やっと読みたい本のジャンルが見えてきた。資本主義の未来とジェンダーギャップなんちゃって

本当にいつからラノベ中毒になったのかな。一番最初に読んだ奴ははっきり覚えてます。漫画で読んでいた転スラ(転生したらスライムだった件)の先がすごく知りたくなってラノベ版に手を出したました。 後、私漫画はRentaで自分で買 …

私が小池知事を支持するわけ、あるいは今回自民の都議選挙敗退で明らかになった令和の変化への道すじ、つまり女、子供の共闘ですよ!!

今朝、プレジデントオンラインでこの記事が目に入りました。 「投票するなら女性に」都議選で敗北した自民党が、次の選挙でも苦戦が予想されるワケ   今回の都議選は、自公連合が思いのほか苦戦という結果になってまあ、い …

さすがモニフラ、‘みんなの生理‘谷口歩実代表が冴える、朝一テレビ生放送で`生理の貧困`を取り上げる快挙!!

いやー、これ絶対他の男司会のモーニングショーだったらあり得ないと思います。 今朝のモニフラのZ世代コメテーターは、‘みんなの生理‘代表の谷口歩実さん。 みんなの生理、ウエブサイトはこちら   もともと、ここは「 …

’龍と苺’、まっとうな攻撃性を開放せよ。釘崎野薔薇、染井吉乃に続く、メンタル最強の天才女子中学生、藍田苺が熱い。同日2回読み直したよ。

そもそも、この記事を今朝プレジデントオンラインで見つけました。 将棋初心者の女子中学生がプロ寸前まで行った強者と対決!――『龍と苺』第3話   なんか最近、このNews Portal,よく連載漫画の紹介記事出す …

この本をを男子高校生の必読書にできるのなら、日本も変るのでしょうね。’疼くひと’ 松井久子著を読んで思ったこと

レビューを書くには正直重すぎる小説だと思う。   BL漫画をずいぶん前から読み続けていた私は、性愛の存在に気づいて以来、それが怖かった。 やがてそれは、日本の男たちへの嫌悪とも結びつき、私は20代の半ばにして、 …

今見たい映画は’地獄の花園’、面白いTVは’家事ヤロウ’、 ’架空OL日記’ で性差別国家を透かし彫りにした、天才バカリズムが怖い。

さっき、YoutubeをあれこれCheckしてたら、このVideoが目に付いた。 これは、完全にシュールな世界で、ただ、OLという究極の瑣末世界がその中心にあることで、単に非現実的というよりむしろ、 捩れたある種の現実が …

`テンプル・グランディン 自閉症とともに`という、有名な自閉症の科学者Temple Grandinの伝記映画の紹介動画を見て、思いがけなく号泣してしまった。

Temple Grandinは、アメリカの自閉症スペクトラム障害のコミュニティでは、非常に有名な方です。私も英語版の自伝を持っています。ですが、こんなTV映画ができていることは知りませんでした。 あ、TV映画と言っても、 …

ああ、私がずっと読みたかったのは、女性によってかかれた昭和を戦った女性たちの物語だったのですね。だから、没後27年の今語られる 評伝‘森瑤子の帽子‘は美しい。

私は実は森瑤子の小説を結構読んでいる。 ただそれは私が彼女の小説の大ファンだった意味ではなく、実は同じような理由で林真理子の小説も結構読んでいる。 理由はもう単純で、まだAmazonもキンドルも、いやWebもなかった時代 …

今はおっさんたちに嫌われている、釘崎野薔薇が圧倒的に支持される時代でしょ。はっきり言ってしまおう、エヴァンゲリオンは昭和すぎてどうでもいい。

なんかねー、呪術廻戦のアニメが終わって最初の週末ですので、コンテンツチェイサー、あるいは萌える汚超腐人としては、かなり盛り下がっています。 だから昨日、今日と、ラノベ読みすぎです。 一方、鬼滅の刃や、呪術廻戦など歯牙にも …

Jump Shopの2021年呪術廻戦フェスタ中にソラマチ店にいって、その人気にめしますがねげました。でも来週土曜日もう一度挑戦しますがね。

あー、今週はもう呪術廻戦新エピソードないのよね。ま、アメリカにもどったらまた、また最初からまとめてみようと思ってますがね。ただ、やはり寂しいです。ここまで一つのアニメにしかもサイマルキャストではまったのは、たぶん初めてで …

理系女子の育て方 その1 日本の深刻な女子へのジェンダー強制は中学からはじまる。だから女子校のほうが理系が多い。

今朝、Diamond Signal (ダイヤモンド社のIT系ニュースポータルサイト)でこんな記事が目に入りました。   「親も一緒に楽しみながら学ぶ」全国大会優勝・小学生プログラマーの両親に聞く成長の理由 &n …

小池都知事批判が決定的にずれている理由と、私が彼女を支持するわけ

今朝、ダイヤモンドオンラインにこんな記事が載ってました。 グローバルダイニングの東京都提訴が、「小池劇場」の幕を開けかねないワケ   ほら、私が日本に着いてすぐくらいに話題になっていた、グローバルダイニングの、 …

皆で一緒に Ado ‘うっせえわ’!! いやこれ究極の’アンチおじさん’ソングでしょ。東洋経済の紹介記事がマジずれていて笑える。。

まあ、私も歴とした自営業兼、妹の会社のBrain兼副社長なので、毎朝、政治経済合わせて、英語日本語合わせて山ほどNewsポータルの定点観測してる、もはやアラシスのババアです。 で、今朝東洋経済オンラインで、この記事を見つ …

日本女性の歪められた認識の呪縛についてその解題と解放 その2 ヒロイン志向やめて ’悪役令嬢’になろう。そのためのリアルチートもご提案

ラノベの人気ジャンルにも色々な移り変わりがあります。 転生物ひとつとっても、以前はどうやったら現実に戻るか、現実との接点をどうするかという要素は決して無視されてはいませんでした。それがいつの間にか、 転生した異世界で無双 …

日本女性の歪められた認識の呪縛についてその解題と解放 その1 国内外問わず日本の男女差別が改めて認識されそうな今連載始めます。

れいの、森という人の発言のひどさ、さらにその後のいやゆる謝罪会見の内容のひどさが、この件に関してはむしろ怒りを募らせているようです。 何よりも、最初はなあなあだったIOCが、さっさと当初の忖度を翻し、森批判にまわりました …

はい、New York Timesにも登場、’「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」喜朗氏、というもう笑うしかないコメント

嘘だろう、 こんなタイミングで、こんな地位にある人が、こんなこと言うわけ。 ちなみに、こちらが、New York Timesの記事のタイトルと、書き出しのパラグラフいくつか、 Tokyo Olympics Chief S …