今やBe Firstの大ファンで、`Betrayal Game`のプレミア公開ちゃんと見て悶絶してたけど、なぜK-Pop 苦手かつINIやJO1にはときめかないのか、真面目に考えました。

まあ、きっかけは、‘Betrayal Game‘のプレミアYoutube告知のコメントに、こう書いたのです。

いやー、あいかわらずいい抜け感のあるコーデですね。コメントのたびに強調してますけど、BefirstのVisualはどくどくですよ。BGBだって、確かにパステルはK-Popぽいと誤解されたかたもいましたが、違います。K-Popファンの方に申し訳ないですが、私はK-Popの作り物感が苦手です。でも、Befirstってトレンドこそ生かしているけど、これ日本的なんです。今、日本の若い男の子たちが世界で一番おしゃれですよ。Befirstじゃなくても、Ediiiさんの抜け感もうすごいでしょ。あと、メークもK-Popと違うでしょうが。それにしてもジュノンの成長はすごすぎ、もともとリュウヘイ君と、しゅんと押しなのですが、最近のMVでは、ついジュノンの色気がヤバすぎて。あ、もう一つJコーデのKeyPoint. 柄ON柄が上手で独特、これは日本の着物文化の伝統がいきているからこそで、この感じはなかなかほかの国にはまねできない。‘

で、たぶん、Boldのところにカチンときて、こんな‘たしなめ‘リプライが来たのですね。

申し訳ないですがと言えば他者をおとしていいわけじゃないですよ。ファイティングポーズをしない、ハグですよ。私はK-POPもBEFIRSTも好きです。‘

‘どちらかを褒めるときに片方を下げるのやめませんか?好きなものだけを褒めましょ!他のグループや他の文化にもリスペクトです🥲‘

一見、すごくホワイトなのですが、よく考えてみると問題もあるんです。

私の書き方が悪かったのは事実です。私はただ、

K-Pop ファンの方には申し訳ないですが、私はK-Popは苦手です。

 

と、書くべきでした。

そもそも、K-Popファンと、Be Firstのファン層がかなり違うという分析は出ているわけです。

K-Popは圧倒的に、若い女の子、それに対して、Be Firstは主婦層を中心に、年齢、性別ともかなり広がりがあります。ここはすごく違う。

K-Popの実力というものは、日本の誰がどういおうと、すでに世界で認められています。

別に、Popsでなくとも、映画とか、韓流ドラマとか、世界的コンテンツとして人気ですし。

私もずいぶんはまったし、韓国製のドラマは、映画でもシリーズでも、とにかく

全世界共通のわかりやすい感情表現が秀逸

 

と、まずこれはすごくPositiveな強み。

が、もう一つ忘れてならないのは、

 

とにかく、わかりやすい、いかにも感を恐れないPlotやキャラだて

 

これですよね。K-Popの世界的成功は、これと似ていて本来のPop Musicの支配者であったアメリカが、ヒップホップほぼ一色になって、若い子向けのPopsを輸出できなくなったという背景があって、さらに韓国として世界コンテンツを作るという国策があって、とうとうここまで来たという流れがあるわけです。

さて、これがアニメや漫画だったら、私、ただK-漫画(Web漫画)や、K-animeをリスペクトなんて、もう口が裂けても言えませんね。

自分とは異質の文化を心からリスペクトするなんてことは、そう簡単にできることではないし。自国の文化を誇りに思っていたら、それの劣化版の模倣が、お金稼ぎだけにたけていたら、

ひたすら嫌悪感しかない

 

もちろん、K-Popはこういうものとは違う。

そして、日本のアイドル文化とも違う。

私がTeenだった時一番人気だったのは、いわゆるアイドルではなく、グループサウンドでした。そしてそれからしばらくして、日本にもいわゆる歌謡曲とは少し違う、耳にとってより新しく聞こえるJ-Popが始まった。(そのころは、ニューミュージックと言ってましたが。)

さらに、1984年にアメリカに来てしまったから、音楽も一時期はアメリカものばかり。1999年以来、なぜかVisual 系バンドに出会って、その後少しずつJ-Pop,そしてJ-Rockにアクセスできるようになったわけで。

まあ、アニメ主題歌になって、はまったArtistも少なくないですね。

少し前の‘TK From 凛として時雨‘とか、まふまふ(とそらる、After the rain)、最近のEveとか。あ、KPPもね。

ただ、正直Boy Bandにはまったことは、日本アメリカ合わせて一度もないです。

Rapは、アメリカでSnoop Doggy Dopで衝撃を受けて以来、時々聞きますし。音楽はやっぱり、My husbandの世代に近いので、いわゆるオルタな系好きでした。まあ、アメリカで最後にコンサートに出かけるまではまったGroupは、とうとうMe movementに引っかかってしまった、

Marylyn Manson

 

でしたっけ。

こういう、音楽遍歴を持つ人間にとって、さらに基本的な美意識は日本的である人間にとって、整形ぽいK-Popのビジュアルは、かなりつらいものなのです。

BTSのVideoとか何度もトライしたのですが、なんだか超高級ホストクラブで迫られているような気分になって、いつも途中でやめてしまいます。

ですから、とてもじゃないが

音楽があまりはいってこない。

 

最近おもうのです。INIの子たちは、結構BE Firstがうらやましいかもって。

JO!は、日本製k-Popの第一弾として十分成功したので、ビジネスとして成立するだけのファン層もついて、このまま少しづつ普通に衰退していくと思います。

でも、

INIは割をくっている

 

INIがJO1に劣るところなんて何もない。でも、JO1に比べると勢いがないですよね。Youtubeチャンネルで比べるとかなり明らかです。CDはしっかり打ってますので、ビジネスとしては成功してますが、

 

INIのメンバーは、楽しそうじゃない

 

日本のコンテンツが成功するときの理由は2つ、

1.自の世界観が、世界水準の洗練に達している

2.オリジナルを生み出せる分厚いアマチュア層が形成されている

 

INIのメンバーとBe Firstを比べると、Professionalismという面で、

平均点では、ぶっちゃけINIが上

 

でも、ときめきはない。

はっきりいってしまえば、INIは楽しそうじゃない。やらされ感、そして本当にメンバーひとりひとりの、

‘音楽やろうぜ‘を生かせてもらえていない感!!

 

本当に、

BMSGのArtistsて、音楽やってて幸せなのが伝わってくる

 

いやー、私もう、BMSG箱推しだし。

あー、Be First ‘Bye good bye’ 爆リピ!! ふと、Ski-HiさんのSong Writerとしての凄味に思い至りました。

もう、Be First ‘Bye good bye’ MV見始めてから、休憩ごとに見ている状態で、Gifted 以上に爆リピしてます。

で、当然のことながら、リアクション動画も、歌唱分析動画も、ちょいちょいCheckしてます。

あと、3月8日の朝、Zipとスッキリで、TV初Performance あったそうで、こちらはYoutube動画で見たのですが、正直音がひどすぎました、TVでリアルタイムで見た人の印象はすごくよかったみたいです。比較でいうと、Zipよりスッキリのほうがずっと声が安定してました。この二つのPerformanceは、正直鬼スケジュールでしょう。早朝って、まだ声がでない。こんな時間にやらされるなんて、ちょっとかわいそう。

でも、この後NHKの番組に、シングルゲストとして登場するそうなので、これは後で見ることで切るのでしょうか。

そうなんです。私16日の早朝にアメリカを発つので今追い込みで忙しいんですよね。まあ、私がアメリカに戻って直後に封切られた、劇場版’呪術廻戦’が満員御礼でいまだに続演中なので、3月一杯は東京のどこかで見られそうで嬉しい。

さて、こちらが問題のMV

あ、色彩のチョイスはすごくK-Popぽいって言われてますけどね。

ただ、一応昔スタイリストしていたこともある(といっても、一番の特技はJK読モのイメチェンというわけの分からないスタイリストでしたが。)ので一言言わせていただくと、

K-Popの衣装より、コーデの抜け感がずーっと高い

K-Popって、もっとバキバキに合わせて服が多いんだよね。

これが日本的感性だと、ちゃんと抜け感を出す。Ski-Hiさんのコーデとそこは共通している。だから色こそついK-Popをイメージしやすいけど、コーデは非常に日本的です。

ぶっちゃけ、大好き、女の子も取り入れられる

 

で、結局私がどうしてもK-Popに苦手意識を持ってしまうかというと、

K-Popのコンセプトは、日本的美意識にとっては過剰すぎる

 

だから、なんだかんだ言っても、日本でK-Pop好きなのは圧倒的に若い女の子が中心。だって、彼女たちはまだ若いので日本的美意識が根付いていないから。

これは、今現在勢いのある、なにわ男子あたりともろ日本版K-popの、JO1や、Iniと比べるとよくわかります。

Jo1もIniも

歌も踊りもうまいし、MVもすごくお金かけてる

 

でも、根が日本人の私は、どうしても途中で胸焼けしてMVをいまだに最後に見られない。

後もう一つ、韓国人のK-popと、日本人のK-pop (変な言い方です)比べると、

日本人のK-PopのBoysは、なんだか辛そう

 

誤解覚悟で説明すると、韓国はもどうしようもない超格差社会なので、上流国民以外は、若い人たちって不幸しか知らない感じ。だから、思い切って娼夫になっても、ばんばん自分を売ることができる。でも、日本人はのどかだった過去知っているし、そこまであからさまな悲惨を日常的に経験してるとこまで行ってないので、無理がある。

そして、最後に日本版K-Popeは、

兎に角歌がつまらない

 

むしろ、Iniがなにわ男子的なコンセプトに変えたら、歌と踊りは圧倒的にプロだから映えるんじゃねーとかつい思ってしまいます。

で、今更気づいたわけです。

ふだんThe Firstの印象が強すぎるので、Ski-Hiが天才的プロヂューサーだなあとつい見てしまいますが、

この人の歌詞やばくないか?

 

日本語のラップづくりに長年苦労してきたから、日本語の選び方だけでなく、日本語を歌に乗せる乗せ方が、

まるで今までにないパターン実は多い

 

日本語って、母音がシンプルでしかも強すぎるから、ラップとか特にペタッとした感じになってダサく聞こえることが多かったのよね。それがすごく、最近変化している。BSMGでいえば、Edhiii boy や nobel core さんも、そうだよね。Nobel Coreさんは兎に角平然とフロースタイルで攻めるし、Edhiii君は、語感そのものがすでに新しい。

ともかく、もう一度Ski-Hiさんにもどって、あの、The Firstのテーマソングなんて、もうものすごくパワフルなメッセージソングだったし。Me Timeとか身に染みるし、One More Dayは泣けるしね。

で、それをまた、Be Firstのメンバーよく歌うよね。このいたってCatchyな、’Bye Good Bye’なんて、

普通の人は絶対カラオケで歌えません

 

その代わり、すでに指摘されてますが、’歌ってみた’動画の課題曲としてバズりそうでっす。

もうねえ、毎回サビで、ジュノンが、

夢を超えて会おうよー …

さよならはスタートライン

 

と歌ってくれるたびにもう、ウっとなります。

そして、ジュノンほど派手ではないのですが、リュウヘイの歌わり二番目の部分、あそこの歌とふりって、なんかもう完全にグローバルスタンダード。

全盛期のBackstreet Boys思い出すのです。リュウヘイのほうがいいけど

佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 いやー、これは論点ずれています。

私はねー、政治嫌いだし、いやゆるPolitical Science系の単位大学で一切取ってないから、政治、特に外交のプロセスがどう進められるのか知りません。

ただ、今回のロシアのウクライナ進攻に対する西側の反応が、とにかく

異常なまでに早い

 

この辺の感じを今一番よく説明しているのは、例によってひろゆきですね。

このビデオの前半3分の2ぐらいまでは、ほぼ賛成です。ただ、日本が北方領土に進攻する可能性はないですよ。これは彼がフランスに住んでいるから、日本人が北海道極北の海を越えて自衛隊を派遣することに対する生理レベルの抵抗感分からないからでしょうね。

ともあれ、今朝、プレジデントオンラインのこの記事を見たときはびっくりしました。

佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」

 

トランプ政権のプーチン崇拝がすごかったのは事実です。トランプサポーター以外は、本当に断腸の思いで、トランプがホワイトハウスにロシア人をどんどん招き、さらには機密情報の共有なんかもあって、まあすごかった。

後、トランプ弾劾のきっかけになったのが、そもそも、ウクライナへの武器援助資金を人質にとって、Bidenがらみのスキャンダルの捏造を教唆したことが問題になったわけですから。

