アメリカで何度も読み返した本 その3 新十八史略 留学当初 中国史歴女化しつつあった私
先日、封神演義の話をしたときにちらっと触れましたが、留学後に確かNew Yorkの紀伊国屋書店で見つけたこの小説とことなり、新十八史略は日本
出会いも旅も関係ない。本と勉強で人生リセット、30歳で留学し博士号取った70歳女性のブログ
先日、封神演義の話をしたときにちらっと触れましたが、留学後に確かNew Yorkの紀伊国屋書店で見つけたこの小説とことなり、新十八史略は日本
アメリカにやってきたのが、1984年の12月で、最初の一ヶ月はWest VirginiaのElkinsというかなり辺鄙な所にある大学の英語学
昨日は、Genshikenのサブオーガナイザーの一人、Johnのお家でHalloween がテーマのGenshiken Party.John
今アメリカの東海岸は丁度お昼時、土曜日の朝はまず歩いて25分ぐらいのとこにあるスタバへ行きます。 戻ってきて、洗濯物を入れ替えて(今回
今週は、まず第一に仕事の方それなりに進みました。今の所属先の場合、たとえ経験者でも一定のTraning項目やら、Onlineの自習コースとか
いままで、このブログには私がアメリカでやっている具体的な仕事について書くことはなかったのですが、今朝とあるイケハヤさんのブログポスト(といっ
今朝、イケハヤさんのブログをチェックしていたところ、もともと紙の新聞に小さく載った、経団連での改革がネットでものすごい反響を呼んでいること知
文学の観点から日本と中国を比べてみると本当に対照的です。 日本という国はクソ小さいくせに、太古の昔からとにかく文学的遺産という
さて、いくらコンテンツ読んで読解力つけようとしても、やはり語彙はある程度時間をかけて増やしていかないと現実問題として間に合いません。
相変わらずKindleが使えないのを良いことに、紙の本に耽溺しています。今週末高山宏の比較的最近の本’夢十夜を十夜で’を読み終わり、さらに日
この前のKindle の話の続きになりますが、逆にKindleがなかった頃、更にIpadすらなかったころは、もちろん紙の本を読むしかありませ
実は今回仕事の所属先を取り替えた際に、一つ変えたことがあります。 事務タスクをきちんとやる。 これです。 もうFinanc
東洋経済でテイラースイフトの民主党投票宣言の話が今日掲載されてました。 で、このライターさんは、極右と極左どっちもどっち見たい
日本ではきっとそんなに大きくは扱われていないでしょう。というか、なにか映画の中の猟奇犯罪事件みたいな取扱いかたが大きいみたいです。
今現在、アメリカは10月16日の早朝。こうやって今日のブログを書き出しましたが、このブログをすべて書き終わる頃(夕方)には、このあと開くMa
さて、私の英語力増強は留学のためでしたから、もちろん読む力だけではことたりません。当然、聞く力とか、更に書く力だって重要です。