無邪気に喜んでいたのを覚えています。

あの年は何しろ4回日本とこちらを行き来して、しかもそのうちの2回は日本滞在が本の数日。(思いがけなく母が逝ったので、葬式のために帰ったり。)

実は、私の友人にとても痩せ型の糖尿持ちのかたがいます。彼はメタボになったことはなく、ただ仕事がInternational Financeで、日本とアメリカとイギリスを月に数回行き来する生活がずっと続いたのだとか。

で、私の場合も、メタボではなくホルモン分泌に負荷がかかりすぎの結果ではないかと思います。

 

とにもかくにも、最初の一年は運動と食事療法でかなり平均血糖値を下げましたが、まあ、だんだん、あれこれ言い訳をしつつその節制も十分でなくなり、一年前からは、糖尿持ちとして第一段階の処方薬、Metforminを取り始めてました。

 

で、それでまあしばらくはまた許容レベルまで平均血糖値が下がっていたのですが、まあ今年に入ってからまた上がってきたのです。

 

薬をとるようになったころまあ、妹の死がきっかけでかなり鬱になってしまい、もちろん体を動かすのも気が進まないし、やたら食べるべきではないSweetsなんかに手が伸びてしまったのです。

 

仕事の所属先を9月から変え、さらにボルダリングのジムに通うようになってずいぶん行動パターンは改善してきたのですが、まだあまり下がらない。

やはり本格的に食生活を見直さなければならないとやっと認めました。

 

まあ、私が定点観測しているブロガーさんを見ても、年上のお二人(ふたりとも49歳)はもう、かなり厳しいといえば厳しい食習慣を随分前から実行していらっしゃる。

 

勝間和代さんは、料理ハックから、結果的にほぼVeganになってしまったし。

立花岳志さんは、高蛋白、低糖質、低グルテンの食生活に変えてしまったし。

 

もうちゃんとやるしかないでしょう。

 

で、基本立花岳志さんのやり方に近いアプローチを取ることにしました。基本朝は高蛋白かつリョウを多く食べる。

夜は逆に量的には軽く、内容的には朝と同じ。

昼は比較的自由。

さらに、プロテインシェイクを一日2回飲む。

私の場合は、Grass fed MilkとFrozen Berryにプロテインを入れて飲むことにしました。今まではBananaも入れてましたが、これは糖分が高すぎるのでやめます。

昼はおとといのカレーライスの残り。

ということは、昼、家で食事するときに料理をしてしまうのがいいのかもしれません。

 

なにかできそうな気になってきました。

 

これから、まいにch

’鬼灯の冷徹’は究極のキャラ立ち漫画、極私的キャラ立ちキャラ ベスト10 ヤッてみました

’鬼灯の冷徹’第27巻発売と時期を同じくして、日本では携帯向けのゲームアプリが発売されたそうでおめでとうございます。

 

ところで新刊のP. 104見ました。このシリーズのキャラクターグッズ作っている人見てますか?もう、やたら欲しくなっちゃうものばかり。私最近は、小さめのものかTシャツしか買わないようにシてるから、このてのTシャツ作ってくれないかな。

 

カラーの火車さんのTシャツとか絶対買うでしょう。あと芥子ちゃんのキーホルダーとか超かわいいです。

ちなみに私が持っているお宝グッズはなんと言ってもこれ。

 

 

このためだけに、’鬼灯の冷徹’ 24巻は、単行本買いました。

 

この漫画は、日本の地獄を中心とした、お仕事日常漫画なので、膨大なキャラたちが登場し、古今東西の、地獄や死後世界がらみの薀蓄が散りばめられておりますので、ちょっと間をおいて何度も楽しめるありがたい漫画です。

 

で、Rentaで全巻(22巻だけリアル単行本)もっていて、Crunchy Rollでアニメ一期は全部何度も見ました。見ながらOp一緒に歌ってたりして。

 

ところで、非常に頭に来ていることがあります。Crunchy Roll, アニメの2期と、3期(2期の2という変な呼び方されてますね。)ストリームしませんでした。果たしてこのままライブラリーにも足してくれないのかな。

 

まあ、このアニメとマンガ多分、日本とアメリカでの人気のギャップがものすごく高いもののひとつでしょう。

なんか面白そうではあるがよくわからないという印象を持つ人が多いみたい。あと、キリスト教系の地獄は送られたらそれがFinalな世界で、いまいちギャグになりにくいのかもしれない。

 

でも、せめてライブラリーには上げて欲しい。結構古いのどんどん上げてるでしょう。Crunchyさん。

 

さて、前置きをいい加減やめて、

まずは番外の発表。これは、27巻にして初登場の、地獄インディーズバンド、ヒステリックアオミドロの皆さん。

私これ、モールで昼ごはん食べながら読んでいたのよね。はい仕事場の近くでよく行くのですが、もう1分ぐらい笑ってました。

ところで、この2回あとで、ヒスアドの独占インタビューの記事が登場するのですが、これがらしくきちっと書かれてます。

よくこれだけ書くよねー

さすがこれは、皆さん読んでない方のために何も言いません。

 

これあくまでも、私の好みと偏見で選んだのでお怒りにならないでね。

 

ではいきましょう。

10位、同点シロと金魚草

まあ、金魚草はキャラと言うよりほぼ何も言わない植物です。でも、金魚だし不気味可愛いのもう到達点なのでここに入れてしまいます。やはり金魚は日本のかわいい文化のルーツのひとつですね。