トランプサポーターは、基本従来の共和党サポーターの半分強ぐらいしかいません。

そもそも、イラク戦争を起こした様な伝統的な共和党タカ派の連中は、トランプ大嫌い。

トランプは、NATO解体すらにおわしましたから

 

さらに、トランプとロシアの関係はとにかく

長い

 

今やっと、司法の手がトランプの本丸に届きそうなところです。とにかく、

ロシアによる共和党浸食はすごかったです

 

ですから、西側のロシアに対する経済制裁の、忘れがちなもうひとつの効果は、

ロシアの西側への浸食の資金が止まる

 

これなんです。

もう、あっという間に、共和党や、共和党のプロパガンダ機関と化しているFox Newsのトーンが変わりました。

ロシアの進攻が起きた直後は、ずいぶんと消極的な共和党議員が多かったのですが、もうアッという間に、ロシアは自由世界の敵という形で超党派でまとまっていきました。

で、一番大事なことですが、これは政治だけではなく、私にとってはもう少しなじみの深い国際経済上の動きが速い、早すぎる。

昨日この記事を見たときは、ぶっ飛びました。

Exxon to exit Russia, leaving $4 bln in assets, Sakhalin LNG project in doubt

 

Exxonて、もとはトランプサポーターで、その最大のモチベが、ロシアでの石油、および天然ガス開発でした。

ロシアって、軍事力と、面積だけはすごい国ですが、

GDPは、韓国より一つ下の11位

さらに、一人当たりのGDPとなると、マレーシアのすぐ下の66位ですから。

 

だから、

大きな開発Projectには海外資本が必要ということなんです

 

GDPが韓国の一つ下というところがいかにもですよね。

だって、韓国もロシアも、海外資本の引き上げによる通貨危機に見舞われている

 

この二つの国って、自分の強みを使って国を大きくしようとしては、結果無理しすぎて失敗してるのですよね。

これが中国だと、例え人口の三分の一がまだ半分飢えていても、残りの人口のボーナスがすごすぎる。だからあっという間に経済規模を達成した。

日本も結局、国土は小さいながらも、戦後の人口ボーナス期をうまく利用して、なんだかんだ言われたところで、

G7のひとつ、アジアで唯一の’先進国です

 

ともあれ経済制裁のこれ一番大きな影響の一つになると思います。まあ、BPやShellもすでに引き上げてましたが、

Exxonは石油メジャーのなかでも、一番ロシアにいれこんでましたので

 

そして、さらにこんな記事も今朝でました。ドイツが経済より道義を取ります

Germany prepared to stop buying gas from Russia

 

すごいよねー、もう、あっという間に方向転換しちゃった。

けっきょく、まともな政府は、国民の過半数の意思を反映するのもです。

だから、先日書きましたが、

SNS,特に動画SNSが国際情勢を左右できる

 

これなんです。これはひろゆきさんも指摘してますが、ゼレンスキー大統領は、本来の外交チャンネル飛ばして、Twitter とかで援助をかき集めてますね。だから、小池知事の都庁ライトアップとか、私は日本の国外でのイメージアップにつながるから大賛成なんです。

あ、昨日の記事はこちら、

プーチンの思いどうりにウクライナ進行が進まないのは、Youtubeをはじめとする動画系SNSの影響です。スマホで拡散する戦争動画がすごすぎる

 

なんというか、ここへきて世界を動かすのは、石油メジャーでも、兵器産業 (この二つはアメリカ最強の闇ですね。)でもなく、

動画中心になりつつあるSNSです

 

なんかこうなると、

バイデン大統領が、すごく老獪に見えてきます

 

この方の専門はそもそも外交です。アメリカは絶対ウクライナ進攻掴んでいたよね。だから何が何でも止めようと思ったら、止めることも可能だったというのは、認めます。

でも、アメリカから見ると、そこまで面倒見切れないのです。

一方で、

EU,そしてNATOへの挑戦は、アメリカの建前に対する挑戦です

 

色んな意味で、むしろロシアがウクライナ進攻なんて馬鹿なことをしてくれたほうが、いろいろやりやすいでしょうから。

書いていて少し怖くなります。

今、EUは、ウクライナの緊急加入について検討中です。もし、本当にここ数日のうちにウクライナのEU加入が達成されると、ロシアの状況はもう、最悪になります。

ちなみに、昨日の夜は、Biden 大統領のState of Union 、つまり大統領基調演説の第一回目でした。

結果として、

凄く評判がいいです

 

リベラルにも、中道にも受けがいい。

演説は、ウクライナのサポートではじまり、最後も非常にUP Beatで終わりました。

個人的には嫌いですが、子Bush 大統領の、9-11直後の感じにちょっと似てます。

アメリカって、とにかく、最終的に

自由は聖域なんですよね

 

だから、ウクライナの様子をスマホで見ている人がどんどん増え、さらにTV,それもFoXしか見ないかなりコンサバなシニア層も、Foxがウクライナサポートに切り替わった今。

自由ウクライナは、錦の旗になりました。

 

だからこそ、

アメリカの巨大企業が、次々採算無視でロシアとのつながりを切ってます

 

もはや、西側諸国の特に若い世代にイメージとしてロシアよりとみなされたら、

後がなくなります

 

Biden大統領の演説は、後で考えるとかなりリベラル寄りでした。基本超富裕層の始まりは、年収約5000万円弱が足切り。これ以上の所得には、はっきり増税すると言ってます。あと、ここのところ原油の高騰もあって、アメリカのインフレはひどい。でも、こういう雰囲気になると、アメリカ人てすごく前向きになるのよね。前向きになると、基本民主党有利になります。だって、数だけではとっくに多数派だから。

民主党にとっての最大の問題は、左派と中道のずれなので。

ほかにも、今のアメリカでの必要経費として皆がうんざりしている医療費ですが、これも具体的な例をあげつつ薬品会社を攻撃してました。

まあ、薬品会社以上に、健康保険を提供する企業が、会社ごとに差がありすぎ。私とBobは、たまたま一番評判のより、カイザーパーマネンテに変えたのですが、突然すべて超安くなってびっくりしてます。まあ、この話は改めてしますが。

というわけでロシアはかなりビビったほうがいい。

西側諸国市民は、自分たちの生活に影響がでてもウクライナサポート続けますよ

 

最近すごく思います。

これからの世代は、社会的価値をものすごく重要視する

 

これが、いわゆるホワイト化の中心にあるものだと思います。人は本当にパンのみに生きるにあらずということです。

プーチンの思いどうりにウクライナ進行が進まないのは、Youtubeをはじめとする動画系SNSの影響です。スマホで拡散する戦争動画がすごすぎる

戦争のライブ画像というと、私は、

子Bush大統領のイラク進攻を思い出します

 

あの時私は、アメリカのToyotaのDealerで、車のメンテをまっていて、その時にCNNが大々的に、アメリカ軍の攻撃を映しだしました。

それは、ある種の花火のように綺麗で、それと同時に他人ごととしてつい見てしまう自分にぞっとしました。だって、あの綺麗な砲火の下で多くの人が死傷しているのですから。

私は戦後生まれですが、太平洋戦争最大の空襲、東京大空襲の後がまだ残っているころを覚えている昭和世代です。

きっと、最大の市民の死者を出したこの空襲は、空爆する側から見たら綺麗だったでしょうね。

と、かつては動画というと基本的にFilm的な俯瞰が基本でした。

それがYoutubeをはじめとする

ビデオ動画ですべてがかわりました

 

メッセージ系のSNSが、いろいろな市民運動の武器となったことはすでによく知られていますが、そんな中で、やはりスマホで取った動画の拡散がここ5年ぐらいの間に、ものすごい勢いで影響力を増しています。

ここ数年のアメリカでは、たとえば警官による黒人差別の実態が非常に強く訴えられるようになってきたのが、

白人警官が黒人市民を殺す動画がスマホで取られて拡散したこと

 

これです。

そして、今回のプーチンによるウクライナ進攻は、

スマホで動画拡散された最初の戦争です。

 

ウクライナは、たとえばアフガニスタンではない。つまりITインフラ、携帯電話のNetworkが基本確立している。

EUを見ていても、最初は頭だけで金勘定していたのが、どんどん

ウクライナサポートに切り替わっています

 

トランプの件では、さんざん隠れロシアに使われたFacebookも、ウクライナのためにさっさとロシアプロパガンダとみられるアカウントを凍結してますし。もちろんTwitterやYoutubeで、ロシア側のプロパガンダなんて見られません。

たとえば、一応ロシアの口実となっている、ウクライナ政府により東部の独立運動の弾圧ですが、もしそれが本当にものすごくひどいものでしたら、正直Youtubeで拡散していたと思います。

今回のウクライナ進攻が実際に起きて、逆にこの東部の独立派の人たちからは、’いや、ロシアに出っ張れとは頼んでない’という声がおおきいそうですから、かなり眉唾だと思います。

それに比べて、

ウクライナ進攻のLive Stream は全開

 

この進攻の第一段階の結果を決める金曜日の夜は、私、このLive Streamをずっと開いてました。

あの夜は、銃撃を画面でそこまではっきり見ることはできませんでしたが、

銃撃の音声がはっきりと拾われていてすごく怖かった

 

アメリカ時間金曜日の夜は、確かせいぜい5-7万人ぐらいだったのですが、今や300万に越えですね。

これLive StreamのViewとしてはけた違いですよ。

 

そして、ウクライナのZelensky大統領!!

 

この人はもともと、TV番組で、政治風刺コメディを作ったり自分で演じていた人ですが、もともとはキエフ国立経済大学で、法学をまなんでいます。実はいまウクライナからの独立を叫ぶ東部出身で、しかもユダヤ系でロシア語が母国語。

ですから、大統領になってから、ウクライナ語を特訓をしたそうです。

ともあれ、こういうBackgroundですので、ご本人は結構

出来たらロシアと普通に付き合っていきたい

 

それが、2014年のクリミア割譲以来どんどん悪化する対ロシアとの関係のなかでの今回の進攻。

もはや、

完全に英雄です!!

 

しかもこの人、顔がプーチンの強面の悪役顔の正反対、割と話の分かる、基本リベラルな現代的のお父さんという感じです。

こういう人が、

僕は逃げない、首都キエフに残る。徹底抗戦しよう。ウクライナは自由だ

 

みたいなことをいうと、本当に凄みがあります。

そもそも、コメディというのは人間の文学活動の中でも、もっとも知的洗練を求められるもので、基本IQ高い人が多くて、しかも基本的に権力志向がほぼない人が多いのです。

最初の、ビデオでは、かなり死を覚悟した様で、こうやって話せるのも最後かもしれないなんて言ってますからね。

いやー、いったん国外に家族と一緒に避難したあとで、またウクライナに戻って市民戦線に参加する人がどんどん出ているのも、さもありなんですよん。

動画メディアの影響力は、ものすごいスピードで国政レベルに達します。

だから、EUのもともとロシアとなんて対立したくない派がどんどん変わってるし、アメリカの経済制裁も

エスカレートが早すぎ

 

フィンランドは、NATO加入の再興するといいだし

スウェーデンは、1930年以来はじめて、外国の紛争に武器を送り出し

 

なにより、NATOのかなめのドイツの豹変がすごい。

ドイツは、原子力発電をやめる方針に決めて以来、ロシアからの天然ガスに頼りきっているので、ロシアにあまりきつくいいたくなかったのですよね。その辺をしょっぱなから、例えばポーランドにきつくつつかれています。

でも、今や

ドイツもウクライナを完全サポート

 

ロシアの同盟国である国々も今回の進攻には反対。例えばロシアとはかなり親密とみなされているカザフスタンも反対。

ロシアというより、プーチンの傀儡のベラルーシぐらいしか、プーチンの見方はいないでしょう。

そして、肝心のロシア国内ですが、

対ロシアの経済制裁の効果がこれから効いてきます

ただし、これはロシアの一般市民にとってではないですね。ロシアの一般市民なんて、もう本当に長い間経済停滞や、崩壊と付き合ってきたので、いまさらルーブルが暴落しても、諸外国との物流の流れが滞ってもそこまで影響されません。ロシアは、中国と違って、今だに経済成長の恩恵を受ける中間層なんてものは存在しません。大体、ロシアの経済規模は本当に小さいし。

ただし、ロシアにはプーチンの側近である、いろいろやばいこともする富豪たちがいます。

つまり、

経済制裁で一番影響を受けるのは、このロシアの大金持ちたち

 

