Notionでいろいろやれることが増え始めた。
で、体調を崩さない限り、また結構集中できるようになった。それは良いのだけど、週末はともかく週日ブログをいつ書くのかというコトがなんだか今すごく引っかかってきている。それは、何を書くのか、何が書けるのかというモチベが、このブログを立ち上げた当初に比べてずいぶんと変化してきているというコトもある。
新しいデザインを選んでから、サイドに人気ページ以外にも、Topに’今読まれているページ’的に、カルーセルが入るようになった。
- サイドの人気ページは、過去一か月の集計
- トップのカルーセルは、本日、つまり一番最近の一日の集計。今さっき、カバーするカテゴリーを少し広げた。
だって、Topと横が一緒では、情報量が減るし。
後少しで、1000本更新の大台に乗るけど、一方でPVの伸びはかなり滞っている。まあ、ろくにSNSをやらない私が悪いのですけどね。ただ、逆に1000本もあると、今後毎日書けばよいというものではないのかなという気もしてくる。この辺も整理が必要。
去年の10月以降、とにかく伸びている項目は二つ、
- 呪術廻戦
- Notion
ただ、この二つへの反応はかなり違う。呪術廻戦のほうは、明らかに女性ファンの関心を引いた記事と、とにかく最新話がらみの記事が伸びる。
一方Notionのほうは、最近の新しい記事はあまり伸びていない。まあ、基本自分のために書いている記事が多いので、Notionを学びたいという人にとっては今一なのだとは思うけど、これはおいおい直していく。
さらに、記事によってばらつきがあったけど、
アメリカの大統領選挙前後の混乱がらみの記事はそれなりに引きがあった。
あと、つい最近急上昇してきた記事がある、こちら、
富裕層への道 8.大廃業時代の地味な起業のすすめ、6つの理由
これ、’富裕層への道’という連載の、基本最終回なのですがね。今ざっと読み返してみて、まるで他人ごとのように、エー内容すごく充実しているじゃんと感動しました。ははは。あ、これカルーセルに足そう。
ただ、連載完了している内容は、もうNoteで出版すべきなのです。で、私のNote戦略は、とにかく、先々のWeb Businessとタイアップしたいなあと思っているので、あまり今積極的にPush しても仕方ないし。
一つ非常にはっきりしてきたことは、記事を書く理由や意味が数種類あるということ
1.PVが稼げる旬のトピック
2.長期的に書き留めておきたい連載物
3.自分のために書く、ジャーナル的なもの
4.PVに限らず今言っておきたいこと、基本国内、国際あわせてCurrent Affairというコトですね。
5.そもそも、このBlogに書きたいと思っていたトピック (漫画、本、アニメ、Gameなど)
とこんな感じなんです。さて、
1.はなんといっても呪術廻戦がらみ、今シーズンのアニメもここに入るし、後しばらくはNotionがらみもここ。で、これは週末ゆっくり書けばいい。
3.と 4.は、その時々に書くしかない。ということは、その日まであまり決められない。
2.と 5.は逆にもう、Planを作ったほうがいいですよね。なんとなく連載をはじめてそのまんまになっているものもあるし。
で、ここで問題になってくるのは、記事を書くのにかかる時間。一番時間がかかるのは、漫画レビューですね。どうしてもコマのカットをいくつも入れることになるので、手間がかかります。だから、長い時は2時間を超す。
逆に、最近のNotion 移行日記のインプットなんぞは、記事を書いているというより、Notionをやりながら、メモを取ってまとめている状態なので、実際に書いている時間はかなり短い。
後、Youtubeをいくつか挟む記事も、文章の部分は少し短くなる傾向があります。
ブログの記事を書く時間帯としては、今のところ
- 朝書き始めて、午前中のほとんどをつぶす あるいは
- 一日忙しくて、夕食の後、やっと重い腰を上げて書く
このパターンが、圧倒的に多いんです。
1のパターンは、朝読んだ記事にたいていは啓発されて、そのまま勢いで書いてしまう。2は、説明必要ないですね。
でも、これを続けると、メインの仕事とのバランスが悪くなってくるんです。だから変えたい。
で、私の活動パターンを一つ変えることにしました。
朝一では、記事の詳細は読まない。詳細を読みたいものだけ、Notionのどこかにクリップする。
週日は、基本、ランチ最中に、ブログに関連するクリップを読む。ランチ後のFocusTimeを、基本Blog更新タイムとする。これでしばらくやってみます。