東京自主隔離期間2021年春、雑感 その2 令和から本格的に始まる家事の短縮、すでに日本の加工食品の進化がすごい。

私も、娘も、日本の食料品スーパーが大好きです。私はともかく、娘はショッピングがあまり好きじゃない。アメリカで生活雑貨すべてを扱うTarget(ウオールマートに比べるとおしゃれ)にいっても、しっかりチェックはするものの財布のひもがすごく硬いのです。主にマリオとポケモンがらみのおもちゃ類ですが、そう簡単に買わない。(だから、いつの間にかお小遣いがずいぶんたまってます。)

日本に来ても同じで、基本秋葉のホビーショップと、キャラものショップ以外は興味なし。なのですが唯一楽しそうについてくるのが、

日本の食料品スーパーです。

 

私も、最初に日本に来出した時こそコンビニに惑わされましたが、色々慣れてくるにつれて、今や日本の食品スーパーでゆっくりあれこれ眺めるのが好きです。

一番よく行くのは、実家に近いライフ店。今は、ネットスーパーも利用できますが、正直あれこれ見るのが楽しい。

まず第一に、娘も私も日本のお菓子売り場が大好きです。はっきりいてアメリカのスーパーで売っているお菓子って、私が最初にアメリカに住みだしたころと、今と、基本それほど変わっていないですよ。それぐらい、寡占の性なのか、万年同じようなものばかり。

まあ、アメリカの自販や、ファーストフードでの飲み物チョイスが、日本に比べてものすごく限られていて、変化に乏しのに通じます。

それが、まず日本だと、食玩がある。これだけでもう娘はうっとり。さらに、食玩ではなく、いじって作るお菓子というタイプ。これはもうアメリカに買って帰るたびに手伝わされてきましたが(説明文はすべて日本語ですから。)最近の娘は、少し日本語が読めるようになったのと、さすがに作りなれてきて、かなり一人で作れるようになりました。

あ、あと娘はうまか棒にはまってます。そこまでポテチとか好きじゃないし、スナック菓子がないとだめというのではないのですが、うまか棒は好きです。私に何のフレーバーなのか時々聞いてきます。

それ以外にも、グミやキャンディーも、日本ならではの種類と、どんどん新しいものがでるので、ワクワクするのだと思います。

去年の夏は来られなかったから、今年の夏は盛り上がると思います。

そもそも、いつも思うんですがね、日本の、それも女性ほど様々な食品に好奇心が強いグループは世界にないと思います。

たとえば、2015年から、年数回日本に来るようになってまず最初に気づいたのは、

エスニック料理の食材が簡単に手に入る

 

一昔前だったら中華ぐらいだったのが、今や中華なら以前よりずっと本格的調味料が手軽に買えるし、インド、タイ、ベトナム料理なんぞを、かなり手軽に作れる。

さらに、レトルト食品もすごい。レトルトカレーって少し高めにはなるけど、ずいぶんとおいしものが増えていてびっくりしました。春は特に一人ご飯が多いので去年あたりから本格的に試し始めましたが大正解。あと、同じカレーでもタイカレーもあり、こちらもおいしい。

まあ、ライフの場合お惣菜もあるので、そちらを使うこともできますが、材料と一緒に合わせればそれなりに仕上がる合わせ調味料の多さは正直ついいろいろためしたくなる。

あと、以前はレストランメニューだったものを家で簡単に作れるものもおおい。アヒージョとか、いつから日本のお惣菜になったんですかとちょっとびっくり。

定番がそのまま進化、さらに単品で買えるのもうれしい。レトルトカレーはもちろんですが、たとえばフリーズドライの味噌汁、各種インスタントスープのクオリテイー高いですよね。

比較で言うと、この手の加工食品は、

ファミレスと同じお金を払えば、ファミレスよりおいしい

 

ファミレスのレベルなら、ファミレスより安い

 

というのが、私の実感としての味のレベルの目安ですね。

たとえば、今回冷凍で買ってみた、電子レンジで温めるだけのエビドリア。ファミレスで食べるのよりずいぶん安いけど、大体同じようなレベルです。ものすごくおいしいというわけではないけど、疲れたときほっこりはできますね。

あ、紙皿つきの冷凍たこ焼きはかなりおいしかった。あと、まだ試してませんが、どうやらタコ焼きはいま冷凍食品の競争の注目品らしい。私タコ焼き大好きなので、しっかり青のりとふりかけ用とかいう花かつお購入しました。これはもう冷凍たこ焼きを本当に引き立ててくれておいしい。

さて、最後にまだ試してはいませんが、今回冷凍コーナーで見つけて感動した品がありました。

これ去年の夏なかったような気がする。

一回分にあらかじめ区分けされ、さらに数種類のバラエティーPackになっている、

お弁当の付け合せ用お惣菜!!

 

いやー、こんなちまちました冷凍食品作るの日本だけでしょう。ほかにも、色々お弁当用のメイン用のメニューはもちろん充実。

日本人て、どれだけちまちまバラエティー多い食事が好きなんだ。

大体、ビュッフェでも、バイキングでもいいですが、アメリカ版見ていると、やっぱり量食べるのにいいのかなとふと思う。アメリカ人てあきれるぐらい、同じようなものを飽きもせず繰り返す人が多いですからね。

それが日本のバイキングだと、とにかく種類試したいんだなあって思いますよ。

ともあれ、このちまちま好みは、日本女性の家事時間が長すぎる原因のひとつですが、でも冷凍食品はそれをもはやサポート方向に切り替えてますね。

私が俯瞰した感じだと、

去年の夏ぐらいまでは、手抜きの是非みたいなレベル

 

で、この週末TVのワイドショーみて、さらにコマーシャルを見ていても、

 

今や、とにかく手抜きして家族円満

 

面白いのは、特に若い世代の場合、結構夫側のほうが切り替えがスムーズで、妻あるいは女性のほうが、変なこだわりや罪悪感が強いということが多々あるみたいです。

というわけで、あとでこの本立ち読みしようと思ってます。令和は日本が初めて、色々なプロセスを合理化していく時代だと思うので。この本がHow toが主だったら、立ち読みですまし、著者の認識プロセスが色々読めるのなら買おうかなと思ってます。

東京自主隔離期間2021年春、雑感 その1 明日からホテル住まいの今日は雨で一日自宅待機、ここまでの感想をちょっと報告します。

日本に金曜日の午後到着して、今日はもう日曜日、明日から4月1日までまでホテル住まいが始まります。

私の実家は普段、もともと母の介護をしてくださっていたかなり高齢の家政婦さん二人が週の内、4日泊まり込んでくださっています。そのうえで、実家のメンテと、妹の雑用をいろいろ手伝っていもらっています。

まあ、効率だけ考えると、通いで若い人を一人お願いすれば済むことなのですが、妹にとってはこの二人は半ば家族のような存在で、前回に続き私が到着してすぐの週末のみ実家にいて、そのあと自主隔離期間が明けるまでホテルというプランです。

で、おととい日本の水際対策体験記をご報告しましたが、その時は私の体験を詳しく書き留めることに集中したので、自分なりの感想は全く書きませんでした。

というわけで、まずは空港を出て以降のここ数日の日本の印象と水際対策そのものについての感想です。

えーと、緊急事態宣言は来週解除なんですよね。え、でも、どこが緊急事態なんですか?

みんなかなり普通に外出しているじゃないですか!!

 

すでに、空港のPCR検査で、陰性が出ていたので、金曜日の朝は、妹の会社の朝礼でちょこっと挨拶させてもらいましたし。まあ、みんな室内でもしっかりマスクしているし、もう去年の春から、透明のDividerがそこら中に設置されているから、割と安心ですがね。

結局アメリカの、それもバイデン大統領就任以前の最大の問題は、あまりにも、アンチマスクの波が強かったことですからね。

日本の感染数なんて、結局アメリカの怖い数字に比べれば正直大したことないのです。

だからこそ、この3月になっての日本の水際対策の強化はかなりずれています。

大体、私がやってきたアメリカの場合、感染数が最大だったのは、

2021年1月8日、一日の感染数がなんと30万人を超えてました

 

それが、昨日の数字は、

2021年3月20日、一日の感染数は、55,908人まで下がりました

 

これは、大体去年の10月の頭のレベルです。

で、日本の政府は、アメリカの状況が本当にひどかった11月後半から2月前半までは、去年の夏の時と全く同じようなことしかしてませんでした。変異種がもう問題になっていいたのにですよ。

で、3月になって、アメリカはむしろどんどん改善しているし、さらにこれから急速にワクチン接種人口が拡大していくなかで社会の正常化も進められていくというこの時に、

なぜか水際対策強化

 

あと、これ、日本とアメリカの最大の差だと思うのですが、日本はどうも外務省と厚労省が縄張り争いをしながらいろいろとやっている感じです。

書類がおおすぎるし、一方で同じような情報を複数回入力させられたし。さらに、何であんなに3つなアプリプラス、スマホの位置情報設定をさせられたのかも、疑問です。

ちなみに、日本到着翌日から、まずメールで、厚労省からメールが二日続けて届き、簡単な健康状況報告をさせられました。で、昨日やっと、インストールさせられたアプリの一つにログインするようにという指示が、入国健康確認センターというところから届きましたので、この後、ログインします。

あ、今日は雨なので、傘さして、食糧の買い出しに行くだけになりそう。まあ、昨日は疲れて午前中に、ドラッグストアで足りないものを買い足しただけですが。

ところで、日本のドラッグストアには、いろいろと興味をそそる商品が多い。金曜日は、錦糸町まで歩いて行って、無印良品でぬか床と、シニア用のシャンプー&Conditionerを買ったぐらいです。

まあ、起きているうちの半分の時間は時差ボケでボーっとしている状態なので仕方ないですよね。

ところで、日本時間の朝一に血糖値を測っていますが、今のところ許容範囲内なので安心しました。そこまで運動しているわけではないし、あと、つい日本のお菓子をなんだかんだと食べている割には低いなあ。睡眠量はトータルでかなり足りているからかしら。

呪術廻戦 第23話、モー芥見先生ほんとにおちゃめ、五条先生のキラキラお姉ルック大サービスで、恵ちゃん回の盛り上がりが飛んでしまった。

あー、もうぶっ飛びました。今回は恵ちゃん回でもりあがっていたんですよ。

恵ちゃんと切れるとほとんど呪霊みたいですね。

初めて使った領域展開‘篏合暗翳庭‘ はっきり言ってまあ完成系ではないということもあるんでしょうが、ぶっちゃけ洞窟の中のタールの沼に見えて、なんとも不気味です。

何頭か、この呪胎九相図がらみの一連の呪霊は何ともみな不気味なんですよね。こいつらに比べると、夏油一味の皆さんは、イケメンだったりそれなりの愛嬌がある感じです。

今回の恵ちゃんの相手は、一度は宿難にバラバラにされて布瑠部で、しかも再生してパワーアップ。で、恵ちゃんも式神召喚するだけじゃやっていけない。さらに、対抗戦の最中の戦いですごく成長した虎杖に対して対抗心だってさすがに燃やしちゃっているし。