まあ、私基本ロシアってあまり好きじゃないです。もっと、正確に言うとロシア男性って嫌い。すごく男尊女卑で、さらに非ヨーロッパ蔑視ですごいですよ。特にアジアとか嫌ってるし、日本も下に見たがるし。(私が出会ったロシア人男性は、すべて大学院時代の経験ですが、本当に皆嫌な奴だった。これがドイツ人だと、いやな奴といいやつの差がすごい。ドイツ、ロシア、東欧を除くと、基本的にヨーロッパ人は友達付き合いしやすかったです。一番ノリが良かったのはやはりイタリア人。後、イタリア人女性はすごく好き)

北方領土なんて絶対帰ってきませんよ。いい加減にあきらめたほうがいい。むしろ、日本はもっと西側とあと、中国に取り込まれそうになっているアジアとどんどん仲良くしたほうがいいと思います。

ちなみにこういうわけなので、ロシア系の女性とは、まあ同病相憐れむ的な感じで、親近感を持つことが多いですが。

というわけで、どこも地政学的分析ばかりしてますが、私から見るとメディア分析が書けていると思います。

だって、こっちは、リアルタイムでトランプ政権誕生以来、ロシアのメディア戦略の実効力と恐ろしさを体験してきましたから。

ちなみに、この辺を日本の政治家で一番よく分かっているのが、

小池百合子東京都知事です。

 

ホリエモンが嫌うのはわかるけど、彼女政治家よ、そりゃないでしょう。スマホだけで仕事ができるなんて豪語して、オンラインサロンで荒稼ぎしているしている男がいったら、単なる性差別でしょう。

(追記、都庁ビルだけでなく、スカイツリーもブルーとイエローコンビになりました。こちらは余計なことですが、実に綺麗です。)

好き嫌いは別として、いまだに総理の座をあきらめていないのは、もはや年齢的にはシニア女性の私としては感動ものです。

というわけで、

私たちの世界観がいかに、毎日のメディア経由のInputに左右されているかを、忘れないようにしましょう。

刀剣乱舞無双になぜか興奮する男性Game実況者が面白すぎる。でも私は3月18日までPlay できません。悔しー。あ、アミーボ作ってください

もともとのGameはやってません。ただアニメは途中まで見てましたが、さすがにキャラにそこまで入れ込んでいなかったので、途中で飽きてしまいました。

それが、このたび何度

無双ゲームになって戻ってきた!!

 

英語版は、5月中旬リリースですからね。娘に予告編見せたら、完全に気に入りました。夏ごろには、娘に日本語で推しの概念を教えなくてはと張り切ってます。娘はまだオタクというより基本ニンテンドーGamerです。まあ、Minecraftと、Among Us (人狼のアメリカ版、Onlineで若い子がみんなはまった。娘の場合は、学校がリモートの時の、リモートの課外活動みたいな感じですごく盛り上がってました。)あと、Pokemon GoとPikmin Bloomと、さらにIpad のGameを少しやり続けてますが。

でもまあ、アニメ(この場合はGame )キャラに反応しだしましたし、後、最近BMSG系の、日本のBoy Bandや、若いArtist 紹介したら気に入ってますし。

ともあれ、深く考えずに見た体験版の実況がやたらおもしろい。

基本、リアルイケメンは嫉妬しても、二次元イケメン好き見たいです。いろいろ見ましたが、この方の萌具合がいちばんすごい。後で調べたら、BLゲームとかもやっているのね。

最近汚若い男の子って、基本

綺麗な男、カッコいい男が大好きみたい

 

確かに、例のThe First系のArtistって今までのBoby Bandとかにくらべて、男のファンがどんどん増えているし。

体験版は、基本15人全員が鑑賞できて、内5人のPlayが体験できてなかなかいいみたい。あれ、体験版は、アメリカにいてもできるのかなあ、後でSwitchのE shop 調べよう。

後、こんな、割とまじめになぜ男がやっても楽しいか分析した動画もありますよ。

あ、そもそもこのゲームの発売に気づいたのは、ゲーム実況者としてはベテランのコアラさんがこの体験版実況をしていたのを見つけたのですね。コアラさんは、ちょっとゆがんだあつ森愛のGamerなので、結構みてますから、Youtubeが勝手にレコメンドしてくれました。いや、今回はいい仕事してますね。

私も、アニメで少し見ただけなので、あまり事情は知りません。ただ、アニメで主人公各だった、二人がいないのには何か理由があるのかな。ともあれ、なにこれ

アニメよりGameのほうがずーっといい。殺陣がとにかく華麗で個性的

 

ところで、日本で先に買うと、英語の字幕とかついてくるのかなあ? 字幕がないと娘がPlayできないから、また2度買いすることになるかも。といっても、日本から戻るのはどちらにしても5月末だから、それまでPlay できないからね。

さてと、最後に公式サイトCheckしましたが、さすが推しGame、しっかり商売してはりまんな。

 

刀剣乱舞無双

 

で、DLCとかあるからCheckしましたけど、まだ、Game プレイではないのね。楽曲とか、着せ替え、背景などですね。うーん、私としてはむしろ、

アミーボにしてほしいです

 

所で私は、秋葉原で、例のやたら精巧で、お値段もものすごいとある人形工房が作った、三日月宗近さんを見たことがあります。本当にきれいだったのですよね。

確かに、CV完全におじいちゃんキャラなのですが、それでも

三日月宗近さんが、No1美人だといっておこう

 

あ、おまけです。この人は三日月宗近様を使っていて、他の男性実況者と違って、もともと刀剣乱舞好きな人みたいです。あ、この人リアルイケメンですね

進撃の巨人 アニメ 第80話を見て、結局昨日までの3日間で漫画大人買いして一回目読了。この作品はアニメと漫画両方鑑賞すべきです。

いやー、自分で意識しているよりずっとインパクトが大きかったんでしょうね。(ちなみに、今回は、もうネタバレ全開になるので、気を付けてください。)

昨日は、夕方Nintendo Directがあったから、ブレワイの新情報デモと期待してたのですが、結局大きなNewsは、Fire EmblemとXenobladeの新作で、2作とも嫌いじゃないけど、そこまで興奮せず結局また、頭が進撃に戻ってしまった。

鬼滅の刃に関しては、今進撃で頭がいっぱいなので、もう一回見るのはだいぶ後にありそう。

ともあれ、結局漫画のほうを、Kindle版で4回ぐらいに分けて買って、結局昨日散々ためらった後で、アニメの後になる最後の4巻も読了。

正直、最後の4巻の作画は本当に大変そう。Mappaさん頑張ってください。

さらに、NHKの4月以降の番組編成によると、進撃の巨人、Final Seasonの第二部は、3月一杯で一応放送終了だというコト。いやー、後7エピソードでは終わらないでしょう。

最終回とか、別枠でやるのかなあ。

そういえば、海外の場合は基本アニメから入る人がすごく多くて、逆に今の盛り上がり方は日本よりものすごい。

アニメ見だしてから漫画読む人とか。

アメリカの場合、NetflixはFirst Seasonだけなのだけど、Crunchy RollやFunimationという、いわゆるアニメストリームサイト以外で、

Huluのストリームがすごく伸びている

 

で、Cable TV制作の歴代のドラマのなかでも、常にTop 3 争いをするひとつである、

Breaking Badなみにおもしろいというコメント

 

これがでて、広がった、つまりそれまでほとんどアニメを見なかった層に興味を持たれたのが大きいと思う。

アメリカのCable TV 制作のTop 3は、

  • Soprano
  • Game of  thrones
  • Breaking Bad

日本だと、Youtubeのリアクションとか見ても、進撃のアニメはそこまで盛り上がっていないけど、

もったいない

 

漫画は、当然まだ一回しか読んでいないけど、やはり半分ぐらいまでは、後半に比べてかなり読みやすい。ただ、今や伏線がどうやって回収されていくのか知っているので、読み飛ばさないように、意識的に普段よりずっとゆっくり目に読み出しました。

で、漫画を読んで、丁度今のアニメの部分まで、なんとなくあいまいだった混乱している部分が、すべてすっきりして良かった。

やっぱり、

23巻以降は兎に角複雑

 

マーレ編が始まって人物が増えるし、さらに時間軸の違うドラマが、並行して語られ、しかも、色んな血縁の因縁さえあるから。

さらに、

31巻から34巻は、一回読んだだけでは半分ぐらいしか把握してない

 

というか、基本プロットの流れと、メインキャラ以外、結構混乱してます。

 

進撃の巨人は、人間ドラマだから複雑になる

 

これもう少年漫画とは言えないと思います。あと、もう本当に怖すぎるし。

ここまで、アニメを見てきて、そのうえで今の段階で漫画を読んでつくづく思うのは、

進撃の巨人を理解するには、アニメと漫画両方必要

 

だと思うのです。

なんせ、巨人は大きいから。

結局、巨大ロボット物だって、同じほかの巨大ロボットや、怪物と戦うから、スケール感は実は関係ない。アニメと漫画にそこまで差がないというか。

それが、進撃の巨人の場合は、アニメのほうがやはり、

私たちが根源的に感じるであろう巨人の怖さが伝わりやすい

 

正直、自分の漫画読みとしての能力の限界を感じた感じ。ああ、アニメさんありがとうと思ってしまいます。

漫画読んで頭では理解していたけど、

アニメ見てつくづく実感

 

これなんです。

残忍さ、残酷さ

巨大さ

恐怖

そして、無垢の巨人の気味悪さ

こういうのは、アニメ見て初めて身に染みた部分が大きいのです。

で、そのうえで、つくづく

なんて、救いも正義もない世界観なんだ

 

だって、あの史上最強の男リヴァイ兵長だって、

戦うことを受け入れているわけではない

 

もう、アニメでも追い付いたけど、あのウオールロゼでの、Zekeへの逆襲で心躍らせてくれた一方で、

Zekeに巨人化された部下を皆殺し

 

でもね、今はまだ分析できるほど読み込んでいませんが、私が初回の全巻読了後、 最終回で一番希望を感じたのは、

生き残ったリヴァイの姿です

 

こちらのほうが、エレンを弔い続けるミカサより心に残るのはなぜなのだろう。

まあ、分かっているのは令和の、そしてコロナ禍の今、

それでも、生き続ける意志

 

から、紐解いていくことになるでしょう。

‘進撃の巨人’アニメ 第80話 と、′鬼滅の刃’ 遊郭編 第10話の同日放映のせいで、私の情緒が完全にバグってしまいました。

私はそもそも、そこまで′鬼滅の刃’に入れ込んでいません。

ですから、実は先週、’進撃の巨人’ アニメ 第79話を見た後で、とうとうほかのアニメが見れなくなって、′鬼滅の刃’遊郭編、第9話見てなかったです。

呪術廻戦のアニメに入れ込んでいた時も、他のアニメがどんどん見られなくなって困りましたから。

進撃の巨人 アニメ Final Seasonに関しては、作画という意味ではすごく完成度高かったけど、第3期を見終わってからずいぶん経っていたので、正直ものすごく混乱してしまった。

それも、これも、漫画を読んでいない私が悪い。

仕方なく、Wikiやネットで、完結している漫画版のあらすじとか読んで、つながらないところを補ったりしてたんですよね。

で、アニメ実は、Final Seasonと言っても長いので、Final Seasonの前期と後期に分かれていて、後期が始まった1月から、12月分みのがした分に追いつくところから、やっとすべてがつながり

そうなると、どんどん引き込まれていきました

 

そして昨夜、この第80話を見ました。Cruncy Rollで同時放映で、本当は夕方には見られるのですが、最近どんどんサーバーが落ちるので、夜夕食後でした。

あ、ここからは、アニメ見ていない人、漫画を読んでいない人には完全ネタバレなので、ご注意。

************************************************

で、今回前半は、巨人の始祖ユミルのバックストーリーがほとんどです。

正直、あらすじだけ読んだときは、なんか取ってつけて様な感じがしてましたが、いや甘かった。

第80話って、最後10分切ってからの作画を除くと、今回なんと同日放映になった鬼滅の刃 アニメ 遊郭編 第10話に比べると、そこまで派手ではないんです。

でも、構成、脚本、そしてアニメオリジナルシーンを合わせて、

なんで、ユミルはエレンを受け入れるのかの説得力が正直神すぎる

 

進撃の巨人アニメは、この時点で、

21世紀の新しい、そして残酷極まりない神話となりました。

 

