Be Firstの魅力とBe First 現象の重要さについて、もう少し深堀りしますね。あとこんな記事を上げたのかの説明をかねてブログ紹介も
これ、基本、昨日のこの記事の続きです 今やBe Firstの大ファンで、`Betrayal Game`のプレミア公開ちゃんと見て悶絶してた
出会いも旅も関係ない。本と勉強で人生リセット、30歳で留学し博士号取った70歳女性のブログ
これ、基本、昨日のこの記事の続きです 今やBe Firstの大ファンで、`Betrayal Game`のプレミア公開ちゃんと見て悶絶してた
私はねー、政治嫌いだし、いやゆるPolitical Science系の単位大学で一切取ってないから、政治、特に外交のプロセスがどう進められる
いやー、やっぱり令和は面白い。 なんかこう流れ感じます。ダンスのレベルが高すぎるこの7人編成のボーカル&ダンス ユニット BE Fir
なんというか、日本に定期的に来始めたころに比べて、 確実に身体が老化しています。 で、最初のころはなんといっても、 食べ歩きが
日経ビジネスオンラインで、少し前から任天堂の強みについての分析の連載が続いています。 今までの回は、回顧録みたいで、今いちそれほど面白
今アメリカ人は、ものすごくピリピリしている。私もその一人として、毎日必ず選挙予想の記事や、動画をチェックしている。 ピリピリしているの
日本に到着してすぐは、結構体調良かったのです。 飛行機の中ではほとんど眠らなかったのですが、 あまり食べませんでした。
えー、今日は午後3時半ごろまた午睡でしたが、今夜の7時。昨日久しぶりにたっぷり眠ったので、正直寝ていたかったのですが、頑張って起きだしてきた
全体的に見ると、結構飛躍の年ではありましたが、細かいところでまだ無駄というか、詰めが甘いというか。 多分何よりも、成功したい、達成しよ
もともと、英語でアメリカ人を対象に書き上げた’Five Seasons of money'をもとに、この連載をはじめました。 冬からは
以前、この講座の連載を始めるとか言ってしばらく忘れてましたが、今朝こんな記事が少々バズっているのを発見。東洋経済オンラインです。 ワリカン
これは、ものすごく考え込まされた記事です。なんというかすごく誤解を招きかねない内容です。 「やる家事」よりしんどい「考える家事」の破壊力、
さて、いくらコンテンツ読んで読解力つけようとしても、やはり語彙はある程度時間をかけて増やしていかないと現実問題として間に合いません。
さて、私の英語力増強は留学のためでしたから、もちろん読む力だけではことたりません。当然、聞く力とか、更に書く力だって重要です。
私の20代前半はProfileにあるように一旦毀れてから這い上がってくる過程、そして20代後半はフリーランスのライターとして食べていけるよう
Journalsのサブカテゴリーを見ていただけばわかるように、私は2015年から、アメリカが10ヶ月強、日本が2ヶ月弱という生活パターンをと