あ、五条先生本当にしっかり先生やってたんですよ。恵ちゃんの回想シーンで。まあ、それ以外にも、今回は恵ちゃんの独特の正義感がどこからくているのか、そのバックストーリーをしっかりやってくれました。

ちなみに、個人的な感想ですが、恵ちゃんの地はつながっていないお姉さんの津美紀さんって、女性キャラの中で一番美人じゃないでしょうか。恵ちゃんちょっとシスコン入ってますね。

悪人が嫌いで善人が苦手だという恵ちゃんだからこそ、正義というのではなく、自分が勝手に選んで助けると言い切る。

そうなんだよね。もう正義やら、ヒーローやら関係ない時代だからね。

あ、それで最近Z世代の分析にもちょっとなっとく。ひとつ前の平成の若者は、すごく同調圧力が強かった。

でも、令和のいまもうそんなのどうでもいい。

たぶんこのまま世界は滅びに向かっているのかもしれない。そして日本はダメ男時にどんどんダメにされていくのかもしれない。

だからこそ、もう自分らしく生きるしかないでしょう。

そういう開き直りと覚悟がりりしいのですよ、高専のみんなは。

という感動回で終わるはずだったのに。

 

芥見先生のジュジュ散歩は、ちょっとお茶目が過ぎるでしょう。

あ、設定で思ったんだけど、やっぱ恵ちゃんは見た目だけは、野薔薇ちゃんにもイケメン認識されているのね。まあ、恵ちゃんが逆なんされているらしと、残りの二人と五条先生がインターベンションするというスキットなんですが。

五条先生がお姉言葉でキラキラしながら登場はあんまりだ

 

いや、そりゃ相変われずイケメンだけど、ひさしぶりに五条先生がちゃんと先生やっててかっけーとか感動してたつもりなのに、そのすぐ後でこれはないですよ。

だから楽しめなかったのかーと聞かれると、いやーそれは眼福でしたよ。ぶつぶつ。

ところで、今回は日本タイムで、なんとTVで見ましたよ。

何でこんな人気アニメなのに、よりによって午前1時半放映なんですか。

この先日本にいる時間がながくなるので、この際明日さっそく日本で使えるストリーミングサービスに申し込みます。さらに、アマゾンは日本版のプライムにもはいっているので、こちらのストリーミングサービスを見られる方法を見つけます。アメリカにはまだ入っていない面白そうなコンテンツが結構ありそうなので。

Tokyo Maxで、‘弱キャラ友崎くん‘と`蜘蛛ですが何か‘、この二つのアニメを夜9時からやっていたのに、なんで呪術廻戦こんなひどい時間なんですか。

ところで、日本ではDVDもBlue-RAyもう発売されているんですね。でも、でもすごく高い。これって今はみなストリーミングで見るし。私がいつもお世話になっているCrunchy Rollだったら、ライブラリーでいつでも見られるようになるはずだし、だから高いのかな。

ともあれ、呪術の場合アニメはTBS放映、原作漫画は少年ジャンプなので、さっそく明日はソラマチにでも行こうと思っています。

前回と違って、今の私はPCR検査陰性。だから心配しないでね。私は私の心配をする必要があるだけです。

せめて、虎杖の赤いパーカ付きのトレーナーとかないか、まあまだないだろうな。

無事に日本到着、現在実家待機中。訳が分からないサバイバルゲームのような羽田での水際対策経験を、ここに残しておきます

いやー、今非常に気分いいです。

だって、例のアメリカのPCR検査のフォーマットの件で、下手したらアパホテルあたりに、月曜日まで完全に閉じ込められるかもしれないと戦々恐々してましたからね。

というわけで、すでに日本時間では3月19日、アメリカはまだ18日ということで、順を追って説明していきます。

まず、Washingtonのダラス国際空港ANAのチェックインは、やはり私のPCR検査の書類を求められました。ただ、アメリカであったこともあり、あと出発時が3月17日でしたから、メリーランドの書式のもので問題ありませんでした。

さて、Immigrationを超えた後ですが、ANAがいつも提供しているラウンジはクローズ。それでもトルコ航空のラウンジが提供されていたので、コーヒーと、ゆで卵と、ヨーグルトで朝食。

ただ、ノートパソコンを出しておもむろにそれこそこのブログを書けるようなスペースがない。さらに、私と同じような年齢の女性が日本人であることに気づいて話しかけたら、日本につく前に、オンラインの質問票にこたえておかないとまずいみたいですよと言われ、慌ててその作業を開始。

なぜか、QRコードを読んで特設サイトに飛んで入力するかたちだったのですが、

飛んでくれない!!

 

で、最終的に、画面コピペが出来たiPadで入力終了。さらに、終了すると新しいQRコードが生成され、それをあとで提出するらしいので、あわてて、iPadでスクショをとりました。

そんなこんなで、今回は、行きの状況をそれなりにブログに書くことが全くできなかったわけです。

さて、飛行そのものは快適でしたが、

飛行機そのものがいつもより小さい機種

 

まあ、定員の大体20%ぐらいでしたから、座っている分には問題ないのですが、共通スペースが極端に小さい。あと、機内のEntertainment ガイドも、ANAの豪華なPR誌もなし。

あと、これは機種の性かもしれませんでしたが、映画のハリウッド作品が一体に古く、あとアジア系の結構いつも楽しみにしている映画はまったくなし。

機内で眠れたのは大体1時間ぐらい。映画やビデオより、iPadやKindleで時間をつぶしました。

さて、日本到着。

まず、機内で2種類の書類を渡され、さらに着地後、今日追加されたばかりだという新たな書類を受け取り記入するために、20分ほど機内で過ごしました。

いよいよ、羽田空港での、日本版水際対策サバイバルの開始。

いやー、いろいろさんざん歩かされたのよ。

最初の書類検査とPCRテストの書類準備

ひととおり、記入したすべての書類をみせ、あとPCRテスト用の書類に、私の番号のステッカーが貼られ、オンラインのQRコードを作ったか確認されあと、

アメリカから持ってきたPRC検査陰性のプリントも、簡単に(本当に、陰性ということしかここではチェックしなかった。)チェックしました。

唾液によるPCRテスト

いままで、鼻に試験用のチップを突っ込まれるテストしかやったことなかったのですが、今回は唾液による検査でした。

一人一人のブースで、一生懸命唾液をだします。

いやー、結構つらいですよ。ずーっと寝てないから口が乾いてるし。あ、まじでレモンと梅干の写真が貼ってありました。あまり変わらなかった気がします。4回ぐらいガンバッテ、規定量を貯めて提出。

この時点で、なんで唾液なのかなあと疑問が浮かびましたが、理由はあとで分かりました。

地獄の、アプリインストール

さて、次にやってきたのが、案内の看板によると、書類検査とあったのですが、かなりの人数が椅子に座って待っています。しかも、座って待つ椅子のスペースがあくまでは、さらに立ったままで待たされます。

結果的に、ここのステーションが最長で1時間ぐらいかかったと思います。

ともあれ、立って待っている私たちに、係員さんたちが、10ページ以上あるまた別のプリントを持ってくるのですが、これがなんと、

4種類のアプリそしてその設定の説明でした。

 

いやねー、この時点でもう超睡眠不足で、超疲労状態ですから、死んでました。その状態でこれはきつかった。アプリと設定は次の種類

  • OSSMA
  • Skype
  • スマホの位置情報設定
  • 接触確認アプリ

アカウント設定が必要なものは、別の書類で連絡用に記載したメアドを使うように指示されます。私実はSkypeのアカウントもう10年近く前にとってそのまんまになっていたのよね。今はすべてZoomとFacetimeで済ませてるけど。

まあ、待ち時間が長かったので、全部終了。私の順番が回ってくると、係員さんがすべての設定と、あと正常に機能しているかのチェックをします。

ちなみに、このプロセスの係員さんたちは半分ぐらい日本人以外のたぶん中国系とベトナム系の方でした。

あ、私は早かったですよ。自分をほめてやりたい。待っている間に気づきましたが、みなすごくこのプロセスに時間かかってました。

これが終わったときは、やったねと思いました。ところが、つぎが、

最終書類検査

いわれるままに、すべての書類をだし、そしてここで再度、

アメリカのPCR陰性結果のプリントも調べられることになりました

 

いやー、アプリのインストールが終わった時点で、あ、大丈夫かなと一度は思いましが、ここでやはり積んだかなと一度は思いました。

で、係員さんはすべて女性で、私は自分のプリントがどうして厚生省発表の書式道理でないか説明しました。で、さらに、ウエブサイトを見せることもできるといったのです。が、その時点で、もう一人の係員さんがどうやら、一番大事な情報の確認ができたらしく、

なんと無事パス!!

 

で、その次の最終ステップについて説明された納得。

なんと、

受けたばかりの唾液PCRテストの陰性を待って終了

テスト結果待ちステーション

Gate数にして、4Gate分歩いて係員さんに到着を告げると、彼女がトランシーバーで、私の結果をチェック。すぐ陰性であることが分かり、

これで完了!!

 

この後、普段通りのImmigrationの通過、そして荷物はすでに、乗客別に分別され、名前付きでカートにのせられて私を待ってくれました。

税関を抜け妹と彼女のPartnerを見つけたときは本当にうれしかった。

だから、サバイバルゲームコンプの気分でしたよ。

あ、着地が、3時15分ぐらいで、出たのは6時15分ぐらいでした。

Total 約3時間でした。

 

いやー、良かった、良かった。

あと、私今、そこらの人より安全です。なんせ月曜も昨日もPCR陰性ですからね。 と、今日は実体験のご報告だけ

日本行き準備から直前の雑用など、今日はNotionのおかげで効率よく進んだけど、際どいところで搭乗出来なかったかもしれないという顛末

はー疲れました。

いやー、こんなに一日中ぶっ通しで働いたの久しぶりです。8時半ごろにやっとシャワーを浴びて一息つき、さっきまでNetサーフィンしていて、慌てて遅くなりすぎないうちに、ご報告です。

結局昨日は、夕方PCR検査に行って、そこですっかりもめてへとへとになって戻ってきたのですね。

で、当初の予定よりいくつかの雑用が今日にずれてしまったのです。

いやーPCR検査の証明書に、パスポート番号を入れないと、飛行機に乗れないという情報が入ってきて、結果それは事実かもしれなかったのですが、ただ実施の開始が3月19日からというコトで、私はどちらにしてもセーフ。

とにかく、PCR検査の結果はもちろんNegativeで、(いやー、そこらの会食ザンマイの日本人の駐在員たちとか違って、基本とロックダウンと同じようなライフスタイルで、ずーっと籠ってますからね。後、Marylandはそこまでもうひどくないし。)さっき、何はともあれPDFをプリントアウトしました。これにはもちろんパスボート番号は乗せてもらえなかったので、日本についてから到着後のPCR検査の結果が出るまで施設行きの可能性があります。

ただ、日本政府っていったい何考えているのでしょうね。あのさ、PCR検査は72時間以内に受けろっていうわけ。で、すぐ結果がでるのは大きいテスト会場です。お金払ってもいいから小さいところで特別な書類作ってそうなところ探しましたが、そういうところは、

テストの結果が出るのに3日以上かかる!!

