Current Affairs モニフラの番組放映後のツイッター会議に初参加、アメリカのコロナ対策について伝えました。なぜワクチン接種が大事なのか伝えたかったので ... 2021.08.12 Current Affairs日本の未来
Current Affairs モニフラで、原爆記念日トピックを見て思うこと、あるいはカラー写真と白黒写真の、時に犯罪的な印象の違いについて、そして改めて見るということ ... 2021.08.06 Current Affairsアメリカの日常
SFを読みながら `Hello World` 藤井大洋著、なんて元気なタイトルなんでしょ。で、読後最近もやもやしていたのがスーッと晴れてきました。 ... 2021.08.05 SFを読みながら日本の未来暗黒化する資本主義
日本の未来 モニフラ木曜日のトレンドWatchで、文具大賞受賞文具紹介、あ、日本製文具というすばらしい業界もあったんだよね。ただ日本の賃金完全に低すぎです。 ... 2021.07.15 日本の未来私の大好きな日本
日本の未来 いいじゃん、K-Popみたいに金儲けできなくたって、いまや新旧J-Popザクザク、Ado,EVE、だけでなく面白すぎる ... 2021.07.14 日本の未来私の大好きな日本萌える汚超腐人
Current Affairs 実効力低いのに、異様なまでに煩雑な日本のコロナ水際対策にガチギレ。はい、これ、日本のIT化の遅れとその原因がまんま反映されています ... 2021.07.06 Current Affairs日本の未来
Notion Notionでやってみよう 番外編 NotionとPermacultureの深いつながり。それはコモン的働き方を可能にするAssociation構築の最強ツールになりえる ... 2021.06.23 Notion日本の未来暗黒化する資本主義
乱読、耽読、熟読 ’斎藤幸平’という世界レベルの知性と、コロナ禍で市場経済の最先端アメリカでZ世代中心に起きている変化に、次世代生存に向けての希望が見える ... 2021.06.20 乱読、耽読、熟読日本の未来暗黒化する資本主義
Lifehack 今月いっぱいとにかく忙しい。でも娘に触発されつつ、ひさしぶりにやる気が出てる。ところで今更呪術廻戦ショックをかみしめている私です。 ... 2021.06.18 Lifehackアニメレビューアメリカの日常
Youtube Nitendo Direct E3 2021 アメリカで今終了。超がっかり、SwitchProの予告なし。ただしブレワイ2の新予告編 は最高、で情報量多い。 ... 2021.06.16 YoutubeシニアGamer日記
Lifehack 右腕が固いので家事が今一で、まだ日次ルーチンには戻れてませんが、Notionでのタスク管理のおかげで、生産性は上がっています。 ... 2021.06.16 LifehackNotionアメリカの日常