時差ボケ対応日記、帰国8日目 睡眠の正常化を進め、これからプチ断食で血糖値を下げていきます。

実は、アメリカ時間の9月2日分は、昨夜真夜中すぎに更新しましたが、そのあと、まあまあ睡眠がとれ、結局起床は、9時。明日はもう少し早く起きたいけど、頭はかなりすっきりしています。 結局あの後、3時半ごろめでたく寝落ち、その …

時差ボケ対応日記、帰国7日目 、昼寝ではなく、夜一度仮眠が続くみたいです。’片付けHacks’を読み始めてすぐ応用してます。

今日は、9月2日の夕方7時ごろ寝落ちし、そのあと11時40分に目が覚めて、いまやっとBlog を書き出したところ。また、日付が変わってしまいました。   で、また悪いパターンになっているのではと心配しつつ、3日 …

時差ボケ対応日記、帰国6日目 今日は午後まるで昼寝ができませんでした。でも、’在宅Hacks’ 読了しました。

今朝は8時前起床、と言っても昨日やっと寝落ちしたのが4時近かったので、実質4時間寝ているかどうかという感じ。   でも、朝ってそんなに気分は悪くないのです。今日は一応、オフィスのMonday Zoom Call …

時差ボケ対応日記、帰国4日目 始めて外出、’’メンタル・タフネス 成功と幸せのための4つのエネルギー管理術””というLifehackの隠れた名作

今朝は夜中それほど眠れたわけではないのですが、朝きちんと起きました。簡単な朝食の後、これが帰国後はじめての外出となる、Wholefoodへの食料品買い出し。   とにかく、食べる量を減らし、胃への負担を軽くする …

時差ボケ対応日記、帰国3日目, また胃弱が悪化してる。去年の記録に倣って、朝いったん起きることにします。

さて、今日も夜中12時を回ってしまいました。というわけで本当は四日目の土曜日、8月29日です。 今朝は、夜半からラノベを読み出し、結局お昼ごろ寝落ちしました。   そのあと、娘が私の寝室で、Ring Fit A …

時差ボケ対応日記、帰国2日目、今日はとにかく寝てばかりでした。体調はあまり良くないです。

厳密には12時をすぎてしまったので、アメリカももう8月28日金曜日。ともかく今日は夜の10時半にやっとべっどからはいだしました。 さて、帰国してからのさっき起きだすまでの記録を一通り振り返って見ます。なんせ、この年になる …

アメリカに戻ってきました。帰りのフライトANAは小さめの機種に変更していたので、乗り心地が悪かったです。

今、アメリカ時間の8月26日、午後10時半。日本はもう27日の朝ですよね。 飛行機はほぼ定刻どうりに、ワシントン、DULLES国際空港に到着。さすがに入国検査場へのトランスファーシャトルも、いつもと違い過密を下げて、少な …

あっという間だった日本滞在、明日アメリカに帰国なので反省を兼ねて振り返ってみました。

すでに書いたことも含め、今回の滞在の振り返りやってみます。それなりに、いままでと変えてこともおおかったし、その分気づきも多かったので。 1 自主隔離のために選んだホテルのロケーションが間違い ホテルの部屋は確かにワンラン …

ユニクロ、無印良品、ダイソーでショッピングのほぼ大半が済んでしまう今、食べ物がおいしいところが結局混むみたい。

先週の木曜日の午後、妹と一緒に渋谷Parcoまで車で行ってきました。 もちろん、なんでそんなことをしたかというと ニンテンドートーキョーで買い物をするため   ここ限定のものが多く、娘のおみやげがここに集中して …

妹をブランチに招待しました。スクランブルエッグとアメリカ定番のポテトのコツも紹介しますね。

アメリカはまだ土曜日の夜ですが、日本は日曜日の朝、今さっき妹と彼女のパートナーと、愛犬が帰っていったところです。   そもそも、今回の日本滞在は5週間あるものの、そのうち最初の2週間はホテルでの自主隔離生活、さ …

長時間仕事は生産性が上がらないし、日本を不幸にしていると改めて思いました。

日本時間ではもう土曜日の朝。でも正直疲れている。   私はアメリカ暮らしが長いから、完全に週休二日制に慣れている。だから土曜日である今日、この後ほぼ丸一日結構きつい仕事をしなくてはならないと思うとつらい。 昨日 …

アメリカ帰国まで一週間を切ったので、ここまでの反省してみました。先延ばしが多すぎました。

昨日は、久しぶりにアメリカでの仕事のメールをチェックしました。さらに、それでやっと勢いづいて、アメリカの私の口座の残高もチェック。もちろん月々の支払いもやっとオンラインで全部すましましたが、つくづく考え込んでしまったので …

続 今一番したいこと、あとアメリカに戻ってからのことも少し。

昨夜も、実家にお手伝いさんたちが戻ってきた時点で、めでたく   夜の散歩を兼ねて錦糸町へ   もう、イメージ悪くてもいいです。この辺に住んでる外国人はそんなこと気にせんし。今回は行き地下鉄ではなく、歩 …

今一番したいこと、あとアメリカに戻ってからのことも少し。

実は、昨日の続きを書くつもりだったのですが実は、昨日の続きを書くつもりだったのですが、今のところこの記事のチェックが少ない。   この本自体は何度アマゾンで一時品切れになっているというのに。私は錦糸町のいつもの …

‘日本人はなぜ自虐的になったのか’ 占領とWGIP  有馬哲夫著、を読んで思ったこと  その2 愛国と護憲の両立

WGIP の存在を受け入れ、これについて学び始めるとき、私自身が一番気にしているのはやはり自分の立ち位置と信条です。   私の原点は、昨日も書きましたが、 ホロコーストと原爆にたいしての根源的な恐怖ですから。 …

‘日本人はなぜ自虐的になったのか’ 占領とWGIP  有馬哲夫著、を読んで思ったこと、その1 まず若い人に読んで欲しい。

昨日はこの本を買った後、深く考えずに錦糸町オリナスに行き、ちょっと思い立ってToys “R” Usに寄りました。と、   Lego Mario ほとんど売り切れ   いやー、も …