 

まあ、私なぜか、ぎりぎりで最悪の事態だけは避ける運という、限定条件付きの運がある人間で、結果明日飛行機には乗れることが分かったのですけどね。

大体、切符買ったところからも、この情報が来たからPanic起こしました。結局、テスト会場でどうしても不可能なことがわかり、お役所に電話しても絶対答えが出ないだろうから、ANAに連絡しました。で、ANAが、

私は一日違いで、搭乗できると指摘してくれたのです。

 

もう、来週とか日本人は日本に戻るのをあきらめるのだろうか。分かりません。

とにかく、飛行機に乗れないかもしれないという状況だったので、パニックでした。で、とにかく日本へは行けるというコトが分かった時点でもう、どっと疲れたわけです。

情けない話ですが、食事の準備をする気力もなくなって、テストの後迎えに来てくれたBobと合流してから、昨晩はマクドナルドのTakeoutしました。

ちょっと早めの夕食で、5時まえでしたよ。

で、食事の後、本当に何もやる気になれなくて、そのまま少し横になっていましたね。いや、少し寝落ちすらしてしまった。

結局、それでも8時頃起きだしてきて、また1時間ちょっと雑用を頑張り、その後シャワー浴びてすぐ寝ましたね。

ともかく、今朝起きたときは気合入って今した。

そこで、

NotionのTravel LogのページをOpen!!

 

大きく分けて、支払いと、荷造りと、後は直前の洗濯と掃除。

私はいつも、長い間家を空ける時は、寝室を掃除して、さらにBed のシーツを洗濯します。これ本当は昨日やる予定だったのですがね。

寝室の掃除と、書斎の私の側半分の掃除はていねいにやりましたけど、それ以外の掃除はとにかく一通り綺麗にすれば良しという感じで、あまり時間は書けませんでした。それでも、浴室も階段も掃除したし、後、猫のトイレも取り替えました。荷造りを始めたのは午後になってからですが、

Notionで荷造りリストを細かく作ったのでストレスゼロ!!

 

いやー、いつも荷造りでピリピリしてたのは、リストをチェックしなかったからなのか、知らんかった。

今までだってExcelでリストを作ったこともあったのに、あ、スマホにリスト作った時もあったなあ。なんでNotionだとストレス減るのかなあ。

また同じようなコト繰り返す時に便利なのはわかるとして、実際に使いやすかったのはなぜなのかしら?

あ、同じページにすべてのチェックリスト入れとけて、それとは別に残っている雑用をマスタータスクリストから引っ張ってきてもいるから、

漏らしが絶対ないという安心感、そして常に俯瞰できる

 

まあ、チェックボックスにチェック入れていく感覚が励みにもなりましたが。

とにかく、滞りなくすべて終わった。

明日から、ほぼ2日は、移動がらみになります。

ではまた。

皆で一緒に Ado ‘うっせえわ’!! いやこれ究極の’アンチおじさん’ソングでしょ。東洋経済の紹介記事がマジずれていて笑える。。

まあ、私も歴とした自営業兼、妹の会社のBrain兼副社長なので、毎朝、政治経済合わせて、英語日本語合わせて山ほどNewsポータルの定点観測してる、もはやアラシスのババアです。

で、今朝東洋経済オンラインで、この記事を見つけました。

精神科医が語る「うっせぇわ現象」の読み解き方、若者をメンタル不調からどう守れるか

 

まあ、記事は月並みで詰まんなかったです。まあ、若い世代にかける、英語でいうところの Lack of  asservenessってやつで。解決策として学校でディベートの授業やれとか。なんかずれてると思うけど。

ともあれ、この曲知らなかったのですぐYoutubeでチェック。

とにかく数年前から、実際にAnimeのOpやEdだったり、PVをアニメで作っているNet からブレイクしたArtistsさんたちが熱いので、期待してました。

いやーいい曲だよ!!  令和の応援歌でもあります。

あー、ただはっきりさせましょう。

東洋経済の記事死ぬほど的外れ!!

 

どこまであほかと怒鳴りたくなるぐらいのあほさ。

いやー、どういう聞き方したらこんな記事になるのかなあ。

全部移すと、コピーライトの問題があるので、Keyになる歌詞部分を引用しますね。

まず、サビの前に繰る歌詞その一

最新の流行は当然の把握
経済の動向も通勤時チェック
純情な精神で入社しワーク
社会人じゃ当然のルールです
で、これにたいして、

はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ

と答えているわけです。つまり社会というより、あるタイプの相手にたいして煽っているわけです。これが、2番目のサビ前となると、もっとはっきりしますよ。

酒が空いたグラスあれば直ぐに注ぎなさい
皆がつまみ易いように串外しなさい
会計や注文は先陣を切る
不文律最低限のマナーです
で、これに対するサビのvariationも、赤裸々ですよ。
はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ
くせぇ口塞げや限界です
絶対絶対現代の代弁者は私やろがい
もう見飽きたわ
二番煎じ言い換えのパロディ
うっせぇうっせぇうっせぇわ
丸々と肉付いたその顔面にバツ
だからもう、この曲、

究極のアンチおじさん&おじさん社会ソングだってーの

 

だから、今の若い人と女性の抑圧は、コロナ禍もあって、本当に限界まで来ている。

あと、ここですでに令和のカンバン作品になりつつある呪術廻戦ですが、ここへきて、五条ネタと恵ちゃんBLネタ以外で伸びているのが、

 

呪術廻戦 アニメ第3話、なんなのこの釘崎野薔薇のカッコよさ、これは女性ファン増えるでしょう。

 

いやー、呪術系のYoutuberさんはともかく、日本のマスコミの主流って、このアニメの女性キャラがいかに革命的かについて全くふれていない。

大体、呪術どころか、平成の最強アニメの最強女性キャラ’禰津子ちゃん’が、いかにそれまでの少年漫画系の女性キャラから逸脱しているか、あんまりきっちり分析する人いないよね。

あー、やっぱもう、いい加減にYoutubeきちんとやるしかないか。ClubHouseは結構面倒くさそうだし。

ほら私、熱心に若い人向けのコンテンツ消費してる変なおばさんどころかおばあさんだから、さすがに流れが見えるのよね。

日本のいわゆる権力層って、もう最悪で無能。

ちょっと話は飛ぶけど、最近本当にBidenという人は最高の年の取り方をしたなあと思います。自分は最高齢の大統領ですが、とにかく閣僚たち、性別も、年齢も、人種も本当にばらばら。そしていろいろな重要ポストに、女性がすごく多いし。日本の大蔵大臣にあたるPostには、もとChairperson of Federal ReserveのJanet Yellenだし。

大統領就任当初は、いやちょっと野心的すぎないといわれていた、ワクチンを90日以内に1億人分いきわたらせる、この目標も、なんと予定より早く達成されそうですからね。

ともあれ、AdoさんもEVEさんと並んで、これから目が離せませんね。

ところで、この曲すでに、英語圏でプレイクしてるみたい。確実に一億ビューは超えるね。いつ英語の歌詞翻訳がつくのかな。

呪術廻戦 第22話 おちゃめな3人3様東京高専トリオの活躍の予感。でも、呪霊のきもさ抜群のカーラー作画が迫力で先が楽しみです。

今回は、実は何故かアニメレビューをすっ飛ばした、第四話と構成が似てますね。

基本上からの指示で、東京高専3人だけで、とある呪霊がらみの事故を調べに行きますね。今回は、あのいつも疲れた公務員風の伊地知 さんではなく、女性職員の新田 明さんです。

新田さん、結構可愛いのですが、さすが東京高専がらみ、喋りが完全に男子体育会系です。あ、でもそこ結構逆に萌えるのかしら。

そういえば少し前に、Bleachの作者さんが、

呪術の女性キャラに好みなし

 

と、発言して、色々炎上し、これ海外の記事にもなってます。

Bleach Creator Sparks Debate with Comment on Jujutsu Kaisen’s Heroines

 

まあ、

ある年齢の男性(40代後半ぐらい?)は、呪術の女性キャラがダメ見たいですね

 

これに関しては、私いろいろと書いていまっス、たとえば

祝い 秋アニメ人気投票一位 ’呪術廻戦’、実はこの人気を支えているのは女性ファンと、若い子たちだという驚愕

 

さらに、海外の盛り上がりに目を移すと、

Jujutsu Kaisen keeps pushing the anime envelope

 

虎杖という主人公が、いままでの少年漫画型から逸脱していることだけでなく、海外では女性キャラのの設定も、革命的でスゲーと感動されてます。

そりゃー、一人ぐらい三輪ちゃんみたいのいてもいいですよ。でも女の子が全員これよりひどい旧態以前の、男性オタクサービスキャラは、すくなくとも若い世代の少年漫画ファンには受けないのよね。

日本ではどう思っているか知りませんが、基本強い女性キャラは、強い男性キャラと並んで人気が出ます。

余談ですが、アメリカ人の女性オタクたちは、みんな乙女ゲーキャラが大好きです。で、皆でたまに会うと、BL系とは別に、イケメン観察ネタもでるのですが、その時にみんなが一言、

あのうざい乙女ゲー主人公キャラどうにかなんねー?