あ、でわたしこれももってます。事務所の私のオフィスのドアにまるでお守りのようにかけてます。

 

そして同位のシロは、そもそも日本童話桃太郎のワンちゃん、唯一のトップ10いりです。

 

 

シロは馬鹿です。

 

シロは馬鹿です。

 

シロは馬鹿です。

 

28巻の予告編で、シロが一時的に賢くなるエピソードがちらっと出てましたが、それって怖い。ばか白は、完全に地獄最強の癒し系です。厳しい鬼灯さんもシロには甘い。

 

9位 ベルゼブブ

彼はヨーロッパ系地獄のサタン様の第一秘書、つまり鬼灯さんのカウンターパート。ベルゼブブって、本当は蠅の王とかいってかなりキモい悪魔だったはずですが、彼はどちらかと言うと気配り型の執事みたいなキャラです。

鬼灯さんに、微妙に任されてばかりいますが、メイド服の趣味では彼ら二人一致し、なんとなくお互いの趣味の良さ?!を確認し合ったりもする。

決して嫌い合っているのではないよね。

 

8位 リリス

彼女はベルゼブブさんの一応奥様。でも彼女究極の旦那はATMタイプです。あと、もともと誘惑が特技の悪魔で、アダムのもうひとりの不従順夏まであったとも。

この漫画に、悪女系が何人か登場しますが、正直この方が一番怖いです。わざわざSぽくふるまうことなく、本質がSでしょう。鬼灯さんには尊敬されてますね。

 

7位 座敷わらし、一子と二子

この二人は、最初Visualの怖さが際立っていたのですが、どうも回を重ねるごとに可愛くなってきました。鬼灯さんに非常になついてますね。で、だんだん他の大人にもいろいろかまってもらいたがり、それで可愛さがまさってきてるのかな。

 

6位 スカーレット、テイラー 四世

今回のトップ10の中では一番最近に登場したキャラです。地獄ではなく、アメリカの某Haunted Houseに取り付いてます。名前の通り若くして不業のしを遂げたアメリカのお嬢さん幽霊。

ちっとも怖がらない鬼灯を、鬼とは知らずお友達になります。

で、このひと

ツンデレです。

なんだかんだと、鬼灯さんが気に入ってます。

ちょっと変ですがとても美少女です。

 

5位 春一

かれは、八大地獄に対応する、八寒地獄の獄卒です。

超耐寒体質です。その成果裸になるのが好き。結構八大地獄に遊びに来たがる。

とても現代っ子ぽい。

モノすご~くゆるくて、いい加減なところと(自分が関心のない存在の名を覚えない。)

超こだわるところが同居してます。

雪合戦は強い。それに負けない鬼灯さんを尊敬してますね。

 

4位 茄子

最近、あまり目立ってませんが、今まで余りにいろいろ面白い才能を輝かせてきましたので、堂々4位。この人は本当は才能ある画家です。

で、描いた絵に本当に何かがこもってしまうのです。

アニメ第一期の目を見張るビジュアルは、この人の作品絡みが多い。

あと、なぜか鬼灯さんの天敵である’かれ’と意気投合。

 

3位 鬼灯

はーい、我らがヒーロー鬼灯さんは、惜しくも3位、だって主人公は1位だと芸がないと思ってしまう質なので。

ちなみに彼ってイケメンよね。それと彼はかなりシニカルなものの見方や物言いをしますが、Sキャラとは違います。

いじる理由のある相手しかいじらないし、まじめで、部下に対して公平で割と相手の言うことをちゃんと聞く。

その上で、厳しい時は厳しいだけです。

だってこのひと、結構女と子供に好かれますから。

ただ、してやられると徹底的にやり返すことだけは、これ職業病でもあるかも。

 

2位 白澤

わー、私あとできっと鬼灯さんにおこられるよ。はい、本性は中国最古の伝説の神獣にして、いまは極楽の漢方薬局の主である、白澤さんです。

この方と鬼灯さんは、もう何千年も犬猿の中です。一番際しはむしろ鬼灯さんのほうがひどいことをしたのですがね。でもその後昔々の美女コンテスト絡みで更に大喧嘩。

本当にばかみたいです。

基本、彼が鬼灯さんにいびられるパターンがほとんどなのですが、変な特技があります。モノすご~く稚拙な絵を書くのが得意?で、さらにその絵が動きます。あまりの稚拙さに、逆に茄子さんに感動されてしまいました。

あ、彼はとにかくもう死ぬほど

チャラい

女の子にはほぼ全員声かける。彼とリリスの出会いはもう色ごとのプロ同士の阿吽でした。

でも、こういうのがYoutubeにあがってます。

思わずのけぞりました。でも多いのねこういうの、好きだけど。

さて、さいごですよ。はい

1位 芥子

可愛い、結構リアルにうさぎな、うさぎの獄卒芥子ちゃんです。鬼灯さんには模範的な地獄の獄卒として褒められたりします。本当に自然な可愛らしさが光ります。

 

でも、この芥子ちゃんには恐ろしいトラウマが。

彼女、カチカチ山で優しいおじいさんとおばあさんを狸に殺されてしまった、あのウサギさんなのです。

ですから彼女の前で

なんて行ったら、

 

 

はーい、攻撃モード全開の芥子ちゃんです。とにかくこの二重人格ぶりがとても見せます。アニメでのお姿もすてきでした。

トラウマに立ち向かう姿が健気です。でチャラいうさぎがきらいなとこも好感度大です。

やっぱ地獄だし、凄く正当性のあるキャラの立ち方だと思いませんか。