派手さは、全くありませんが、

ユミルが奴隷としての自己を初めて拒否するあの顔忘れられない

 

Mappaさんになってから、実は、

人間の表情の怖さが際立っている感じがするのです

 

ちなみに、最初に80話を見終わって、すぐ、Youtubeで反応をチェック。

 

もう日本語より、英語圏、外国語圏の反応のほうがすごい

 

これ、昨日上げられたばかりなのに、この再生数

そして、このエピソード いわゆるPivotal Point, つまりPlotが大きく変換する時点ではありますが、まだクライマックスではない。

でも、もう空いた口がふさがらないという月並みな表現しかないぐらい、目を奪われるのです。

アニメの表現として、完全に歴史に残ると興奮したファンが特に英語でわめいてます。

さて、

その後、TwitterもどうなっているかとCheckしたら、そこで、

何と、鬼滅の刃も今夜神回

 

あわてて、先週見てなかった9話を見て、そしておもむろに10話を視聴。

はい、

こういうのを、神作画といいます。それっきゃない

 

正直目が回りました。アニメーターの人たち、大丈夫なんでしょうかと思わず思っちゃいました。少し落ち着いたらまた見ます。あと、

凄く派手です

 

こちらが、鬼滅の刃のリアクション、マッシュアップ

正直、日本のアニメーターの底力、そして日本のコンテンツの凄味が世界レベルで見せつけられた夜だったと思います。

言いたかないけど、

世界に比べて日本の反応ぬるい。

 

ちなみに、こちらが、進撃の巨人 80話のリアクション マッシュアップ

私があんまりワーワーうなっているので、娘が何事かと寄ってきましたので、エレンのTransformation動画をまず見せたら興味を持ちました。でまあ、巨人と人間の話だとと簡単に説明して、その後、この動画を見せました。

進撃の巨人に登場する、様々な巨人を小さいものから比較紹介していく動画ですが、とてもよくできているのと同時に、

かなり怖くもあり、でもだからこそ興味が募る

 

というわけで、6月ぐらいから、大学が始まるまでの期間に、一緒にアニメ最初から見ようと娘と約束しました。今まで日本のアニメが面白いというコトは娘は知識として知ってはいたのですが、これと言って興味を示さなかったのに。

私は、仕事が始められないので、こうやってブログを書いています。

それと、

進撃の巨人の漫画原作読み始めます

 

今さっき、丁度割引になっていたので、最初の5冊をとりあえず買いました。

大雑把な筋は頭に入っているので、細かく読みたい。まあ、好きな漫画は何度も昔から読み直すし。最近、とある話としては割とパターンなんだけど、何故か何度も読み返してしまったBL漫画もありましたっけ。あ、これの話もさすがに近いうちにあげましょう。

最後に、岡田斗司夫さんが、さすがにぶっきらぼうに突き放したこのエピソードでしめます。

進撃の巨人はもはや教科書で教えるレベルだってわかってます?

’進撃の巨人’ アニメ Final Season Part 2 主題歌 ’Rumbling’が、Billboard Hardrock Chart 一位!!、これで日本のコンテンツ強みがやっと腑に落ちました。

今はアメリカにいて、ものすごーく評判のいい、呪術廻戦 0巻 劇場版が見られないので、なんか呪術廻戦からは離れてますが。リリース前は、私からすると予告編の出来とか今一で心配だったのですが、すごい人気でまた呪術のファンが増えそうでうれしいのですが、この非常に分かりやすい、ただネタバレ満載のレビュー動画見て、何で成功したかよくわかりました。

今回はOPもEdも、King Gnuさんで、King Gnuさんは、私の場合、王様ランキングの主題歌で知りましたがね。それはちょっと置いといて、それでもこのところ、まあその分、

 

’進撃の巨人’ Final Seasonがもう神過ぎる

 

で、呪術の時もそうだったけど、Final Seasonの厳密に第二部の

OPもEDも、神です

 

進撃の巨人は、結構ある程度の教育以上を受けている層にとって、基本ほぼ世界コンテンツなので、動画の伸びが早い。こちらが、OP

すでに3000万越えですから、すごいです。まだ一か月たってませんからね。これ、SIMという、日本のメタルバンドが歌っているそうです。Openingの映像とのマッチ度がすごい。やはり、Mappaさんて、こと音楽と映像を合わせる点においては、一つ抜けている感じがします。

もう、英語圏の、カバーとか出てるし、

とか思って、英語のコメント読んでいたら、なんと、

Billboard Hardrock Chart 、初登場3位、二週目で1位

 

さすがにびっくりしました。だって腐ってもBillboardのジャンルチャートだし、これアニソンだから、基本音楽用のMarketingとかしていないわけだし。

なんか、海外のYoutube見ていると、従来のアニメファン以外に、日本のコンテンツをHard RockやMetal を通して見出したおっさんたちが、増えている感じなのです。

ちなみに、私個人としてはやはりよりエモいEndingにとにかくはまってます。

もう、見るたびに泣きそうになって困ります。

私、この曲と、このEndingの動画を見ていると、何故か、Ravelのパバーヌという曲を思い出すのですよね。あの、壁の内部が、すでに草生した廃墟になっているところを見るともう、こうああ、なんて遠くまで来てしまったのだろうと思ってしまいます。

ともかく、日本のトップアニソンのクオリティというのはもはや神であるだけでなく、

これ、日本独自の音楽コンテンツですよ

 

明らかに、アニソンをつくっているArtistたちは、アニメ作品に対するものすごい敬虔なまでのリスペクトがあるだけでなく、

アニメのVisualによって、音楽的創造性を喚起されてます

 

日本語という言語が、いろいろな外国語を外来語として取り入れてどんどんその一部として、組み入れてしまうところにも共通するものがありますし。

アニソンは、動画というMile Stoneをあらかじめ与えられているので、音楽ジャンルにこだわることなく、自由にアイデアを広げられる感じ。

日本のアニソンのなかで、やはりいまだに新しいファンを増やしているのが、こちら、

アニメそのものは、一部はそれなりに良かったのですが、続編がかなりがっかりものでしたが、この第一部のOpeningはもう、ほとんど伝説ですね。

もちろん、最近はなんといっても、これを忘れてはいけない。

この二つは億View越えですから。

そういえば、年末の紅白で一般の大人にBreakした、まふまふさんですが、私が彼をしったのは、After the rainというUnitをそらるさんと組んで歌っていたこのアニソンです。

アニメは、キャラ今一だし、話もかなり無理があったのですが、設定やメカがすごく綺麗だったんで、ほぼEndingを楽しみにみていたという。

日本人て、嬉々としてマスクし続けるようなところがあって、で、同じアジア人に比べても、本当にリアルで表情をあれこれ強く表現することが、国民レベルで苦手です。

だからこそ、ぎゃくに

アニメや漫画のような表現がここまで洗練されてしまった

 

結局、私みたいな日本人からすると、韓国コンテンツは全く異質。中国コンテンツに至っては、お金を死ぬほどかけられることを除くと、物珍しさが無くなれば萎えるでしょう。

ちなみに、

K-popとは、アメリカ文化に対する事大主義だし

 

韓国映画やドラマのおもしろさは、

恨(ハン)の凄味でしょう

 

それに対して、日本語で何か私がひとつ、日本のコンテンツのテーマとして選ぶとしたら、

懸想 (けそう)です。

 

「懸」はつなぐ、離れないようにするという意味。「想」は心に浮かべるという意味。で、この2つが組み合わされることで意中の相手を心に思い続けるという意味を持つようになったそうです。

歌舞伎とか、江戸文学あたりで、恋慕することに主になりましたがね。私が知ったのもその文脈ですし。

ただ、恋愛なんて言葉は、基本愛ということばが、いわば外来語ですから選ばなかったわけで。

私が、実はこの懸想という言葉で最初に思い浮かべるのが、

八百屋お七だったりします

 

火事がきっかけで恋に落ちて、一目会いたさにもう一度火事騒ぎの警鐘をならして、火刑に処されて死んでいったとされる、生娘の非恋の主人公ですがね。

浄瑠璃や、日本舞踊の題材としては結構定番だったりするので、子供のころ日本舞踊を習っていた私にとってなじみが深い。

まあ、このブログのタイトルの紅蓮のイメージも、ここらあたりからきています。

本末転倒になるほど、一つのことを好きになりすぎて思い詰めるかんじというのは、西洋的な恋愛とは実は異質ではないかと思っています。

ともあれ、アニソンにとても多い、サビの高音の盛り上がる感じは、この懸想という概念にピッタリ来ます。

ちなみに、呪術廻戦 劇場版は、お話の中心が、実にこの

懸想というコンセプトでしょう

 

大体、劇場版アニメが大ヒットするためには、男性だけでなく、女性観客をつかまなくてはなりませんから。

こと、海外向けのMarketingしていない状態で、少しずつアニメと連動した音楽コンテンツが浸透していくと思います。

さて、ここに来て、BE Firstの新曲です、

これはすごい。

だって、これつまり、

Be Firstは、アニソン歌えるBoys Bandだってことです

 

View の伸びがまた早い。118も早かったけどもっとすごい。あ、それとBe FirstのChannel 登録いつの間に伸びてました。すでにINIをぬいて、JO1を抜くの時間の問題だと思います。

ともあれ、呪術の劇場版が国外リリースされたら、今度はKING GnuがさらにBreak しそう。

ところで、日本の漫画という表現方法は、今や世界基準になりつつあることを知ってますか。アメリカに来て38年目にはいりましたが、本当に地味に日本初のものがいつのまにか、定着しています。たとえば、いろいろなレベルの日本食そして食材。あと、もう一つとても目につくのが、どんどんアメコミを凌駕していく漫画。

そして、スマホしか持てない層へは、確かにたてコミである、Webtoonが浸透しますが、見開きの迫力を使える本来の両開きの漫画を駆逐することはありません。

まあ、今年はいろいろと何かが大きく動きそうな予感がします。

40代後半で高年齢出産した私が、発達障害のある娘を大学進学まで育てた13の心得え。高齢ママが問題なく育児できる理由。

最近はまったYoutuberは、二人とも、40代の日本女性。一人は独身?で、もう一人は高年齢出産を無事果たしたばかり。で、この方が無事出産報告をした動画に、一部ひどいコメントがついて、それを動画にしてくださったのを見たのですよね。

全く関係ない動画で、岡田斗司夫さんが指摘してたけど、こういう醜いコメントするのは、40代、50代の男性が一番多いですね。

大体、今の日本、キャリアを積み上げて経済的にしっかりしている中年女性が子供を作ることが、日本の少子化対策として一番有効ですよ。

アラシス(60歳前後)の私が明言する、人生100年時代の楽しみ方。まず出産年齢を見直しましょう。

 

割と、いいこと書いているので参考にしてみてください。

***

ともあれ、娘が、Maryland州の、Flagship 州立大学に進学が決まったので、40代でママになった方、そしてこれからママになろうとしている方に朗報です。

個人的経験から導きだした、高齢ママ向きの子育て心得書き出しました。

 

別に、若いママができないことはないのですが、たぶん高齢ママのほうがちゃんと実行できると思います。というのは、

体力以外は、高齢ママのほうが若いママより基本優れているから。

 

経験と洞察力

子供に対する愛情

俯瞰力

経済力

忍耐力

全部、キャリア積みながらの人生経験のたまものです。では、行きましょう。

割と具体的な話が多いです。

基本、子供が小さい時から当てはまるものから順に並べてみました。あと、私の場合は娘が発達障害なので、いわゆる健常児以上に大変だった部分もあります。娘の発達障害は、言語機能の障害で、小学校低学年ぐらいまでは、本当にほぼしゃべりませんでした。ですから幼児期は、知能障害も疑われましたが、結果的に、むしろ言語障害以外の例えば、理科系脳、空間脳、音楽脳などは、平均よりはるかに上であることが、次第に分かっていきました。ただ、これも、もし私が、周りに振り回されていたらどうなっていたかわかりません。

1.栄養が足りている限り、無理に好き嫌いを直さない

これ、いわゆる健常児の場合は、そこまでひどくならないと思うのですが、発達障害児の場合、食べ物に対する警戒心がものすごく強いのです。ほかのことでは割と気に入っていた娘の小児科の先生がこればかりは、見当違いのアドバイスばかりくれるので、いつもうんざりしてましたっけ。(嫌いなものをすりつぶしていれて食べさせろといいましたから。)