 

これです。まあだから、破めフラを皮切りに、乙女ゲー悪役令嬢転生ものという、なんともニッチなはずのサブジャンルが瞬く間に爆発したのですが。

あ、これも記事書いています。

祝い’はめふら’アニメ化、’乙女ゲーの悪役令嬢転生’’というジャンルに込められた日本人女性の深い憤り、お勧め作品もいろいろご紹介しますね。

 

ともあれ、今回のエピソードは、呪術廻戦アニメ第一期最後をかざる、東京高専のおちゃめな3人組による、対呪胎九相図戦のイントロです。

ただ、ふと気が付いたのですが、呪術廻戦て、なんというか

 

戦いのないダレ場が、とても気持ちがいい

 

で、その最大の理由は、古臭い萌えねらいの類型的な女性キャラが全く登場しないからなんです。

大体三輪ちゃんだって、煽らない性格だから普通ぽいですが、この人一応、

五条オタクですよ。(生五条って言い方は完全オタクっしょ)

 

いやー最近ネットフリックスで’天空侵犯’という、いわゆるサバイバルホラーミステリー漫画のアニメ化を見ていたのです。メインの設定とか話の展開は面白いのです。

ただ、

女子キャラが死ぬほど古くて時々うんざりが限界までくる

 

結局、眠かったので最後の法三つほど飛ばして、最終エピソートチェックしたらしっかり’完結しませんでした’。

 

ところで、これから一気に進む対対呪胎九相図戦ですが、漫画では何度も読み返してます。で、読み返すたびに、(まあ呪術は、’渋谷事変’編の前までは、ちょくちょく読み返してますが。)

ああ、呪霊たち色付きで見たい

 

と、すごくアニメ化を楽しみにしてました。

ですから、今回個人的に一番盛り上がったのは、実は一番最後に3人が境界を正しく越したとたんに現れる、禍々しくもキモイ、そしてだからこそサブライムな呪霊たちでした。

いやー、ネタバレになるからまだ言わないけど、あと恵ちゃんの戦いシーンもすごーく楽しみだわ

Notionでやってみよう 2 データベース以前にPageを作りこもう。日本行きの旅行関係ログのPageを作ったので紹介します。

昨日は、予定してあったNotionのZoomセミナーはキャンセルになりましたが、一番仲のいいKさんとだけはまた、Notionすごい、皆今一分かっていないという私なりの愚痴をまた偉そうにぶち上げもしましたが。

そんななかで、確かにNotionのDatabaseは、ものすごくパワフルでそれはそうなんだけど、結構みんなPageですら実はすごく深いというコト分かっていないと私はまたまた力説したのです。

Notionは、EvernoteやOnenoteのその先にあるToolとしてまず取られられるのですが、私から見るともう少し単純に

NotionのPageは、フォルダーであると同時にFileでもある

 

これが一番的を得た比喩ではないかと思っているのです。

そもそもEvernoteが最初に出てきた時って、とにかくどのNotoにもTagをつけることによって、いくらでも検索できるという部分が売りだったと思ってます。

ただ、実際に使ってみると、特に日常的にやることや、定期的にやることだと、むしろ

普通にFolderのほうが使いやすいことが多い

 

というのが、私のEvernoteを使おうとして結局使いこなし切れなかった最大の理由でした。そして、単純にクラウドストレージということなら、Google Driveや、Drop Boxのほうが軽くで使いやすい。

ところがNotionは、まず最初にこの私のEvernoteへの最大の不満を解消してしまったのです。

あ、EvernoteのNotebookって、Folderの劣化版ですよね。NotebookのNotebookができないから

でもNotionて、すごいよね。どのくらい深くまで許されるのかはチェックしたことないですが、まあ、WindowでおなじみのFolderのツリー構造をそのまま移行するぐらいなら何の問題もない。

そのうえで、Pageそのものも、EvernoteのNoteや、Onenoteのfileと同じように機能します。というか、テンプレ機能もあるし、いろんな入力のオプションあるし、いくらでもデータベースのコピーも、Viewも張り込めるよね。もう、

何で、こんなになんでも許されるのというレベルです。

 

というわけで、今回はまずTravelというDBを作り、そのうえで、今回の日本行きのレコードをPageとしていろいろ作りこんでいきます。

日本行きのレコードは毎回重複する内容が多いので、最初からテンプレとして作ります。

*****************************************************

まずデータベースの名前はTravel Log.

一番最初、名前と、日付だけのPropertyで、テンプレを作りこんでいきます。

基本、私のTravelは、日本行き。それを基本に、まず5つのリストをつくり、Pageの下にせっていしてから、横に5つ並べます。

  • 家事リスト
  • 荷物リスト
  • 荷物リストその他
  • お土産リスト
  • その他

そのうえで、一つ一つをすべてToggleボタン付きに変えます。

そのうえで、Toggleを開き、その中にチェックボックス付きのリストを作っていきました。

例えば、こんな感じ、

▶家事リスト このToggleの矢印を開くと、その下に、こんなリストが登場。

[ ] 寝室掃除

[ ] 書斎掃除

[ ] 猫のトイレ

[ ] 前の晩の洗濯

[ ] 浴室の掃除

[ ] 階段の掃除

[ ] 台所の掃除

[ ] 机の整頓

他のリストも作りこみ、そのうえでたたむと、

▶家事リスト ▶荷物リスト ▶荷物リストその他 ▶お土産リスト ▶その他

と並びます。

次に、毎回やることは変わる、とにかく

出発前にすませることのリスト。

これは、マスタータスクリストのViewを貼り付けました。

もちろん見出しは

出発前にすませること  という風にToggle つけます。で、Toggleの中にViewを入れます。Viewはあまり凝らずに、シンプルなTableViewで十分でしょう。ただ、しっかりフィルターをかけます。Filterはこんな感じ。

チェックボックスにチェックがついていない  And   日付が出発の日より前

シンプルでしょう。でも、旅行の準備に直接関係ないTaskは、そもそも私のマスタータスクリストに入っているので、そこから引っ張ってきます。

次に思いついて、この5つのリストの上に、今度はこんな3つのリストを並べました。もちろんToggleつきで、

手荷物 ▶貴重品 ▶備忘録

もちろんToggleの中には、リストが入っています。

最後に、ちょっと思いついて、もう一つToggle ボタンを足しました。

スナップ

この中には、後で、いろいろと写真を撮っては貼り付けようと思っています

というわけで、最終的に、Propertyの下はこんな風にまとまります。もちろんToggleボタンが閉じた状態ですが。

 

スナップ

手荷物   ▶貴重品    ▶備忘録

出発前にすませること

家事リスト ▶荷物リスト ▶荷物リストその他 ▶お土産リスト ▶その他

Toggleのせいで、すっきり俯瞰ができます。これぞNotionのだいご味。

 

こうやって、リストを作りこんでから、改めてPropertyに何を足すか、一通り思いつきました。こちらが今現在のProperty Listです。

  • 名前 (2020年 春  日本行き)
  • 日付  (滞在期間)
  • 機内映画(往  機内で見た映画
  • 機内夕食 (往 機内での一食目、
  • 機内朝食 (往 機内での2食目
  • 機内間食 (往
  • 睡眠時間 (往
  • 機内映画(復
  • 機内夕食 (復
  • 機内朝食 (復
  • 機内間食 (復
  • 睡眠時間 (復
  • 体調 (往 これはSelectボタンで、選びます。
  • 不調 (往 これは複数Select ボタンで、該当するものをすべて選びます。
  • 体調 (復
  • 不調 (復

まあ、基本飛行機内での、ライフログですね。

と、こんな感じに作ってみました。

で、Travel LogのデータベースのViewは、写真を大きく見せるGallaryViewにしてあります。今は、自分で取った写真以外で、日本のそれぞれの季節を代表するイメージをネットで探して入れてます。それなりに綺麗ですが、もちろん後で実際に撮った写真で気に入ったものと差し替えます。

どうでしょう、イメージ湧きましたか?

もちろんこのレコードPageの中に、新たにまたPageを足すことは可能ですし、そのつもりです。

夜のお出かけとか、日帰りで行った場所については、日次ジャーナルに貼りますが、たとえば、日本滞在中に小旅行をしたら、この下に、

伊豆への小旅行 みたいなタイトルでPageを足すつもりです。

まあ、Notionですので、この先さらに色々足すと思います。

 

次の10年間の、一番大きなプロジェクト、実家界隈を、私好みの街に生まれ変わらせること!!一人ブレストが楽しかったです。

アメリカ分の確定申告も終わったし、日本行きまでもう一週間を切りました。

だんだん、今まで心の底に押し込めていた日本へのホームシックが強まってきます。

さて、今年から日本にいる期間を半年まで延長するわけで、当然私が妹の会社でやることが色々あります。その一つは私なりに考えてIT化で、こちらはすでにいろいろ進んでいます。

もうひとつは、妹の会社にどんどんストック型の新しいビジネスを増やしていくこと。

会社の持ち物ではなく、父から母へ、そして私たち子供へと受け継がれた賃貸物件は、開始以来いろいろな意味で私たちのSecurity Blanketになってくれています。そして、妹の会社の主要ビジネスはゼネコンの下請けですから、やはり、

ビルを建てて運用したい

 

というコトになります。

さて、私たちの実家と、持ちビルがあるS駅は、総武線錦糸町ターミナルから一駅、スカイツリーへも二駅です。

長い間、場外馬券場とその周りの繁華街の存在が故に非常にイメージの悪かった錦糸町ですが、とにかく再開発が進んでいます。

あと、これは再開発とは違いますが、特に東南アジアとインド系のエスニックレストランがとても増えています。

昔は日没後怖くて近寄れなかった錦糸公園も、今はその外郭に商業モールと、高層アパートを組み合わせた巨大の複合ビルが建てられたこともあり、すっかり家族の憩いの場として定着しています。

で、私の実家のあるS駅からは、この錦糸町まで歩いても15分かかりません。

さらに、S駅まわりには、猿江恩賜公園そして、それに隣接した毛利公園があり、江東区特有の縦横に張り巡らされた運河沿いには、すべて遊歩道が設けられています。

同じ江東区でも、東西線沿いの主要駅、そして半蔵門線の清澄白河は、すでにおしゃれな街への再開発が進んでいます。

でも、肝心のS駅まわりですが、実は食事できるところは結構あり、あと大きなスーパーもあり、もちろんコンビニはいたるところにあるのです。そして、中層と高層のアパートビルが増えつつもあります。

ところが、S駅周りは、いまだに、ものすごく今一感があります。その最大の理由は、

女性や、若い人向けの施設、商店、レストランがほとんどない

 

あのね、少ないというよりほとんどないのです。

これもう私からみたら完全にビジネスチャンスです。

というわけで、私のS駅まわり再開発のアイデア出しやってみました。

1.早朝オープンのカフェ

スタバに来てもらうのは大変だから、若い人受けの良い、スタバに似たようなサービス形態のカフェをつくる。スタバの革命的だったことは3rdスペースという空間を作り出したこと。今の若い人はあまりものを持ちたがらない。(モバイルデバイスだけは別)。ともかく、朝早く空いている若い人向けのスペースが欲しい。なんせ、S駅の真上にあるお店は、基本昭和の喫茶店のままで、つい最近まで店内喫煙可で、たとえ昭和のメニューを我慢することができても、店内にとどまれなかった!!

