日常

Books

三日前から始めたMorning Pagesの効果がすごすぎてびっくり、私なりに見極めたやり方の肝を紹介します。

...
食生活

一日で朝一の血糖値がここまで下がったのは初めて。糖尿病の味方、水溶性食物繊維の効果がすごすぎてびっくり

...
私の大好きな日本

高級七味(京の黒七味)と九条ネギのパワーに感動、食は、シンプルでも素材がいいとやたらおいしいという、鉄壁のルールを再確認しました。

...
人生100年時代

今回のBe:Firstがらみの投稿で、初めて起きたことをまとめてみました、あと、これからこのブログをどうするかちょっとわかってきて良かったです。

...
私の大好きな日本

あー、Be First ‘Bye good bye’ 爆リピ!! ふと、Ski-HiさんのSong Writerとしての凄味に思い至りました。

...
Current Affairs

佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 いやー、これは論点ずれています。

...
アニメレビュー

‘進撃の巨人’アニメ 第80話 と、′鬼滅の刃’ 遊郭編 第10話の同日放映のせいで、私の情緒が完全にバグってしまいました。

...
日本の未来

’進撃の巨人’ アニメ Final Season Part 2 主題歌 ’Rumbling’が、Billboard Hardrock Chart 一位!!、これで日本のコンテンツ強みがやっと腑に落ちました。

...
人生100年時代

40代後半で高年齢出産した私が、発達障害のある娘を大学進学まで育てた13の心得え。高齢ママが問題なく育児できる理由。

...
Lifehack

2022年は引き続きコロナと共存。リモートでもメリハリをつけないとだめになる、やったほうがいいことは二日続けて休まない!!

...
私の大好きな日本

新国立劇場バレエ団 ‘くるみ割り人形‘ 12月18日夜、主演木村優里さん、会社有志とともに見てきました。もう最高でした!!

...
Lifehack

やっと、いろいろなアイデアが沸々と湧いてくる状態が戻ってきた感じ。ブログをどうするかも見えてきました。

...
アメリカの日常

アメリカに戻って5日目、相変わらずつらいけど、なぜか生産性は爆上がりしています。

...
Current Affairs

モニフラで、原爆記念日トピックを見て思うこと、あるいはカラー写真と白黒写真の、時に犯罪的な印象の違いについて、そして改めて見るということ

...
日本の未来

モニフラ木曜日のトレンドWatchで、文具大賞受賞文具紹介、あ、日本製文具というすばらしい業界もあったんだよね。ただ日本の賃金完全に低すぎです。

...
日本の未来

いいじゃん、K-Popみたいに金儲けできなくたって、いまや新旧J-Popザクザク、Ado,EVE、だけでなく面白すぎる

...
タイトルとURLをコピーしました