うちの娘の場合、とにかく一つ一つの食材を確認して、食べるかどうか決めるという状況なので。

いまだに、日本の子供の好きな定番の食品も食べてくれません。カレーもマカロニグラタンもパス。

野菜は基本限られた種類を生でしか食べません。果物は、バナナやメロンなど果肉がソフトなものはだめ。ただ、とにかく魚がすきなので、日本にいる時は楽です。あと、アメリカでは逆にハードチーズがだいすきです。

私は確かに好き嫌いないのですが、子供のころに祖母にきつくしつけられた(お弁当の中身を残すと、殴られました。はい、祖母はDVでしたね。)トラウマがあるので、割り切ってます。

というわけで、お母さんは気楽に構えましょう。

2.できる限り、子供連れででかける

これはもう、圧倒的に高齢ママ有利です。だって、若い頃って自分が行きたい場所や、イベントがありすぎて、で、そういうところは子連れ無理でしょう。

でも、アラフォーぐらいになって、子供欲しいなんて方たちは、私も含めて一通り試した後なので、若いお母さんたちみたいに無理せずこれができます。

とはいえ、うちの子は、小さい時、突然火が付いたように泣き出して本当に止まらないというコトも多々ありましたので、苦労しました。それでも、なるべく子連れで行けるところに出かけました。

大きくなってからも、近所の散歩やら、買い物やら基本連れていきます。

3.音楽、Artに興味を持たせる

音楽に関しては、最初バレエを習わせてみて、これはすぐ嫌がり諦めました。次に日本人の方で、発達障害のあるお子さんも教えているピアノの先生とであい、片道車で40分の距離をめげずに週一のレッスンに連れていき、これは最初の数年は娘を気に入ってやっていてよかったのですが、先生が週末のレッスン時間を平日の夕方に変えてから、どんどん娘のやる気が下がり、そうなるととにかく娘の態度がひどくなるので、とうとう3年前にやめたのです。

その先生はやめたのですが、娘を話をして、ピアノは嫌いじゃないでもレッスンが嫌ということで、土曜日の昼間にレッスン時間を取ってくれる別の先生を探しましたら、相性がよかったらしく、今ではすごく上達しています。横で見ているとどんどん難度をあげているので時々びっくりします。私が何も言わなくても、勝手に時間を見つけて練習してます。

ニンテンドーのゲームが好きなので、先生の課題曲とは別に、マリオやゼルダの楽譜も探してあげたら、嬉々として練習してますし。

あと、なんだかんだとお絵かきが大好き。

理由は二つ。一つはこれもゲーム好きが原因で、いろんなキャラをせっせと写生してます。いまやARの時代ですから、ポケモンとかもう野生動物みたいなものです。

もうひとつは、小学校と中学合併の、公立のCharter SchoolでのArtの先生がすごく本格的でした。だからデッサンの基礎とかしっかり身についてもいます。

お絵かきとピアノをマイペースで楽しんでいるので、娘の毎日って、私よりずっと充実しています。

4.テクノロジーは積極的に使う

娘が最初にテクノロジーに触れたのは、

私が発売後すぐ買った第一世代のiPad

 

私が購入したのが4月でしたが、娘があまりに気に入るので、義姉に半分援助してもらって、娘専用にもう一台同じ年のクリスマスに買い与えました。それいらい、電子絵本、ゲームを中心に、娘には欠かせないToolになりました。

以来、ニンテンドーのGame コンソール (Wii, Wii U, Switch)、パソコン、スマホと、学校でのテクノロジーの使用具合を見ながら、順次に買い与えてきました。

ただ、SNSには、基本参加させてはいません。本人がそれほど興味を持たないこともありますが、やはり一番怖いので。インスタのアカウントだけは作りましたが、それほど使ってません。

その代わりといっては何ですが、自分が好きなものは、勝手にネットで探してきています。後、コロナ禍でのリモートラーニングも本当にスムーズでした。

ここのところは、ピアノのレッスンも、Zoom越しですし。

あとお子さんによっては、ものすごくSiriやアレクサがいいみたい。うちの子はアレクサは時々つかってます。

そしてこれからNotionの使い方を色々教える予定です。

5.自分の悪癖は、子供に宣言する

この項目と次は、親としての私の考え方が強く反映されています。

子どもが親に従うべきなのは、子供が親の保護下にあることそれだけだと思っているので。

ですから、親が、保護者としての義務から逸脱したら、子供はそんな親を当然批判すべきだと思っています。

そして、私はそれほど忍耐強くもないし、年取って体力がなくなって切れやすくなるとこともある。

ちなみに、娘が9歳までは、まれにですが体罰を与えてしまうこともありますが、予定としては小学校入学でやめるはずだったのですが。まあ、娘もいろいろいうコトを聞いてくれなくて。あと、言葉で伝えきれない部分が結構ありましたので。

でも、さすがにまずいと思い、娘が十歳になった時に、

’あなたはいまやTeenになったから、私は一切体罰をやめる’

 

と、宣言しました。私が手をあげたら、娘のほうが悪くても拒否っていいとも。幸い、まあ私だって大見え切った手前もあるので無事、それ以来手をあげてません。まあ、口で説明するときにきついこと言って泣かれてしまうことは、今だありませすが。

他にも、逆に娘にお願いする形で、たとえば糖尿なので甘いものを食べ好きないとか見張ってもらっています。

6.家庭の経済状況は、子供と共有する

我が家の場合、娘の子育て期間が結果的に、一番経済的に不安定でした。そもそも、娘が発達障害を持って生まれてくるとは思わず、夫に高卒ながらIT系で、年収600万ぐらい行ってたのに、やめてもらって大学に入学してもらったのです。

ともあれ、私の仕事はCommission100%なので、とにかくお金のある時ない時で差が激しく、まあ、娘が小学校の高学年ぐらいのころから、割と具体的に、経済状況の変化を共有してました。

結果的に、娘は普通に質素で倹約家に育ってしまいました。

中学生ぐらいから、夫が毎週約1000円お小遣いを渡してますが、基本普段は使いません。何か買う時も、ものすごく考えます。すぐには飛びつかない。そして、最近は、私の日本でShoppingなどもするので以前よりずっと経済的に余裕はできてますが、相変わらずしまりやです。

まあ、さすがに、ニンテンドー系のコレクターグッズにだけは、思い切り散財するときもありますが。

この先、投資の基本とかも教えていくつもりです。お年玉とかないので、お小遣いの残りだけですが、貯金もありますし。

7.宿題は、子供や拒否するまで一緒にやる

これは、我が家の場合、必要に迫られてもいました。例えば得意な科目でも、問題そのものが何を聞いているのかわからなかったこともありましたし。後、小学校の低学年の間は、こと国語である英語の宿題に関しては、私が手取り足取りやらせる状態でした。苦手意識もすごく強かったし。

実は、学校の先生が熱心すぎて、宿題がグループプロジェクトがらみだったり、理科系なのに資料を読まされたりして、いやー一緒にやっている私も大変でした。夫が大学に通っていたころ線形代数の証明問題を毎週解かされていたころの感じを思い出しましたっけ。

さすがに高校進学後は、こと理科系の科目に関する限り、どんどん自分でやるようになっていきました。さすがに、英語は最初手伝っていきましたが、逆にリモートワークになってから、どうも先生に質問しやすくなったらしく、自分でどんどんやるようになっていきました。高校の社会科と、化学は夫が時々見てやってましたが。

いつも思うのですが、特に小学生の時は、宿題や課題をリビングや、ダイニングで、親と一緒にやったほうがいいです。当然、子供の宿題が終わるまでは、テレビひとつ見られませんが。でも、だからこそ、

子供はやる気を出します

 

私は、子供が勉強している間に、どうでもいいようなTV番組を見ている親の気がしれません。仕事で疲れて帰って来たのにというかもしれませんが、子供だって朝早くから学校に行ってきたのですから、お互い様でしょう。

お金を稼いでいるかどうかはこの場合重要じゃないです。

あ、試験勉強に関しては特にこちらからは言いません。準備は大丈夫と一回聞いておしまい。いつの間にか、勝手に試験勉強するようになってましたよ。

8.日記を書かせる

これも、中学に入ってから始めました。そもそもは、とにかくアメリカの学校では文章化することを要求されるので、日常的に書く癖をつけるのが良いと思いったので。

一ページに一行でもいいし、文章以外に絵を描くだけでもいいという条件で、始めてもらいました。

スキップする日もあったみたいですが、いまだにちゃんと続いています。

はっきりした益がなんなのかと言われると困りますが、本人も今や気に入っています。

今年は、私が始めたこともあって、かのほぼ日手帳を買ってプレゼントしました。毎日せっせと書いてます。

9.ゲームは、条件を満たす限り好きなだけやらせる

娘のGame 歴は、初代iPadのGameアプリにまで遡ります。

不思議に思われるかもしれませんが、我が家ではGameをすることが悪いと思うことが本当にあり得ないのです。

そもそも、夫は、アナログ版の本格的D&D RPGプレイヤーですし、長年いろいろなタイプのGameやっています。最近はコロナでZoom経由で、このD&Dやっているし。

娘の一番最近のGame 系のエピソードは、通学の帰り道は、Commuter Trainに乗ってきてもらえるかとお願いしたところ、即座にPokemon GoとPikmin Bloomできるから、逆に嬉しいと返されたことですね。

よく、問題解決能力をどうやって身に着けるかとか言いますよね。

いやー、Gameやりながらずいぶんこれ見につきますよ。

大体、Youtubeで、Game の攻略法を探すなんてことも、勝手に身につけましたしね。

Hardなレベルをクリヤーするために、何度も何度も頑張るとかもう完全に、粘り強くなるでしょう。

あ、Game ばっかりやると困る。これですか。一緒にPlayしてみればいいでしょう。あと、そもそも宿題は、一人で勝手にやるようになるまで一緒にやりましたか?勉強しろとただ子供部屋に押し込んでも、Gameがあれば気を取られるでしょう。でも、小さい時からまずやるべきことをやって、成功体験も積んで、一方でGameも自分でコントロールしてやる。こんな感じです。

ちなみに娘は最近、またあつ森に戻っています。

Game好きが高じて、娘の将来の目標は、Game Developerになることで、まあ、Game そのものでなくとも、Game 開発に必要な能力は、今後、いろいろなソフトの開発に必要とされるものなので、大いに結構だともちろん喜んでいます。あ、娘の場合、3Dモデリングが得意なので、これもプラス。

10.間違いは、学ぶための必須課程であることを強調する

これは娘だけでなく、私が人にものを教える時に常に心掛けていることです。

大体、自分の経験を振り返って見ても、大きな学びが大きな間違いの結果に起きたこと多々ありますので。

大体、間違えて初めてどこがどうわからなかったということが本当に多いでしょう。

よくほめて伸ばすといいますが、むしろダメだった時にどうフォローするかが一番大事なことだと思ってます。成績が良かった時は普通にほめますが。

これはシンプルですがすごく大事なポイントです。あと、当然のことながら、テストなどでひどい点を取った時は、何がどうわからなかったのか必ず、優しくかつ細かくレビューします。

11.嫌いな科目に関しては、必要ぎりぎりやらせればOK

娘の場合、とにかく自分の母国語に対する苦手意識がすごいのです。

年に数回、英語の宿題やりたくないといわれてきましたが、最近終わりが見えてきたせいか、以前ほど愚痴をこぼさなくなりました。

面白いことに、英語に苦手意識がある分、外国語は得意です。基本授業でみんな同じように習うわけですから、そうなると記憶力のいい娘は有利。あと、外国語の文法って、ある意味自国語の文法より覚えやすいです。私だって日本語文法とかまるで覚えていないし。

結果、高校で取った外国語であるフランス語のクラスでは、常に一番、一度先生みずから、あの子は僕が今まで教えた子供の中でも一番いい生徒の一人ですよと言われてびっくりしましたし。

そして、一昨年から、少しずつ日本語の勉強を始めてますが、今年の夏からNetの家庭教師が見つかって、熱心さに拍車がかかってます。

誰だって、苦手なものはあります。無理にやらせると、むしろ全体としてやる気がそがれるものではないでしょうか。

12.家事は少しずつ教える

私個人の仕事の状況として、2015年から少しずつ日本で過ごす時間が増えています。

それをよいブーストとばかりに、娘には大体中学生ぐらいから、少しずつ、少しずつ、家事を教えるようにしています。

まあ、洗濯機を回すとか、朝ご飯を自分でつくるとか、後は、自分の部屋の掃除ですかね。

あまり無理強いはしないけど、一方で家事力の利点については、何気に強調しています。

実は、今年の夏までに今の家を売って、娘の大学に近いところに、小さい家を借りる予定です。(アメリカの場合タウンハウスという続いている家がたくさんあります。)それをめどに、大幅な断捨離もするので、その後はなるべく自分のことは本当に自分でやってもらえるかなと思っています。

家事力については、性別関係ないです。男の子にも家事力つけることを忘れないでください。

13.最終決断は、母親の直感が大事

そうです、母親の直感と、愛情をバカにしてはいけません。専門家がすべてわかるわけでも、正しいわけでもありません。それなりに納得のいく診断を得られるまで、何度もセカンド、サードオピニオンを探しましたし。娘が幼児のときには、何度か知恵遅れ断定されたこともありました。保育園から追い出された後、バカ高い私立の施設でも、下から2番目のクラスに入れられたり。(まあ、そこで、娘とコネクトしたひとりのかけがえのないスピーチセラピストさんに合ったのですが。)

アメリカはそれでも、日本みたいの雑音がないのでその分は楽です。

とにかく、味方はどんどん作りましょう。お母さんがへばるとどうしようもないので、頼れる人はどんどん頼りましょうね。

絶対自分を責めないでください

 

私は、娘を高齢出産したことに、

本当に全く、後悔してません

 

そして、月並みですが、

やはり、本当に子育てしてよかったです。(まだ厳密には終わりではないけど)

2022年は引き続きコロナと共存。リモートでもメリハリをつけないとだめになる、やったほうがいいことは二日続けて休まない!!