あと、今の世代は朝方が増えているし、コロナのせいでリモートワークが増えたし、早朝から空いているカフェはすごくありがたい。

2.ブランチとランチだけのレストラン

実はこれ、アメリカにモデルがあります。私はアメリカ料理別に好きではありませんが、ブランチだけは例外です。この行きつけのレストラン(といっても去年一年はコロナでいけませんでしたが、)は朝6時から空いてますが、午後3時で終了。そして一日中、ランチメニューもブランチメニューも選ぶことができます。

週末のブランチはとにかく混み方がすごく、土日は9時を過ぎると、30分以上待つことになります。予約は取らないシステム。ただ週日は部分的な貸し切りができます。で、実際ビジネスでの朝食会として利用されることは結構多いのです。アメリカの場合、始業前7時から8時の一時間ぐらいで、いろいろな目的のための朝食会を開くことが多いのです。

と、そんな風に使えるお店を作りたいのですね。

ただ、Egg Benedictは別として、レストランのメニューとしては、フレンチのカフェメニューを考えています。

あと、Overheadコストが大きくなりすぎるので、基本Take Out可能なカフェテリア型がいいと思っています。

3.二部制レストラン

ひとつ考えているのは、同じスペースに、2営業形態を入れること。法的なことは知らないのですが、朝から3時ごろまでは朝食とランチのお店(つまりこの上のレストラン形態)、そして5時ごろから再度開業して、今度は若い人向けの夜カフェ。

カフェメニューは、フレンチ風。アルコールは、気取ってビールは瓶入りだけ、それ以外はシンプルなヨーロピアンドリンクにしたいと思っています。とにかくオジサンが入りにくい感じになるお店にしたい。

とにかく、一番の目玉メニューは、フリゼサラダ、オニオングラタンスープ、そして田舎風パテ。季節によってはムール貝のワイン蒸もいいし。基本ビストロの、前菜、スープ、そしてサラダのメニュープラス、フランスパン。もちろんチーズプレートもね。

ところで、こういうお店なら、店頭にもテラス席とか儲けてみたいです。

4.女性のオタクも楽しめるような和カフェ

これが、一番まだブレストできていない。商売として成立させるたまに、いろいろな版権とかどうなるのか調べないと採算のとり方が分からない。

ただ、開店はお昼ごろからで、基本和食の綺麗なお弁当か、いつでも飲めるAfternoon Teaの緑茶版をやってみたい。

私の大好きな、豆千代モダンのコンセプトをカフェにしたような感じ。これはニッチだと思う。

とにかく絵になるような和風の店内を作り、むしろ撮影奨励。とこれでこれもセルフサービスです。

5.ランドリー+Share office

ランドリーはターゲットをはっきりさせれば、自宅に洗濯機があってもかなりの需要が見込める。家庭需要としては、大物洗い、布団乾燥、運動靴などの洗浄。そして、ワンルームに住んでいて洗濯機はついていない若い都市生活者のランドリーサービスというのも大事。基本ランドリーサービスは、新しいビルの地下か2階ぐらいに設けるのが正解だと思う。さらに、若い人向けにカフェっぽいWaiting Spaceやシェアオフィススペースがあればいいと思う。

6.アパート+商業施設

アパートのタイプの一つ目はワンルーム。はなっからランドリーなしとし、その分単価を下げる。ワンルームでも、7万を切ると、いくらでも需要があるし、一部は、短期契約(1カ月単位の契約)可能にしておくといい。あと、できるだけ慣行である、敷金、礼金を減らすこと。

もう一つのタイプは、シェアができる3-4Bedroomのアパート。特に敷地面積が狭い時は、このタイプは効率がいいと思う。

 

7.Potted Plantのおみせ

お店をやるとしたら、何ができるか考えて思いついたのがこれ。

おしゃれで、アパート居住者に隠れ需要があって、できたら住んでいる近くで買いたいもの

人気YoutuberのMonographさんがはまっているちょっと異色の観葉植物たちが、コンセプトの中心。

それに加えて、

  • 普通のおしゃれな花の鉢植え(シクラメンはなし)
  • ハーブの鉢植え
  • Greenの世話用雑貨

あと、仕入先もこちらで作ってしまうというコトが可能だと思う。農業をやりたいけど何がいいかなと思っていましたが、基本温室栽培のPotted Plantは、野菜や果物よりずっと扱いが楽だと思う。

 

8.特殊な目的を満たすお弁当やさん

これは、若い女性、メタボ男性、アレルギー持ち、そしてシニアにそれぞれ需要があると思う。

日替わりのメニューは、タイプ別ぷらす、サイズ別しかつくらない。で、オンラインで前日予約、さらに定期的な購入プランも作る。

低カロリー、低糖質、ベジタリアン、ベーガン、アレルギー別、など。まだほかにもバージョンがあると思う。

 

*****************************************

というわけで、イメージが湧くものを中心にまとめてみました。なんだかすごくいけそうな感じになってきました。

Notionでやってみよう 1 Inputにトータルで5分もかからない日記(日次ジャーナル)を作る、基礎編です。

さて、私の一番最初のNotion プロジェクトであるNotionでライフログダッシュボードを作る、これが一通りのレベルまで達しました。もちろんNotionて、とにかくいじるのが楽なので、どんどん進化させるつもりです。

’Notion 移行日記’という形で、私のNotionを’Notion Mastery’を勉強しながら作りこんでいく過程をいままで連載してきましたが、これをリブートしようと思います。

’Notion 移行日記’を始めたときは、とにかくあまりにを分からないことが多すぎて、とてもじゃないけど、’Notion でこれをやろう’的な書き方をすることができませんでした。

が、今逆に、’移行日記’という形でつづるのに限界がきて、でもやはりもっとNotionについて書きたい。

というわけで、’移行日記’は終了、新連載

’Notionでやってみよう’の開始です。

 

さて、何から始めようかなと考えていたところに、この記事が目にはいったのです。東洋経済on-lineからで、

「毎日1分」でとんでもなく成長する人の習慣、手帳の書き方で1年後「自分の価値」が変わる

 

基本的に、ライフログに当たる一行日記をつけようというお話で、さらに’一行書くだけ日記’と新刊本のPR記事でもあります。

まあ、紙に何かを書くという効用があるのは認めます。大体私は、Notion Masteryを開始する本の少し前に、去年と同じMoleskinのWeekly Journalを買いましたから。(あ、これは一行日記ようにお勧めです。見開き一週間で、今年の日付がすでにはいいてますが、見開き右側は、ノートスペースとして空いてます。1行日記としてログを入れておくことと、あと、時々、見えるところに残しておきたいメモを、ノートスペースに使ってました。)

まあ、Notionを使い始める時、やはり日次ジャーナルから始めるのがもう絶対お勧めなんですよね。というのは、

 

日次ジャーナルで、データーベースの基礎とViewの汎用性が学べる。

 

というわけで、’Notionでやってみよう’第一回は、

日次ジャーナルを作る

 

です。ではステップを追ってみます。今回はテンプレはつけません。テンプレを使って学ぶのって、必ずしもNotionになれるという意味ですべてプラスというわけではないので。

1.日次ジャーナルをデーターベースとして作成

簡単なテンプレを、Notionの既成テンプレから持ってきてもいいし、まあ、基本はProperty に NameとDateこのふたつから始めれば大丈夫です。これはさすがに誰もができるはずです。

2.Excelで日付のリストを作ってImport

Excelでタイトルとしての日付をあらかじめ作って置きます。なんせExcelですから、Autofillを使って、6カ月でも1年でも作ってください。あ、もちろんGoogle Documentでもいいですよ。

全く同じものを2コラム作り、トップを、NameとDateと名前を付けます。こんな感じ

Name Date
1-Jun 1-Jun
2-Jun 2-Jun
3-Jun 3-Jun
4-Jun 4-Jun
5-Jun 5-Jun
6-Jun 6-Jun
7-Jun 7-Jun
8-Jun 8-Jun
9-Jun 9-Jun
10-Jun 10-Jun
11-Jun 11-Jun
12-Jun 12-Jun
13-Jun 13-Jun
14-Jun 14-Jun

で、作り終わったら、必ずCSVファイルとして保存してください。

つぎに、日次レビュー(あるいはジャーナル)のDatabaseを開きます。Viewではなくて必ず元のDatabaseです。でページの右上の端にポッチが三つありますのでそこをクリック、下のほうに、

Merge With CSVというコマンドが表示されますので、そこをクリックして後は指示に従ってください。

3.いろいろなPropertyを足す

実は、私の日次レビューDBは、複数のほかのDBとつなげてあります。

が、今回は、そこまで含めず、単独で私が使っているPropertyのリストを列記します。

  • Name 名前です。これはデータの名前としての、日付です。
  • Date これは、日付Dataとして扱われる日付です。
  • 起床時間 
  • 血糖値 数値
  • 不調 Select ボタンであらかじめ設定してあるものから選びます。(肩こり、頭痛、胃痛、関節炎、下痢、風邪、など)
  • 体調  Select ボタンであらかじめ設定してあるものから選びます(元気、不調、病気、普通とこんな感じ)
  • 睡眠の途切れ (私は睡眠の質はシンプルに、何度夜中に目が覚めたかで記録しています)
  • 今日を示す3つの言葉 (3 Words  )(これもいろいろな言葉を入れてあります。そのうち3つ選ぶだけ)
  • Effectiveness (これは生産性、星一つから5つまでの中から選びます。)
  • 昼食 そのまま書く
  • 夕食 そのまま書く
  • スナック そのまま書く

そしてあと今現在5つ、習慣化のためにチェックボックスを含めています。

  • ピアノの練習
  • Exercise
  • ミニ掃除
  • 今日の読書
  • シャワー、入浴

かなり数が多いと思われるかもしれませんが、Selectはすべて、あらかじめ入れてあるものから選ぶだけですし、チェックボックスはやったものをチェックするだけ。

でも、結構な情報量です。しかも、本当にほんの数分で入力終了。

******************************************

さて、こうやって作った日次レビューですが、そろそろ、習慣化しつつあるのです。正直三日坊主の私としてはすごくいい調子です。

何でそこまで習慣化がうまくいったのかというと、理由は3つ、

1.入力のミニマムが低い

2.綺麗で見栄えがする。(これは心理的な物ですが)

3.日次ログとして後々色々使える。

まず、入力ですが、

週末に曜日を入れておきます。(あと、これは週次レビューとつなげる時に重要になりますが、該当週もいれます。)

次に、当日の朝、

  • 起床時間
  • 血糖値
  • 不調
  • 体調
  • 睡眠の途切れ

これだけInput,あと、今はこの段階でアイコンも足してます。2分かかりません。

そして、夕食後に

  • 今日を示す3つの言葉 (3 Words  )
  • Effectiveness
  • 昼食
  • 夕食
  • スナック

を入力し、チェックボックスで、習慣化リストにしるしをつけます。まあ、私のライフログの今週のPageはパソコンで仕事をしている限り開いているので、そこですぐチェックできる設定になってます。

