アメリカの日常

Books

三日前から始めたMorning Pagesの効果がすごすぎてびっくり、私なりに見極めたやり方の肝を紹介します。

...
Current Affairs

佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 いやー、これは論点ずれています。

...
Lifehack

2022年は引き続きコロナと共存。リモートでもメリハリをつけないとだめになる、やったほうがいいことは二日続けて休まない!!

...
アメリカの日常

アメリカに戻って5日目、相変わらずつらいけど、なぜか生産性は爆上がりしています。

...
Current Affairs

モニフラで、原爆記念日トピックを見て思うこと、あるいはカラー写真と白黒写真の、時に犯罪的な印象の違いについて、そして改めて見るということ

...
Lifehack

今月いっぱいとにかく忙しい。でも娘に触発されつつ、ひさしぶりにやる気が出てる。ところで今更呪術廻戦ショックをかみしめている私です。

...
Lifehack

右腕が固いので家事が今一で、まだ日次ルーチンには戻れてませんが、Notionでのタスク管理のおかげで、生産性は上がっています。

...
Lifehack

娘の自立が進んで時間に余裕が出てきたのに、生産性が上がらない。ふと片付けと同じ定位置が大事じゃない。というわけで詳細ルーチン作ります。

...
アメリカの日常

今日、ファイザーワクチン一回目接種、場所はアメリカ東海岸のMaryland 州 Baltimore, 注射した腕は少し痛いかな。

...
アメリカの日常

7日目明け方ですが、時差ボケ対応が遅れてる。同じような失敗を繰り返したくないので、去年8月を振り返り、具体的な対応策検討します。

...
アメリカの日常

’あなたの居場所’カウンセラー、Zoom 面接で落ちました。理由は推察しつつご報告。時差ボケ対応は、前回よりさらにスローできつい。

...
アメリカの日常

Back to U.S.A. またいつもの時差ぼけ対応日記ですが、すでに3日目、毎回正直きつくなってきます。まあ年だし

...
Youtube

`テンプル・グランディン 自閉症とともに`という、有名な自閉症の科学者Temple Grandinの伝記映画の紹介動画を見て、思いがけなく号泣してしまった。

...
Current Affairs

モ二フラの%比較はちょっとなので、アメリカのワクチン接種進行状況について説明します。コロナは、ワクチン接種なしでコントロールできません。

...
アメリカの日常

この辺で、アメリカでアジア系がどう見られているか、アジア系女性はどうなのか説明、ただ対中国の問題はヘイトとは別次元で明確にしたい

...
Notion

日本行き準備から直前の雑用など、今日はNotionのおかげで効率よく進んだけど、際どいところで搭乗出来なかったかもしれないという顛末

...
タイトルとURLをコピーしました