新年最初の投稿は、音楽系になってしまいましたが、やはり抱負は書き留めないとねです。

2021年はやはり、2020年的なことをずいぶんとひきづっていた気がします。

あとやっぱり

With コロナはきつい

 

いい加減に、もうWithコロナで生きていくしかないと受け入れてしまったほうがいい。実は、新年早々しばらくYoutubeにはまりすぎていて、もちろんきっかけは、BMSGがらみの音楽系の動画でしたが、その時見たオタキングこと岡田斗司夫さんの二つの動画がすごく印象に残っています。

 

一つは、コロナ禍というものは、第三次世界大戦に匹敵するものであるというコト。で、なによりコロナ禍は、後もう2年続くという話なんですよね。実はアメリカの場合、コロナによる死者は、とっくに第二次世界大戦時の死者数を追い越していたりします。ヨーロッパはそこまで多くはないものの、もし本当にコロナ禍がこの先後さらに2年ほど続くのなら、先の大戦の死者の50%は楽に超えます。

そして何より、国同士の関係がものすごく希薄になり、まあ国レベルの総引きこもり状態。当然物流のグローバリゼーションとかしっかり止まりました。この物流にはさらに人の流れも含まれます。

それでも日本国内は、行き届いた健康管理と、マスク着用の徹底で諸外国ほどこの先死者や重症者は伸びないと思いますが。12月にコロナ悪化直前ということで、バレエ鑑賞を楽しみましたが、どうなるのかな。私自身本来2月末に日本に帰国予定でしたが、これはもう3月に延期するつもりです。

さて、もう一つは、メリルストリープが主枠のアン ハサウェイを食ってしまった’プラダを着た悪魔’について。実に面白いことに、女性のライフステージの違いについての動画なんです。

アンは、外見なんて重要じゃない。中身を見てもらえればいいとうナイーブなステージ。一方対比として映し出されるアッパーステージの女性たちにとって、

身支度=武装なんです。

 

で、つくづく思ったのです。リモートワーク時代だって、こういうコトを意識しなくてはまずいんではないのかと。

というわけで、週日の朝のルーチンの一部として、

  • きちんと薄化粧する。(下地、ファンデ、アイメーク、リップ)
  • パーマを生かしてHairを整える
  • 最低のアクセサリー着用 (指輪二つと、地味なエスニック腕輪)

とまあ、これだけですが、これで、

週日感が結構高まります。週末は化粧なしで、髪はひっつめでもよいことにする。形を整えるのって、たぶんリモートで、すごく重要です。

逆じゃないと突っ込まれそうですが、パーマ用のヘアクリームとかつけていると、最低二日に一度はシャンプーしたいです。シャンプーしない日は、3階で入浴すればいいし。まあ、リモートになってから、アメリカにいる期間は一歩も家から出ない日があまりに多くて、室内着で一日過ごす悪癖が身についていたのです。

まあ、さすがに、家でスーツ着るつもりはないですし、そもそもアメリカだとOfficeに出ていたころも、一番最後の会社の場合、完全にカジュアルOKでしたから。

そのうえでさらに、アメリカの仕事は去年の6月でリタイアしましたので、去年の秋ぐらいからグダグダ時間を多すぎて、さらに日本にいた期間も、週末と週日のメリハリが今一だったのですよね。まあ、日本に関してはまだこれからいろいろ試しますが。

さて、2022年、

やったほうがいいことリストです。

 

この表現、私としてはかなり意識的なんです。やるべきという言い方にはしたくない。やりたいことなんだけど、つい怠けてしまう。そんなリストなんです。で、基本の対応策が、

二日続けて休まない

 

義務感や、無理はしたくない。でも、やるとすごく短期的にも長期的にも、

私のQuality Of Lifeが爆上がりする

 

ちなみに、私がQuality of Lifeが爆下がりすると感じるほぼ唯一無二の原因は、

時間を無駄にしてしまったと感じることです

 

あ、時間を無駄にしないため今年何をすべきかについても、これは別に記事をあげます

では、リスト開始

  1. ピアノの練習
  2. Ring Fit Adventure
  3. 瞑想 (朝でも夜でもいい)
  4. シャンプー (つまり、一日置きに髪を洗う。あ、夏はさすがに毎日ですよね。)
  5. このブログの更新
  6. ストレッチあるいはヨガ
  7. まともな本の読書
  8. Notionのいじり、あるいは勉強
  9. 3階の断捨離
  10. 台所の断捨離

え、こんなもんですか。こうやって書き出してみると、その少なさに驚く。

ちなみに、この後、今年最初のNotionのいじり、および今年度、そして今月のプランを作ります、

AURORA TOKIO が待ち遠しすぎて死んでます。Shouta君のChill具合,日本人にめったにない感覚で、日本の五感と合わせてGap萌

けさAurora TokioのTeaser 第二弾聴いて、もう鳥肌立ちました。

shouta君て、はっきり言って例えば今のBe Firstのメンバーの誰に比べても、Visual的にいわゆるイケメン度が一段落ちるよね。でも、それがそのままこの人の魅力になっているというところがすごい。

Shota君に最初にやられたのはやっぱりYOLO.

この曲は、パフォーマンスの完成度という点で、Sota君のAチームに負けたけど、曲としていまだにThe First ファンの心に残るのはこれだよね。BTSからほぼ鞍替えした感のある、かんじさんのYOLO分析がもう本当に泣けるし感動的です。(かんじさんは、本気度と、特に歌唱の技術的分析力が高いので、私登録しましたよ。)

それにしても、YOLOのPerformance 動画再生数の高さが異常です。

で、Shota君がすごいのは、自分のPartsの面白さもさることながら、この年少者と未経験者が多いCグループで、それぞれの個性を生かすカタリストになってるよね。これすごい。

でも一方で、Shota君の作った、そしてこれから作る楽曲って、たぶんものすごく独自なものになるでしょう。

何故かYoutube経由で、突然Breakしだした。

70年代後半のCity Pop

 

と、

Rap Native 世代特有の、Chillな乗り

 

と、

エモく日本的な感性を令和に表現する言語力

 

私、もはやThe First Schoolと言ってもおかしくない、この合宿出身の子供たちの音楽効いていると、

とにかく、伝えたいことがこちらに伝わってくる

 

これがすごくいい。その中でさらにShota君の言葉は、いい意味で気障で、繊細!!。おかしな言い方だけど、松本隆がRap Nativeで令和世代、Z世代だったら、かなり近い。なんせ、私は、リアルタイムで、昭和の微熱少年の歌詞にものすごくはまりましたから。

例えばYOLOの歌いだしと、締めの歌詞がとにかく死ぬほど好き。曲を聴きこみ始めたのは最初にThe First動画で見始めてから、BE Firstに沼って、そのうえで改めて、Sky-Hiさんの近くに子供たちに耳がいったあとだけど、

この歌いだしは、一度で張り付いた、

曇り空にWake up

水溜まりに桜

反射するMy Mood

昨晩の憂鬱にHead 抱えてる My Loop

 

結局、短歌と俳句の長い歴史があるこの国だからこその、日本語の切れ問う感じです。私の大好きな尾崎放哉をふと思い出したぐらいですから。

だから、才能的には、ShoutaがBE Firstに残ってもおかしくなかったのに、残さなかったSky-Hiさんがすごい。

だから、Aile the Shotaの Aurora Tokioデビューがもう最高にまちどうしい。

ちなみにChillというコトが今一分からない人は、Rapの古典のこの2曲効いてみて、Snoopy Dogと、Missy ElliottのChillなノリは神。私は初めて聞いた時、とにかく’これは一体なんだと’思って、しばらく抵抗してました。まあ、女性ということでMissyに先の降参して、その後やはりなんだかんだゆっても、Snoopy Dog最高と認めましたっけ。

そして、Visualも最高な、

あ、あと、Rapとは関係ないけど、とてもChillで好きな曲ももう一つ、

最後に、The Firstのいろんな子をFeatureしていることでも、魅力ある、Sky-HIさんのアルバム

八面六臂

 

ですが、Chillという点でとにかく最高なのがこれ、そして、Shota君がLiveでは参加しているし、Shota Featuring バージョンもあるのですが、

私こんな曲聞いたことない。とにかく2022年は、日本の音楽がすごく面白くなるし、それが日本を、特に若い人と女性を元気づけてくれるといいね。

女性といえば、Matrix Resuurectionですね。ああ、こっちの話も書かなくては

 

 

新国立劇場バレエ団 ‘くるみ割り人形‘ 12月18日夜、主演木村優里さん、会社有志とともに見てきました。もう最高でした!!

秋アメリカにいる間に、新国立劇場の存在を知って、さらに新国立劇場バレエ団のことも初めて知ったのです。

というわけで、私は最初にこの劇場の日本にしては非常に珍しい、ある意味こじんまりとしてクラシカルなオペラハウス設計に興味を持ちました。私はまあ、あまり旅行はしませんが、それでも比較的近いせいもあり、New York Cityだけはかなりの回数訪れています。で、いつもではありませんでしたが、何度もMetや、New York City Balletでの公演を見に行っています。

Balletでも、Operaでも、そしてクラッシックコンサートでも、ただだだっ広いコンサートホールは実は見る方にとって良いものではありません。ですから、まずこの新国立劇場のオペラハウスのいわば小ささにひかれたのです。そしてここもすごいところなのですが、座席部分よりも舞台部分の方が大きい。さらに、座席数が2000に満たないだけでなく、垂直方向に延びる4階構造で、一階の座席数はなんと1000をきります。

え、これってすごく贅沢でしょう。

バレエ団の方は、まあNetで調べた結果、日本のバレエ団のTop2だそうで、もう一つは熊川哲也さんの、K-Balletです。ただ、K-Balletの東京でのベースは、文化村のオーチャードホールで、新国立劇場のオペラハウスとことなり、ずっと奥行きが深い。22列に対する38列。まあ、これが採算を取りやすい大きめのサイズということでしょね。

そんなこんなで、今年久しぶりに秋冬年末にかけて日本に滞在することになり、

そうだ、くるみ割り人形見よう

 

実は私は大のバレエファンで、さらにアメリカの場合中流以上の白人の場合、女の子がいると結構、クリスマスにはBalletのくるみ割り人形を見に行くというパターン一般的です。

で、かくいう私も、アメリカでは、もう10回以上、暮れのくるみ割り人形のBallet公演を、玉石混淆ですが、見ています。もう、チャイコフスキーの曲を聴くと、踊りのどの部分か浮かびますから。

さらに、コロナ禍で、Home Party一つ開けない状態で、社員さんと何かやりたいなあと思っていた矢先だったので、

そうだ、みんなも連れて行こう

 

と、まだアメリカにいるうちからZoomで説明。女性は一人を除いてとても喜んでくれましたが、さすがに男性社員の反応はいまいち。でも最終的に、役員3人と、今年入社したばかりの男性がひとり。あと、女性社員の一人が友人と一緒に来たいというので、そちらも一緒ということで、昨夜は全部で9人。(21日に、土曜日どうしても時間が空かなかった二人が別に出かけますが)