最後に、昨日本当に久しぶりに、Pokemon Goを兼ねて散歩に出かけたのですが、初めてその場で撮った写真を日次レビューのCoverにあげました。

簡単でした。

 

スマホで写真を撮るのは何かとログとして価値が大きいので、これからはまめにNotionの日次レビューPageにあげようと思ってます。Coverはもちろん一つですが、Bodyの部分にも簡単に写真貼れます。

あと、まだPageやDBの’入れ場所’を作っていないようなちょっとしたメモも、このBodyに入れています。こういうのは、その場その場なので別に苦にはなりません。もちろんスマホ経由だと同じところに音声入力が可能なわけですし。

さて、次回は、応用編で、なんでNotionで、日次レビュー(ジャーナル)を始めると、いろいろできるのか、そこの説明をします。

コナミが、VR音ゲーを発売するというニュースに興奮。でも肝心のOculus Quest 2に色々問題があるらしく今回は見送り

最近思うのですが、音ゲーって、基本日本が本当の意味での発信源ですよね。

確かに、ギターヒーローとか、ドラムのゲームとかあるけど、本格的な人気音ゲーは日本発で、後曲も、たとえば東方のGame音楽とかのアレンジも、一つのカテゴリー作っているわけだし。

コロナでどこへも行けなくなる前に書きましたが、日本のゲーセンでは、皆上手すぎるので正直とてもじゃないけど、最初から練習始める勇気はありませんでした。

でも、私がよくいくモールにRound 1がOpenして、そこの目玉がとにかく、日本製アーケード、当然音ゲーが結構あります。ものすごくうれしかったですよ。もう15年ぐらい前から、Baltimoreで1999年から2015年まで続いた、アニメ中心のコン、オタコンでいつも’初音ミクDiVA’とかやってるの、指くわえて眺めてましたから。

詳しい記事はこちら、

アメリカのゲーセンでせっせと日本の音ゲーに励んでます!!初心者にはとっつきにくい音ゲーですが、やらないのはもったいない!!

 

で、もちろん今や日本に戻るたびに結構せっせとゲーセン行っています。去年の夏はコロナで一人だったので娘なしでしたが、今年の夏は非常に楽しみにしてます。まあ、ゲーセンだけでなく、マスク着用はそのままでも、さすが夏になればかなり普通にいろいろなところに行けると思っていますので。

私、音ゲー好きです。

基本的に、音楽に合わせて体を動かすのが好きなんですよね。

考えてみると、リングフィットアドベンチャーだって、ガンガンに音楽効いてますし、さらに少し前にリズムゲームが加わりましたからね。

Just Danceとか、太鼓の達人とかも、しっかりSwitchでもってますし。

まあ、スイッチでできるアーケードの音ゲーあるのですが、音ゲーは手先だけでやるのがちょっとつまらない。

Mai Maiやってると、足以外はずいぶん動かして、結構疲れるし、Groove Coasterは正直Dance感覚でやってますよん。

来週の水曜日には日本に向けて出発という日が迫って、今朝、こんな記事がでてましたよ。

 

コナミがOculus Quest向けゲームに参入 VR音ゲー「BEAT ARENA」発売へ

 

私、基本VRゲームに関しては、そこまで自宅でPlayする必要ない。

新宿のVRゾーンには何度も言ってますし、すごく楽しいです。でも、今のVRGame機だと、たとえばMario Kartとか、VRアーケードのようには楽しめないわけですよね。(逆に、妹は酔いやすいので、マリオカードプレイできなかった。)

後、Gameそのものがよほど面白くないと、結局今の段階では、いわゆるノベルティだと思う。

というわけで、新しもの好きの私にしては、VRゲーム機は、欲しいものリストにすら入っていません。まあ、例えばゼルダのブレワイとか、そめてXenobladeあたりがVRGame化したらやりたいかなあと思っていたのですが。

この記事の登場です。

えー、音ゲーならVR試したい

 

と思いました。

つまり、音ゲーって、コンソールでやっても今一なんですよね。Groove Coasterは確かSwitchでできるけど、まだ試していない。

プロモーションビデオはこちら、

動画見て興味を持ったので、肝心のVRマシンである、Oculus Quest 2について調べてみたのですが、どうもこれ日本国内でのサービスにいろいろ問題があるみたいですね。

Facebookがらみの、登録設定が難なようです。いや、仕事でFacebookのお世話になっているから、ちょっと怖すぎる。

ただ、Oculus Quest 2ってすごく安いんですね。普通のGameコンソールと同じような値段。

今年が2021年で、結局2025年位が本格的なVR元年になるのかな。

はっきり言って、ニンテンドーがVR機だしたら、即買いです。というか、ニンテンドーがコンソールの新作発表するたびに買いなのですが。

結局Gameって、肝心のソフトしだいなのですよね。

まあ、アメリカ人のゼルダファンの中には、次のスイッチが4K対応に成るかもしれないというのですごく興奮している人たちもいるし。

確かに、ニンテンドーの人気Gameを4Kで見てみたい気はします。

というわけで、とりあえずOculus Quest 2はパスで、このゲームも今のところパスですね。

まあ、それよりも、日本行きが近づいているのでゲーセンを今は楽しみにしてます。

 

今、税理士さんへ、各種書類、領収書や、経費のまとめなどすべて提出終わり、アメリカは誰でも確定申告Tax Return やるのです。

あー、毎年のことながらアメリカの確定申告、Tax Returnは結構大変です。

日本だと、自分できっちり申告するのは、自営業や、フリーランスぐらいですよね。大多数をしめるいわゆるサラリーワーカーは、自分で確定申告しないのが普通でしょう。

それがアメリカだと、例え正規の勤め人でも、

必ずTax Return提出します

 

なんせ、大学院時代に、Teaching Assitant してきた時から、アメリカで収入が起きていますので、この確定申告実に、1988年以来ずーっと毎年やってます。

で、大きな節目が、私の父の死。実は父は私の卒業(つまりPh.D取得)のその同じ年の2月に逝ったのです。それまでは、IRS(Internal Revenue Service)の支店で、日本とアメリカのTax条約まで調べに言ったりと、結構毎年一週間近く費やして自分でやってました。

が、遺産としてまとまった資産ができたので、それをもとに投資を始めたあたりから、税理士さんに確定申告をお願いすることにしました。

一番最初の税理士さんは、一番最初の投資のFinancial Adviserから紹介してもらいました。

いやー、あの頃は本当にお金のこと何も知らなかったし、もちろん税金のことも。

で、我ながら長い付き合いだなあと思うのは、今の税理士さんは

たった二人目、Baltimoreに越して以来ずっとお願いしてます

 

つまり、1999年からだから、もう20年以上の付き合いになるんですよね。

で、Baltimoreに越してきてすぐ、アパートを一つ買った(6世帯)こともあって、

Tax Return の準備のために時間をかけるようになりました

 

アパートは結局最初から最後まで個人で所有という形にしていて、よくぞ訴訟とかなくて良かった今振り返るとちょっと怖いですが、とにかく、小さいながらも個人事業主見たいな状態だったので、自分で収支をつけてました。

あの頃は、本当に結構整理する領収書が多くて、いつもうんざりしてました。ため込まないで少しずつまとめておけばよかったのですがね。

その後3年ほどして、もう一つアパートを買ったので、10年近い間は2件のアパートを運用してました。

最終的に二つ目のアパートを手放したのが、日本へ定期的にやってくるようになったそのすぐあとぐらいで、まあ、日本とアメリカの二本立てだしたので、もう本当にアパート経営とかうんざりしてましたね。

そして今は、アパートの経費はやらなくていい代わり、FPの仕事がらみの経費をまとめるのが一番面倒くさいかな。

去年と今年は、税理士さんにすべてメールで書類等を提出しました。

ですから、紙で集めているものは、

すべてScanしなくてはならない

 

なんか、すごく面倒くさく感じたのですが、それほどの時間はかからなかった。

ただ、たまーにレシートが見つからないときがあります。原因不明なんだけど。

そういう時に一番頼りになるのが、

銀行の引き落としの記録

 

毎年、1年分全部落とします。これで、どうしても領収書が見つからなかった、娘のSummer Campの支払い証明もあり。

(どういうわけか、Summer Campは、教育費ではなく、Shitter費と同じような扱いになり、働いている自分の経費として落とせます。)

こちらが、税理士さんに送った、メールのリスト、

  • email 1  signed forms (これは、税理士さんが送ってくる書類に記入しサインした物)
  • email  2  income (所得申告の書類)
  • email  3  interests earned and paid (住宅ローンの利子は経費として計上できます。)
  • email 4   Business expenses (これ、送るのはExcelにまとめたものですが、これを作成するのに一番時間がかかる。)
  • email 5   tax paid (去年払った所得税と、固定資産税です。)
  • email 6   summer camp paid in 2020 (娘のSummer Campの学費)
  • email 7   medical out of pockets,   1095-c   and health insurance  premium paid (医療費です、あと、私がの保険費は直払いなので、別にここでまとめます。)

今度少し落ち着いたら、忘れないうちに、ことこまかくやらなくてはならないことを、Notionに記録するつもりです。

さて、来年からは、ほぼ20年ぶりに、JointからSeparate Returnに切り替えます。課税の主流国を日本に設定し直すので。今年こそ収入はありますが、来年からはNetBusinessの収益化をどうするかは別として、一応アメリカではリタイアして、さんざん支払わされた元を取るべくアメリカの年金の受領を始めるつもりです。

それにしても疲れた。明日から、日本行き準備モードに切り替えようっと。

Notion 移行日記 23 週次Pageのタスク管理中心にライフログがまわりだし、さらにやりたいこと4種類見えてきました。

久しぶりのNotion移行日記の更新です。

ある意味、ライフログダッシュボードが一通り出来上がった感じで、ここのところ仕事に加えて、アメリカ分の確定申告の準備があったのでNotion Masteryを先に進めていませんでした。

肝心の確定申告の準備のほうは、9割方終了。ただあと、領収書のスキャンが残っているのですよね。これは今日の午後やります。

さて、学習のほうはともかく、毎日Notionにかなり頼った生活をしてます。

まず、使い始めるのが一番早かった日記、基本朝一で入れて、そして一日の終わりに残りを入れる。私の場合糖尿病持ちなので、生活習慣のトラッキングがとても大切です。というわけで、以前にも説明しましたが、私の日記には健康関連の項目が結構多い。でも、これ後で見るとかなりの情報度ですね。

さて、毎日朝一で開きパなしにしているのが、

 

週次レビューDBの今週のPage

 

一通りのPropertyの下に、

1.マスタータスクリストのカレンダーView,

これはMeetingのみ表示する設定、Meetingだけ別扱いのほうが、例えば日本いる間のように、Meetingの数が増える状況の時に忙しさを俯瞰しやすいです。次が、

2.マスタータスクリストのカンバンView

これは週日のPropertyを使って、今週やる予定のタスクの俯瞰ができるようになってます。後、タスク完了後にチェックを入れると消える設定になっているので、進行状態も分かりやすい。さらに、先送りもカンバンを動かすだけなので、直感的で、使いやすいです。

こういう中くらいの俯瞰Viewって、わりといろんなタスク管理アプリになかった覚えがあります。私の場合、特に忙しさのパターンが割と週単位で決まっていることが多いので、新しいタスクを振り当てる時にすごく便利なんです。

私はとくに、切羽詰まらないと仕事に取り掛からない傾向が強いので、この週ごとの俯瞰がいい。

プラスもちろん、どれだけやるべきことがたまっているかも見える化されるので、モチベあがります。

さらに、ポマドーロメソッドの、トマトの表示でかかる時間の見積もり、そしてPriorityも労力と緊急度の組み合わせで、優先順位を計算してつけているので非常に分かりやすい。

そして、その下に来るのが

3.日次レビューのカンバンViewが二通り

両方とも週日で、見出しをつけているので、こちらもベースは一週間の俯瞰。一つ目のViewは、日記で基本、健康関連と食事のPropertyを表示させています。

そして二つ目は、習慣化項目のチェックリスト。最近、とにかく曲の練習だけでもという緩い縛りにしてからPianoの毎日練習が続くようになりました。さらに、Exerciseのほうも、最低朝一でラジオ体操をすることにしたので、チェックが入るようになりました。

どうせ、無理すると始める気が無くなってしまうので、今は無理しません。

****************************************

さて、タスク管理ですが、今のところ新しいタスクを足すときは、

1,今週やりたい場合は、週次レビューのViewにじかに足す。

2,来週、もしくは今月いっぱいやりたいばあいは、予定のPropertyにそこまで入れる。

3.週末に来週となっているタスクを今週にかえ、振り分けていく。

4.とにかくやりたいことで、Project扱いするほどのことはないものは、タスクとして足し予定は未定とする。

逆に、Project扱いしたいことは、Projectに足しておきます。

と、ここで、Projectのレビューも、こちらは月一ぐらいでやり始めましょう。

今のところ、妹の会社関係の共同作業は、BacklogというクラウドのProject管理ツールで使っているので、ここでは個人Projectしか扱いません。

さて、今後の課題は、大きく分けて4種類あるんです。

細かい調整と、日々の入力の効率化

どのDBも、とにかくかなりPropertyを多めに入れこんでいます。まあ、中にはそうでないのもありますが。で、基本ベースはMarieさんのテンプレからスタートしているので、それをすべて弄りたい。

まあ、さすがに英語のほうが都合のいい言葉もありますが、基本なるべく日本語表記に統一したいし。

つぎに、ちょっとした入力で、もう少し効率のいい方法があるのかどうか、調べるべきなのです。

  • DBのTable Viewで、同じ内容をまとめていれたい
  • DBのRecordテンプレのさらなる作りこみ
  • RollUpを使いこなしたい
  • テンプレボタンを足したい(もちろん、うまく使えるようになりたい)

もっとあった気がしますが、こうやって思い出そうとすると、でこない

2.Notionをモバイルデバイスでどう、特化して使うか考える

今のところ二つ、スマホでやりやすいように設定したいことがあります。

一つは、InBoxの設定。これは、何か思いついたときのメモなので、単純でいい。それこそEvernoteの拡張アプリポイ物でいいと思います。でも、Evernoteと違って、最初からわかりやすい状態でため込まれるのようにするつもりです。あ、今思いつきましたが、Blog ネタはInboxに入れておけますね。

もう一つは、日次レビューの入力。といっても、文章入力ではなく、例えば、写真を足したり、カバーの写真をあげたり、ほかにも例えば地図を貼ったりもしたい。

旅行している時とか、絶対にいつもより写真多いですよね。ほかにもおいおい出てきそうですが、カバーにその日撮った写真をいれるだけでも、後で見るのがすごく楽しみになると思います。

こういうのは、例えば娘にNotionを覚えさせる時の持ち場にもなります。

3.自分独自のDBやPageの追加

これは私のライフログダッシュボードが一通り使えるようになってきて、そのうえで、足したいことを考えたいと思ってます。

Projectに足すよりも、DBや独立したPageにしたほうがいいことってあると思うので、今Projectに入っているものも、チェックします。

例えば、毎年の確定申告の準備は、これNotionにまとめてしまったほうがもういいかなあと思います。

次にやりたいのが、日本行きがらみの、準備とお土産、さらにこれから日本に少しづつ持っていきたいものとかもある。

さらに、Projectにしてもいいけど、完全に一過性で、しかも細かくなりそうなものは、DBにしてしまうという方法もある。

さらに、これから、自分の生活の生産性をあげるためにやりたいことをまずあげて、そのためにNotionをどう使えるか考えます

たとえば、私は土日の使い方がだめ。もっといろんなことしたいのに。日記をつけると普通にモチベが上がるように、週末の過ごし方をもう少しきちんと構成したい。実は、Marieさんが、自分が想像できる最高の週末の過ごし方なんてPageを作ろうとしているので、それも参考にしましょう。

後は、掃除を先延ばしにしすぎない方法も、Notionでやろうかと思ってます。いっそのこと、細かい掃除のリストをDBにして、トマトならぬ、苺かなにか、

🍓が5分、🍓🍓が10分、🍓🍓🍓が15分で、プチ掃除の見積もりを立ててしまうと、やる気が出るかも、

4.ビジネスでNotionを使う

まず第一段階として、基本的なことを覚えてもらって、そのうえで、私と一部の情報を共有してもらうところから始めようと思います。

そのうえで、何をNotionの載せていくか考えます。

とはいうものの、まだBusiness UseのModuleはこれから始めるところですので、今のところあまり書くことないですね。

ただ、日本では、二週目から社員さんとの個人面談を開始(もちろん隔離中はZoomですが。)するつもりなので、それまでにどう始めるか決めます。

と、久しぶりにこう書き出してみると、色々出てきて嬉しい。

Notionて、使いもむほど、やりたいことが増えるツールですよ。

呪術廻戦 第21話は、まったり回、でも発売されたばかりの原作第15巻は痛々しくて私はほとんど鬱状態。あ、チェンソーマンは11巻で一応完結

今週の第21話は、つなぎのいわばまったり回。前回に続いて、またもやごねたパンダのじゅじゅ散歩のほうが強く印象に残ったぐらい。

高専のみんなは、珍しく普通に学生生活していたなあと、なごむ。なんだかんだと、東京高の3人は本当に仲がいい。それに比べて、正直、

東堂の嫌われぐあいは、かなり可哀そう

 

戦いのない時は、人間側ばかりでなく、呪霊側も、かなりまとも。というか本当に屑なのは、むしろ呪霊に味方する人間の呪術師で、人間に対してはもてあそぶ対象としてしか見ていない呪霊の真人も、仲間に対してはきちんと仲間意識が強い。

呪霊は、たとえば’鬼滅の刃’に登場する鬼たちとはずいぶん違う。あの鬼たちは、人間たちのなれの果て。

でも、呪術廻戦の呪霊は、人間のさまざまな残留思念から醸し出されたもの。もっとも真人をべつにすると、漏瑚も、花御も、陀艮も、自然霊とか精霊的存在で、人間に対する悪意より、単に人間の立ち位置と相いれることのない霊的存在だともいえる。

吉野 順平を虎杖の目の前で無残に殺した真人に対しては、たしかに嫌悪感も怒りも沸くけど、一方で、この物語の呪霊たちの描き方って、

絶対悪ではない

 

それでも、渋谷事変が開始して以来の、呪術廻戦の原作漫画は、

とにかくどんどん壮絶かつ、暗くなり続ける

 

渋谷事変前までは、私はすでに漫画原作を何度も、何度も読み返している。基本、アニメを見るたびに、つい原作で見落としがあったことに気づいては、読み返す状態だ。

でも、渋谷事変は読むのが結構きつい。

あまりもろのネタバレはここでは書かないけど、

皆ボロボロになり、読んでる私は鬱ってくる

 

そういえば、チェンソーマンは、11巻で一応完結した。なんともキモイ落とし前のつけ方で、終わった感はあるけど、カタルシスのかけらもない。ただ、この漫画の場合は、痛々しく感じる読み手を鬱にする前に、極端な異世界存在感と、スプラッターの極みで飛んでしまった。ただ、まだたいして読み込んでいないから、この先もう少しまともなレビューを書こうとは思っている。

************

さて、’渋谷事変’で、確かに虎杖はまた成長はしたのかもしれないけど、たとえばちょっと前の黒閃をマスターしたときのような、カタルシスは全くない。

戦いがどんどん、抜き差しならなくなっていくだけでなく、肝心の虎杖の立ち位置は苦しくなるばかり。

アニメ化という意味では、たぶん、夏油と五条の高専時代あたりを、映画化する可能性は高いと思うし、私はできたら劇場で見たいなあと思っているし、実際に見たらそれでも盛り上がると思う。

でも、そうしたら呪術廻戦の第二期は、ほぼ渋谷事変から始まるわけで、これすごくほぼ前代未聞なほどに人間側が苦戦し続け、しかも肝心の主人公が、ものすごく苦しむ絵柄が続くよね。

ものすごーく見たい。きっと落ち込むだろうけど。あ、見て結構なくかもね。いや、今からこんなこと言っているなんて私もかなり感情移入がひどい。

来週以降は、呪胎九相図がらみの話がはじまり、私は恵ちゃんの術式も呪霊たちの術式もすごく楽しみだけど、いまのところ原作のほうの鬱撤回をすごく引きづっている。

お金のストレスとフリーランス

昨日は一度も夜中に目を覚まさなかった。

たぶん睡眠時間は7時間ちょっとだけど、朝目が覚めたときは、妙に体の力が抜けていてリラックスしていた。

それでふと気づいたのです。

ああ、私の今振り返ると結構きつかったんだと。

そもそもアメリカにやってきたのは、数学をきちんと勉強したかったから。私がアメリカで学部の一年生からスタートしたころは、普通に州立大学SystemのFlagshipぐらいでPh.Dをとれば、割と地味などこかの大学先生ぐらいにはなれる予定だった。

あいにく、私が卒業した大体2年前ぐらいから雲行きがおかしくなった。ひとつは人口動態で丁度大学進学者が底を迎え、もうひとつは、主に旧ソ連から大量の若い数学者や学生が、アメリカに居つくつもりで押し寄せたことだった。