あ、社長のOKが出て、チケット(S席13,200円)と、After Theatre Dinnerは会社持ち。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

昼間用事のある人も多かったので、バラバラでしたが、私は運転してくれた役員の人を含め3人で車でいき、首都高が込んでて遅れそうで怖かった。(着ていくコートが長いので、ハイヒールを履いたので、土壇場で地下鉄諦めました。)

歩くのには苦労しましたが、劇場内に入って思わず、

なんてきれいな舞台なんだ

 

とまず感動。席としては後ろから三番目ですが、大きなホールの感覚だとど真ん中という距離感で、すごく見やすい。舞台の天井が高くて、緞帳のドレープの高級感がすごい。

暗くなると本当にドキドキしました。

あまりネタバレはしたくないのですが、基本2幕なのですが、とにかく場面転換が多い。

Productionそのものが良すぎる

 

照明もすごく効いている。

もちろん、

音もすごくいい、Balletを乗せている感すごい

 

全体のレベルが高すぎて、20年前に、ワシントンのケネディセンターで見た、確か松山バレエ団の時の、Negativeな意味での日本人感がまるでない。え、いつの間にこんなにレベル上がっちゃったのの愕然。

 

前半もよかったのですが、後半の

花のワルツのコールド最高

 

私、Youtubeでちらっと見たときは、なんかオレンジってちょっと雰囲気違うとか勝手にケチつけていたのですが、反省、訂正。

本当にお花が咲いている感じでもうすごく素敵。

そして、最後のGrand Pas de Deuxがすごかった。

特に前半がすごかった、え、吉田都様の再来なんて泣きそうになりましたよ。

 

似てるというより、さすがに若々しいのですが、Royal感がすごく素敵なのです。

吉田都Versionは、Youtubeで繰り返し見ているので、ほとんど振り付け覚えてますから。もう素敵すぎてたまりませんでした。

別に悪かったわけではないのですが、この木村優里さんが良すぎて、男性の方があまり印象に残らなかったです。

ほかに印象が強かったのは、

まあ、いわばキャラクタータイプのお二人、ネズミの王様と、ドロッセルマイヤーさん。

というわけで、

アンコールが長かった。私が経験したアンコールの中では最多。5回だったと思う。まあ、数え方によると7回にもなるし。

 

女性が感動したのはもちろんですが、男性のおじさんである役員二人がとても本気でよかったと言ってくれたので、私は実はすごくうれしかったんです。

 

ああ、そうですね。Dinnerの後半は疲れて眠かったけど、こうやってみんなを連れてきて本当に良かったです。お金ってこういう風に使うためにあるのですね。

ああ、The First の沼に一日はまりました。で、BE Firstのファンは決定として、なんだこのSKY-HIという人はヤバすぎ、愛がありすぎる

完全に、BE First にはまって、昨日は朝から、あれこれBE First関連の動画をまたあさってました。あ、もちろん時々‘Gifted ‘を時々再生しながらですが。

と、これ見つけてしまいました。

まあ、BE Firstがデビューしてしまったので、

The First 全編 無料でみられます!!

こちら

 

で、正直時々飛ばしながら見てました。というのは昨日のうちに一応最後まで見たかったので。

はっきり言って、

もう、泣きすぎました。

 

まあ、泣いたのは私だけじゃなくて、このオーディションのメンバーが、みなやたら泣きますし、なにより、

SKI HIさん泣きすぎ!!

 

最初は隠れて泣いていたけれど、途中から諦めてもう、バンバン泣いてましたよ。

昨日は一日で一通り最後まで見たかったので、かなり飛ばしたけど、もう一度最初から見始めました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

それはともかく、このシリーズの最大の見どころは、15人に絞られた候補者との長期合宿の部分なのですが、彼は、最終的にBE Firstのメンバーにならなかった候補者とも、すでにいろいろ始めてるのですよ。

この人本気で、

候補者の人生背負い込んでいます

 

まあ、去年自分の音楽Production Companyを設立したから、今Artist 大募集中というのは事実なのですけど、でも、これ根っからの人格ですよ。

この人はとにかく

いろんな意味で大きい人ですね

 

まあ、いつものようにBackground チェックしましたが、中の上のすごくきちんとした家で育って、高校は早稲田付属、大学もそのまま早稲田に進んでるぐらい。どうも地頭のすごい人見たい。というか、まあ、もちろん音楽と芸能界に進んだので、大学中退してますが。

まあ、とにかくいろいろな意味で得、こんな人がいたわけと私はショックを受けたのですが、

この人のコミュニケーション力の高さはすごい

 

いやー、人ってこんなに情報量が多いのに、相手にとって受け止めやすい表現でコミュニケーション取ることができるのかと心から感動しましたよ。

あ、すぐわかりますが、実はこの方

基本、物言いがすごく丁寧です

 

ちょっと話がずれるけど、このThe Firstというコンテンツ、例えばNet Flixあたりで発信したら、海外特にアメリカ人とかがすごくショックを受けるのは、みんなが、ものすごく普段非暴力的で、まあいわばいい子で、でも

Performance では爆発できる

 

あ、The Firstはいわゆるリアリティショーとして成立してます。もともとは、Hulu日本版で放映し、日本テレビの‘スッキリ‘というバラエティー番組で、ハイライトを見せるという形で、いわばファンベースを積み上げてきたわけですが。今はYoutubeで無料で見放題。なんか申し訳ない感じ。

ぶっちゃけ

リアリティショーだけど、こう見ていて感動しかない、異常です

 

私が最初からもう一度じっくり見たいと思う大きな理由の一つは、実は、

SKI HIさんがしゃべっているのを聞きたい

 

このコミュ力は、もし比べるのなら、

ローランド以来です。

 

さて、昨日はBe FirstのMVを紹介したので、今日はSKI HIさんが、BE First のメンバーには選べなかったけど、すでにかかわり始めている候補者がらみのMV紹介します。

一本目は、最年少組、Rui 君と、Taiki君。もうひとりは、別ルートで今度デビューしたこの方も14歳。こわ、あ、Rui君のオーディション部分はもう神です。

 

次が、SKI HIさんを一番エモくしてしまった張本人、REIKO君と一緒の曲。これも実にエモい、歌詞が実にリアルで正直泣けます。

あ、この曲がどんなふうに生まれたかの動画がまた泣けるのでどうぞ、

さて、そんなSKI HIさんまだ、現役のれっきとしたArtist. で、コロッと忘れてましたが、この人

美人レベルの超イケメンです。

 

まあ、もともとAAAという、一種のアイドルグループのメンバーだったし、すでにラッパーとして成功しているけど、ただ、この人のMVは、こう、まだもっと跳ねる余裕あるでしょうって行く感じがするのです。

そんな中で、すごくこの方のユニークなすごさが、ちゃんみなさんにFeaturing されてでているこのMV. あ、ちゃんみなさんは、唯一無二の韓国系日本人女性ラッパーです。

長くなったので、ここまでで

 

 

BE First,  EveやAdoを生んだ日本が、今リリースするJ-Popの超新星(スーパーノヴァ)、K-Popでアジア男子の魅力に目覚めた世界の女の子たちが群がる前に先取り!!

いやー、やっぱり令和は面白い。

なんかこう流れ感じます。ダンスのレベルが高すぎるこの7人編成のボーカル&ダンス ユニット BE Firstのなかで、さらに際立つダンスの天才そうた君の、このビデオを見ながらおもったのですが、

なあんかこの感覚Deja Vuがある。

で、思い出しました。夏のオリンピックのすけーぼー堀米雄斗君見たときの感じに通じます。

ちなみに、Youtubeで、こんなのも見つけたよう。これもうマジに、BE First のダンスのレベルの異常さを伝えてますよね。

途中で思わす笑ったのは、‘How we never heard of them?‘って言ってるのよね。いやー、だって11月3日デビューですから。この二人のリアルな反応見ていると、とにかくまずダンスのレベルの異常さは伝わったかな。

まあ、私、自分のおけいこはバレエだけど、とにかくダンスと名のつくもの結構好きで、SOTA君はもう、正直怖いレベルです。でも、恐ろしいのはこの子がいるせいなのでしょうか、全体のレベルが異常よ、異常

と、まあ、偉そうに突然BE Firstの婆ファンぶってますが、いえ今朝まで全然このユニットのこと知りませんでした。

きっかけは、日経Cross Trendのこの記事です。

BE:FIRST」は究極のスタートアップ クラファン4億の魅力とは

 

今までの日本のいわゆるBoy BandのProductionプロセスとは全くは違う形で、なんとそもそもAAAというArtist Groupのメンバーでソロかつどうもする、SKI HIさんが自費なんと一億円を投入して、Auditonをやって作り上げた7人組なのだそうです。

しかも、Training 期間中をリアリティ番組として、Huluで配信、あと日本TVの‘スッキリ‘でもレポートしていたそうで。

で、メジャーデビューが、もう一度言いますが、11月3日だったのです。

そこで私は、ちょっと興味がわいて、まあK-Popの日本版、つまり男性版のNiziUみたいなもんを予想して、まああまり期待しないでデビューMVをみたのです。こちら、

最初は何が何だかわかりませんでした。

なんかこう今まで見たことないもの見た感じ。

だってこれ、K-Popとも、アメリカのオリジナルのBoy Bandとも違うでしょう。

で、次に思ったのが、

え、この曲すごく複雑じゃない?

 

つまり、Adoさんとか、EVEさんを始めて聞いた時の、あと圧倒される感じと共通するものがあって、

飽きない、沼、リピート

 

で、ふと気づくと、この曲、まあBoy Bandの曲ということになるのですが、

 

音だけでも、マジリピート楽し

 

で、こういう時に私が始めるのは、リアクション探し。

個人的に、これが一番自分の感じに近かった。

この人は大のK-Popファンらしく、これが完全初見でもう始まる前とか全然期待していないかん半端ないのです。

この人がすぐ食いついた最初のきっかけは、曲がいかにものアップビートではなく。

R&Bで、結構思いGrooveであるところ

 

大体この曲、曲の歌いだしからしてすごくSexyでエモいのよね。だから、MVを最初に見たときはしっかり聞きのがしましたからね。

ぶっちゃけ、PVなしで、最初に曲だけ聞いた方がよりはまるかもしれないですよ。

7人いて、とにかくひとりひとりの個性や声が生きる曲になっているの。

ハイピッチから、Coolな低温、Soft &Sexyな Middle そしてラップまで。

だから、歌に関しては、私は一人を推すことはしません。

ちなみに私は基本、

K-Popはつまらないくて聞けません

 

あ、実はBE Firstとほぼ同時期にデビューした、INIというグループがあるのですが、これは基本男性版NiziUで、MVを最後まで見る気になりませんでした。

結局K-Popって、なんというかSexyというより、媚びている感がぬぐえなくて苦手なのです。

私はそもそも、腐女子第一世代ですから、そういうのダメなのよね。

ところがBE Firstは違います。

Fanの殺されそうですが、BE Firstには腐海の住人をも引き付けてしまいますよ。

で、本当に殺されそうで怖いのですが、でもいってしまうと、

 

リュウヘイ君やばい!!

 

Gifted の後半で、こうモダンダンスぽい動きをするところがあるのですが、

 

ココの美しさは鳥肌ものです!!

 

セットとかそこまで大がかりではなく、さらに色は基本赤と白と黒。

このセンスも、

K-‘Pop のカラフルな世界観とまるで違う

 

ともかく、なんとこの年でこういうUnitのファンになるなんてちょっと気恥ずかしいですが、CD買います。

 

あ、このUnitは、世界進出する可能性はすごく高いです。実力とユニークさから言ったら問題ないのですが、ただアメリカというマーケットを制覇するには、いろいろな段取りがあるので、そこで間違えないように頑張ってほしいと思います。

でもね、どう考えても、K-Popがこれだけ売れたからこそ、かなり期待できると思うの。

娘にも見せてみよう。

ピクミンブルームは、死ぬほど歩かされるうちに、あのピクミンのゲーム世界とお花畑が広がっていく。まずはレベル15目指しましょう!!更新 レベル上げは累計歩数でした。!!

いやー、今朝後悔しました。実は昨日の文化の日の祭日、1日読書で家からほとんど出なかったのです。もともとは歩こうピクミンブルームやろうとか張り切っていましたが。

しかも、最初の設定を済ませたつもりで、実はスタートしていなかったので、2日の夜歩いた分は全くついてませんでしたし。

まあ、そんなこんなに気づいたのは、今朝午前中の作業が一段落して、錦糸町まで用事があるで、さあ歩こうとピクミンブルームをチェックしたからなのですね。ついでに、アメリカでは1週間早くリリースされていたので、何か新しい情報がないかとYoutubeを見ると、これが大正解!!

なんというか、最初の数レベルをプレイしただけで、勝手にこのGameのことを、単なるWalking Game だと思っているひとがほとんどで、リリース直後のニュースでも、そういう言い方をしているものがほとんどですがね。

そもそも、Pikminは、色別の性質の違うPikminをうまく使ってモンスターなどを倒し、パズルと時、宇宙船で漂着して、人間(と言っても現代の地球人とはちがうらしい。スケールが違うのですごく不思議な世界です。)が無事におうちに帰れるようにフルーツを集めるという、やたらCuteな、でも基本

Strategy Gameです

 

もちろんこれは、ARゲームとしてリリースされたので、まんまというわけにはいきません。

それと、オリジナルのゲームの場合、最初からかなりの数のピクミンが使えます。

一方ピクミンは

苗を拾ってピクミンを育て数を増やさなくてはならない

 

で、実は最初の攻略対象が、この動画に登場する、まあ

お邪魔な毒キノコです。

 

ちなみに、こういう攻略は、ほかの人との共闘ができます。で、Ratingは主にどのくらい時間がかかったかで差が出ます。まあ、先々もっと要素が増えるかもしれませんが。

ちなみに、この攻略がリリースされるのは、なんと

レベル15です。

 

ただし、レベル15に達するまでには、かなり歩かされます。

ちなみに、

レベル16に上がるためには、なんと63000歩必要!!(あ、これ累計歩数でした。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)

 

まあ、Pokemon Goでも、最初の半年は本当にせっせと歩きました。そのうちにチートの方法がいろいろアップされたり、さらにここ数年はコロナのせいで、

ほとんど室内で、リモートで遊べるようになってしまった

 

でも、その点このピクミンブルームは、もう鬼

あ、お花を植えないと何もできないので、建物の外に出て歩かないとダメ。夏とかすごくきつそう。モールの中がどうなるのかはまだ試していないので。いや、モールの中の通路は道路扱いしてほしいなあ。じゃないとあまり暑い時や寒い時遊べなくなるでしょ。

いやー、今のWalking Shoes がぼろくなってきているので、この間Walking Shoes 代わりに、ハイキングシューズ買ったばかりなんですよ。私はハイキングシューズの方が歩きやすい。確かに重いのですが、重いからこそ重心が下がり安定感があるのです。なんせ結構足は丈夫なほうなのですが、寄る年波でバランスを失いやすいのですよ。

それはともかく、まずは最初に外に出ないと何も始まらないので、ビルから一歩踏み出してAR地図を見ると、

わー、お花がいっぱいだー!!

 

なんというか、すごくほっこりしてウキウキしました。

すでに、私のご近所では、大きい花を咲かせているところがずいぶんあります。あれはレベル6ぐらい必要だったと思います。

さて今日住吉から錦糸町まで往復して、レベル4。黄色のピクミンの苗が拾えるようになり、苗床が2つ増えました。

この後、錦糸町のジタンで会食があるので、また歩く予定ですが、レベル5は往復の歩きで確実だとして、6は明日ですね。

明日は午後3時頃に仕事をやめ、スカイツリーまで歩くつもり。我が家から約3kmだから、45分ぐらい。これで5000歩ぐらいらしいです。

まあ、先に行けば行くほど、もうリングフィットアドベンチャーのウオーキング版ていう感じの鬼ゲームになりそうですが、まあPokemon Goだって、最初は歩く人が増えに増えて、一時的に健康な人が増えてましたから。

Pokemon Goの後、いろいろなARゲームが出ましたが、結局大きくブレイクしたものはありませんでした。

Pikmin Bloomは、バトルが登場するということが分かった時点で、Pikminが好きな人はトライすると思います。その先は私には見えませんが。今だにPokemon Goをやっている人も、結構やるんじゃないかな。同時に開いておけますから。

というわけで、実はさっき錦糸町にまで出かけた理由は、

携帯用のスマホ充電器を買ってきました

 

また、スマホのバッテリーがバンバン減ると思うので。

 

でも、個人的には、

街がお花畑になり

人通りが多いところには密なお花畑が生まれる

 

これ、すごーくほっこりして歩くのが楽しくなります。

 

更新**********************************************

勘違いしてました。レベル上げの歩数は、

累計歩数でした!!

 

まあ、大きなお花を咲かせるためには、せっせとお花を植えなくてはならないので、これはもう自分で歩くしかありませんが。

とにかくレベル6までまずは頑張りましょう。

私は今日1日歩いて、今レベル5です。休日だったら1日でレベル6まで歩けますよ。

『DUNE/デューン 砂の惑星』は真正SF映画、2021年バージョン。とはいえこの映画を楽しむための4つのコツを教えますね

えー、今さっきまでYoutubeのDune 関係の動画みてましたが、一番おもしろかったのは日本のオタキングこと岡田斗司夫さんと、アメリカの超人気ComedianそしてThe Late Show Host Stephen Colbert。

まずオタキングさんの説明はひとこと、これは`2001年宇宙の旅‘以来の真正SF映画。だと。面白くはないけどすごい、と。これはもう映画館で見れば納得いきます。面白さってそんな重要?映画ってこんなにすごいものだったっけという感動しかないんです。

私が見たときは、とにかく映画が終わった時点で観客がこう、身じろぎしないんです。結局だれもCreditがすべて終わるまでたちませんでした。あ、この短い動画はこちら。

そして、英語版ですがSephenはこちら、

このかたは、アメリカ版のほんまもんのGeekであります。それがすごく有名になったのが指輪物語が映画化された時。どのくらいすごいかというと、原作のエルフ語をしゃべれるようになってましたから。その彼が今入れ込んでいるのが、このDuneですね。アンサンブルキャストの紹介が中心ですが、熱気が伝わってきます。

では、

1.原作を読んでから映画を見る

これは、指輪物語の映画がリリースされた時の状況に似ています。普通のSFあるいはファンタジー風味のエンターテインメントになれたひとにとって、この原作はかなり濃い。だから、むしろ原作を少なくとも途中まで読んでいる方が、基本的な構築世界とか、特別な用語とか見落とししません。

私とDuneの出会いはかなりユニークで複雑です。

そもそも、渡米して一年ほどたってから、たまたま友人の家で、VHSビデオとして借りてきた、David Lynch版の映画でした。そもそも字幕なしだったので、初めて見たときはずいぶんとわからないところが多かったのです。

いろいろと毀誉褒貶の多いLynch版ですが、私はいろいろなVersion 見ています。映画としての完成度としてはいろいろ突っ込みどころがあるのですが、原作を読んでみてむしろ世界観表現は秀逸だったと思うし。

ともあれ、映画を見てとにかく原作を知りたくなって、この後最初にNew York に行ったときに

  • Dune 砂漠の救世主
  • Dune 砂丘の子供たち
  • Dune 砂漠の神皇帝
  • Dune 砂漠の異端者

ここまで全部日本語版だ買い込みました。一つ一つが基本文庫本三冊でしたから。Duneてそういう話なんです。で、本編の最後にあたるDune Charterhouse (砂漠の大聖堂)これが、完結編で、私がアメリカに移住してから発表され、そのころにはかなり英語に慣れ、さらに日本語翻訳が出るまで待てなかったので、英語版を買って読みました。

で、Duneを読むとはどういうことかというと、

沼にはまります

 

特別なものいいとか、各勢力ごとの独特で、正直極端な信条や哲学とかもう、すごくはまります。

一番有名なのが、‘Fear is the mind killer‘

読んでいる最中は本当に自分がDuneの世界観に妙に飲み込まれてしまうのです。この吸引力はどんなSFシリーズに比べても勝ります。ですから、自分の精神状態がすでにそれの時にこの映画をみたらそれはもう、完全にのっとられますね。

 

2.1984年のDavid Lynch版を見てから見る

まあ、映画を見る前にわざわざ原作を見るなんて面倒という方もいるでしょう。そういう方には、もちろんYoutubeで予習動画を見るのも愛ですが、もっといい方法があります。

1984年のDavid Lynchの映画化をレンタルしましょう

 

あ、ここから少しネタバレがありますので、注意

***************************************************************

 

David Lynch版というのは、映画としてのまとまりとか、わかりやすさ、そして一部の映画音楽の問題とかあって、ケチをつけられることが多いのですが、それまでのSF風味の映画とまるで異なるちゃんとしたDuneらしさはあったのです。だから原作を読んだ私としては結構好きでした。

今回の2021年版は、それを超えてしまったのでそこだけでもすごいのですが、それでも、Versionが違うので、David Lynch版の方が良かったという点も、少しはあります。

私にとって、ほぼ唯一残念だったのが、ギルドメンバーの明確な紹介。というのは、Lynch版のギルドメンバーというのがすごい。異形というだけではちょっと言葉足りない。

全体として、キャラクターが登場しないシーンは、やはり2021年版が圧勝ですが、キャラの造形に関してはLynch版もほかのいわゆるSF映画とは全く違うデザインですごかったのです。

例えばハルコンネン男爵とか、Lynch版では、同じ異形でもきもさが際立ちますが、今回の設定はもっと怖さが際立つ。

そしてなにより、女性キャラと、非白人の俳優さんの多さが今回の特徴です。これが画面を引き締めるのです。

なにより、リエト・カインズ博士の設定を原作の白人男性から、黒人女優に変えたのは秀逸でした。彼女は、Lynch版ではかなりさっさと殺されますが、今回は主人公を砂漠へとつなぐ重要な役割を果たします。この繋ぎはいいです。

と、いうような比較をしながら、あまり大事なプロットを見逃さずに本作を劇場で楽しむことができるわけです。

ぶっちゃけ、ティモシー・シャラメが好きだからと、そこらの軽い娯楽SF風味映画を見るつもりで行くと、

取り残されます。

 

それはあまりにもったいない。

3.複数回見る。うち一回はIMAXで見る

これはねえ、典型的な体験映画としてはまあ当たり前でしょう。

私の場合、最後に劇場で3回見たのは、アバターでした。あれ、ストーリーとキャラ設定は、本当にJames cameron監督のもろパターンでしたが、とにかくAvatar世界が本当に美しすぎて、本まで買いました。

このDuneは、もう本とか出たら買いたいし、フィギャアとか、メカとかもう、デザインが今まで見たことのない感じで、しかもこういうメカの映画内での動きが、

 

信じられないぐらいリアルです

 

オムニソプター(名前だけじゃなんだかわからないからいいでしょう。)とかもうあまりのかっこよさによだれ出てきました。

あと、とある小動物が同乗するのですが、これの描写がまたすごい。

あと、宇宙船の形がとにかくStar Warsなんかとまるでちがう、すごく斬新な形状で、目を奪われます。

それでも、まあかなり広範になってから出てきたし、演出のうまさもあるけれど、

砂漠が美しすぎる

 

なんと、砂漠はすべて実写だそうで、実写なのに逆に、まるで人工物かと思うくらいに完璧なフォルムを見せるのです。

あと、IMAXで見た方が良い理由ですが、この映画なんと後半の砂漠画面の多くをIMAX版で取っているのだそうで、それをIMAZ劇場ではしっかり生かして上映できるのだそうです。

私の場合、日比谷か木場なんですよね。どちらにしようか迷っていますが、こうやって書いていて、少なくとも次はIMAXで見ます。

4.さて、この映画は予告編とは全く違う映画です

 

ところで、予告編を見てこの映画を見に行こうと思ったあなた。予告編の延長のような映画を期待していると、完全に期待外れになります。その意味で、この映画はまあ、重厚すぎる。

いわゆるSF風味のアクション映画ではありませんし。

若手美形スターたちにキャーキャー言う映画でもないです。

その意味で、オタキングが、‘面白くない‘という表現を使ったのはすごく正しい。

一方、ずいぶん長い間、安直な面白さだけに浸るコンテンツばかり消化していたのだなあと、正直思いました。

だから、すごく私は幸福でしたし、興奮しましたし、満足しました。

これを読んで、じゃあ見てみようという気になったのでしたら、そんなあなたに幸いあれ。