結果、みごとに私の友人で、大学に居ついた人間がいない。教える能力を身に着けて、リベラルアーツにもぐりこんだ人もいたけど、本当に長く居ついた人がいない。

ただ、正直Ph.Dを取った後、どのくらい自分が数学者として生きていく覚悟があったのかと問いただしてみると、正直、いくつか大きな間違いを犯したのも事実だった。

Ph.Dを取った後、それでも1年契約を2年だけは、Post Docの行き場が見つかったけど、私はどこかて萎えていた。私の大学院時代の元カレは、どこにも行き場所は見つからず、ファイナンスのマスターを取り直してWall St.へいったけ。

私が卒業したころの年下のBF(その後籍だけ入れてしばらく結婚していたけど)、アメリカ国内で行先が見つからず、2年何故かポルトガルのリスボン大学にもぐりこんだっか。そのつで、ヨーロッパで唯一、ポルトガルに旅行することができてよかったけど。

そして、あの後、それでも半年ぐらいで、結局私は、ぼう巨大コンサルにもぐりこむことはできたのだけど、まあ、当初はレガシーシステムのお守をするプログラマーで、一番喜ばれた成果は、

なんと、ほかの全員が投げ出したスパゲッティコードのデバッグ

 

今振り返ると、そんなに悪くない待遇だったのだけど(なにより福利厚生が良かった、有給とPersonal Timeを合わせると、一年目でも4週間お休みが取れたから。)困ったことに、

死ぬほど退屈してしまった

 

今振り返ると、なんだかすごくもったいないことをしたような気がしている。

近くのCランク大学でMBAを取ったのはずっと後で、もうBobと、私にとっては3度目の結婚をしていたけど、とにかくテレコミュートが半分はできるという条件に飛びついて就職した先は、とにかく給料が安かった。

いやね、私だけが安かったのなら別にそこまで腹立てなかったのです。ただ、オーナーの娘が時々アルバイトしていて私が使っていたパソコンを深く考えずに使ったのですね。で、時間給のExcelをそこに残していったのです。

で、私の時給は、入ったばかりのアメリカ人より低かっただけでなく、なんとインターンできていたMBAの学生より低かった。この人はインド人で、同じような中国系の人もいたけど、この人はインド人より低かった。

結局、交渉能力の違いというコトなんでしょうね。

それもあって、それまで3度ほどリクルートされては、’いやコミッション100%’の世界なんて絶対無理だからと、そのたびに逃げていた、今の世界に飛び込んだわけです。

本当に、あほのようにお金の重さが分かっていなかったと思う。

実は、20代フリーランスでライターやっていたから、そこまできつくはないだろうと甘く見ていたのですよね。

まあ、20代の時も、一度目は私の社会性に問題があっていったんやめて、その後また戻った。で、今考えるとずいぶん私のセンスを買ってくれた人がいたから、同じフリーランスでも今とは違う。

あ、厳密にはフリーランスではないのよね。そうではなくて、

Commission 100%の世界

 

自分でクライアント見つけてクロージングして収入がない限り一門にもならない。そして所属会社にいろいろな一種の使用料を取られる。まあ、その一方で会社を通じて保険や、確定拠出年金の口座とかもらえるけどね。(Prudential はマッチングもあったし。)

 

でも、ライターしていた時と決定的に違うのは、何より自分でクライアントを見つけられないことには何も始まらないというコト。

ライターの時は、紹介とか、自分の仕事がほかで評価されて別の仕事もくるとか、いわば私のそれなりに固有の能力を買う人がいればいいわけで、結構私のばあいは、編集さん相手に態度でかかったから。

でも、それは、今の仕事では無理。

一番最初に所属した会社時代は、今思うと、見込み客相手にどう喋るべきかなんて、まるで理解していなかったと思う。

私の場合、割と有名なセールスメッソドプログラムの一つに自腹切って参加して、それでずいぶん瞠目しました。

あの後は、Open Talkまで持って行けた場合の確率はずいぶん上がりました。

でも、私には、実はもっと大きな問題があったのです。

結局、根っこのところにモチベらしいものがほとんどなかった。

ただ、Bobには私が大見え切って大学に進学してもらい、その後娘の発達障害がわかっていろんなことがもうぐちゃぐちゃになって、そんななかでコールドコールやら、Marketingやら、Prospectingやるのは、すごくきつかったのだと思う。

さらに、せっかくClientになってもらったものの、最終的にそれなりのクロージングができるかどうかは全く別の話。

はっきり言って、

クライアントには振り回される

 

実は先週も、クライアントのひとりにまたうんざりさせられた。

この人は、私の昔の雇い主なんですよね。人伝えに聞いた話だと、この人は私の能力だけは買っていたらしい。まあ、Business Analysisと一口に言っても、私は、資料だけ渡されてあとは全部自分で考えたからびっくりされたんだと思う。

だから、この人が10年以上たって、Linkedinづてにクライアントになってくれた時は嬉しかったんだけど。

とにかく、日常茶飯事のごとく、約束の時間をドタキャンするのです。

先週は、水曜日のはずが、木曜日になり、さらに金曜日になり、でまた今週に伸びた。

だから、州の後半はすごくイライラしてました。

確定申告の準備を含めて忙しかったし。

ただ、金曜日にすっぽかされた時点で、あ、もうイライラするのばからしいと思いました。最悪うちの世話好きのボスに頼めば済むことだし。この人、なんども切ろうかと思ったんだけど、ぎりぎりで結果最終的には、私の推薦3つもクロージングさせてもらっているのよね。今もめているのは、3つ目の送金の方法の確認。私の手取りのコミッションは$3,300.だからもうイライラしない。

そう、金曜日の夕方思ったのですよね。

で、たぶん安眠した。

そして、ああ、これからはもう、いつお金が入るか心配する必要はないのだなあとほっとしたのです。

そりゃー、妹の会社だって集金色々大変な時はあります。でも、それとは別にお給料は支払われるわけで、あの来月の生活費を心配する羽目になるような、ひどい上がり下がりはない。

だからまあ、’富裕層への道’の最後でも言いましたが、ストックのある自分の会社をたとえ小さくても持つのが一番。

後は、妹の会社みたいなところに努めるのもいいですよね。

Youtuberのひととか所詮人気Businessだから、最終的にはどうするのかなあと他人ごとながら思います。

私は、妹の会社で精いっぱい頑張る。妹には頼りにされているし、これから楽しみですよね。そうか、これからまた楽しくなるよね。

‘囀る鳥は羽ばたかない’ 第7巻、 前巻ラストから4年後、矢代と百目鬼の邂逅のその先は…もちろん見えるわけがない

ああ、この物語はもう予定調和もハッピーエンドも、はなっから放棄しているんだなあとまず、いまさら思う。

でも、それでも、第43話の扉絵には正直、息が止まった。

iPadでRentaを使って読んでいて、隣には丁度娘が座ってGame していた。

私は、マジ声出して、

うー。うー。うなってしまった

 

いや娘にどうしたのと心配されました。

本当にうなるぐらいなほど、美しい。

真っ黒なバックのもと、横たわる矢代と、その後ろに座る百目鬼。二人とも相手を見てはいない。

矢代は伸ばした手のなかに鳥の羽を握っている。

その腕を、百目鬼はしっかりとつかみ離さない。

この二人の物語は、第六巻で、終わってよかった。 死ぬはずだった矢代は、百目鬼の命を助けるために死にぞこない、だからこそ百目鬼を完全に拒否した。そうやって物語は終わればよかった。

だって、その直前の、矢代と百目鬼の性行為は本当に

あまりにも痛々しかった

 

矢代は、着衣で、ほかの人間に目に映る限り、

この上なくエロい美人だけど、

 

お互い本当にかけらも楽しんでおらずなおかつぎりぎりでやめることができない、それが二人の性交だったから。

第七巻で一つだけ非常にはっきりしたことがある。

百目鬼は、自分の矢代への執着ゆえにすべてをかけて物語を無理やり動かし始めたというコト。

百目鬼の顔にはすでにいくつも傷があり、一方矢代は平田との抗争のさなかに片目の視力を失っている。

さらに、矢代なりの思い入れなど我関せずと、百目鬼は結局平田ともといわば敵対関係にあった組で、結局極道世界の住人になった。

百目鬼にやくざ世界のつてをつけてやったのが天羽。この男はそもそも矢代を気に入っている三角の義理の息子で、さらに三角に心酔していわば秘書のような役割を担う男。三角は百目鬼をあくまで拒否したが、結局この男が百目鬼のためにわたりをつけた。

4年ぶりの再会の後、矢代は百目鬼の今の頭である、綱川と百目鬼とのいきさつについて尋ねられる。

韜晦の塊のような矢代だけど、百目鬼の板についた極道ぶりのせいか、かなり率直になぜ百目鬼を手放したかを語る。

’’俺は極道の中でも、道を更に曲がりまくっているようなひん曲がった人間です’

’そんな男に従うこいつが不憫で捨てました’

 

確かに、いまだに矢代に付き従っている七原がつぶやくように、かなり本音が混じっている。

今回は、まだレビューを書けるような状態じゃあないけど、矢代と百目鬼が4年ぶりの邂逅を果たした直後、矢代が誰の目からもはなれたいられた一瞬があった。

その時矢代は、ほんの少しうつむいて悲しそうな顔をする。矢代はいまだに百目鬼に追いかけられる夢を見るのだ。でもそのすぐあと、まるで覚悟を決めたかのように。

*********************************

あんまり感じ入ってしまったので、昨日は2巻からまた読み直した。6巻は何度も読み返しているけど、私は結構5巻の性交シーンが痛々しくてあまりシッカリ読み込んでいない。

れっきとした腐女子として、濡れ場は本来楽しむべきもの、あるいは寿ぐべき世界であるはずなのに、それができない。

ただ、つくづく、この二人が普通に結ばれるなんて

無理だとしか思えない

 

どんな闇にルーツがあろうとも、矢代の矜持は本物だ。そこが彼の極道としての凄味だ。

百目鬼はその矢代から、

Vulnerabilityを引きずりだそうとする存在だ

 

百目鬼は一体どうするつもりなのだろう。まるで二律背反じゃないか。強引に矢代を犯すのなら、矢代は百目鬼を普通に受け入れ完全にObjectify できるでしょう。

一方、いまさらあの痛いたしい性行為を繰り返したって、とてもじゃないが矢代が受け入れるとは思えない。

ただ、4年という年月が、一体矢代の何かを変えることはあったのか。それだけは私にはわからない。

 

私が言いたいのは、まちがっても、

矢代は救われない。救われたら最後、彼は自分を統一している拠り所を否定することになるのだから

 

だいたい、この二人が生きている世界に救いはない。救いを拒否するところから始める世界だから。

 

この複雑さは、もっともホモソーシャルな世界であるやくざが舞台だからこその、男同士の恋愛だからこそ踏み込める、私にもよくわからない場所へと続く予感がある。

いまはそれだけだ