今、日本時間では今、日本時間では8月8日の朝です。でもまあ、Baltimore 時間では7日の夜なので、ぎりぎりという感じ。

実は、昨夜は9時過ぎにあまりに付かれていて就寝しました。

さて、ホテルを引き払う朝は6時少し前に起床。

荷造りの残り、簡単な朝食、後この部屋はしばらく放置されるそうなので、ごみだけは全部まとめて外に出しました。

で、Check Outを済ましたのが、8時ちょっと前。

 

わーっと叫びたくなった。

 

さて、実家に戻ってすぐ片づけをはじめ、かなりの興奮状態のまま、錦糸町アルカキット

の10時開店目指して出発。若干混雑が怖かったので、すでにかなり暑くなってましたが徒歩で向かいました。

 

食料品(コーヒーと、無塩高級バターと、冷凍の麦とろは、錦糸町駅ビルテルミナの地下まで行かないと買えない。)の買い出しもさることながら、一番大事なお目当ては、

 

ユニクロ UT, 鬼滅の刃コラボTシャツ販売!!

 

これ、8月7日発売なので、売切れたら困ると朝一で買いにいったのです。お店に付いたのが10時半ごろで、それでも10人ぐらい並んでました。

 

幸い、一つのパターンが、一人2枚までなので、私用、妹用、そしてこれを気に入る若い女子社員さんように、全部で9枚買いました。私が一番欲しかったのは、こちら。

 

 

いくつかの柄は、Online Shopですでに全サイズ売り切れてます。私は似合わないのですが、しっかり2枚買った、たぶん女性に一番人気のある、根津子ちゃんがいましたが、ポケットから顔出しているピンクのやつは、予想通りさっそく売り切れです。

なぜかSと、Sよりさらに小さいサイズと、XXL以上の大きめのサイズがほぼ売り切れですね。

オンラインストアだから、ヒッキーも多いのかしら。

 

私が自分用に買うのはLか、XL. 基本黒のLが一番着やせします。たぶんあの可愛いピンクの根津子ちゃんTシャツは私にはまったく似合わないでしょうね。

 

まあ、思い通りに購入出来てホクホクです。

 

それから、このアルカキットの無印良品により、錦糸町駅の反対側の駅ビルテルミナの地下に向かいます。

 

漬物にする野菜や、コーヒーをはじめとして二つ持って行ったエコバッグに収まる量だけ買い物をしましたが、改装工事が終わったエリアに、なんだかよさそげなお店が増えている。

 

で、さっそく一人前のおかずだけ買ったのがこちら。

 

中華惣菜 紅燈籠

 

東方紅グループという、大きな高級中華グループの惣菜店部門ですね。

ほかのお店の、ロケーションは玉川高島屋のSCとか入ってますから、かなり高級感あるし。何より目についたのは、黒酢をつかった酢豚。これなんと100gで400円。

お試しということで、お昼用にこれを100g、あと鶏肉とカシューナッツの炒め物を100g。ひとりなので餃子屋ほかの点心はあきらめましたが。

 

で、買い物をすませ、帰りはすでにお昼時だったので、地下鉄にしてみましたが、

 

空いていてほっとしました。

 

さて、一息ついて、中華2種をお皿にもり、電子レンジで温めて食べ始めたのですが、これが

 

超おいしい!!

 

高級中華料理店のTake Outレベルのおいしさです。

 

結局、コンビニご飯とか、ファミレスとか、食材や油のまずさがそのまま出来上がった料理で感じられて、私はやはりとてもまずいと感じてしまうのです。

 

実際、野菜でもお魚でもお肉でも、国産のものを普通にスーパーで買って料理すると、結果的にファミレスや、コンビニ飯より、

 

ずっとお高くなる。

 

いや、服はユニクロでいいけど、食べるものだけは絶対変に節約しないほうがいい。というか基本自炊がいいと思います。とにかくコンビニ飯とファミレスはできるだけさけよう。

 

まあ、そこまで高くなくてもチェーン展開しているレストランで、カジュアルでも材料がいいから安心して食べられるお店もあるし。

 

これからは、高級レストランより、そういうお店を増やしていこうと思います。

 

そういえば、ソラマチのトリトンやっぱり一度いきたいなあ。

 

ともあれ、午後から出社し、その後きっちり5時まで、ほぼ会議。ITの話なので、私が説明したりする時間が長く、終わるころにはへとへとになりました。

 

というわけで、妹の会社のIT化の話も、これからしていこうと思います。

 

ところで、錦糸町で検索していたら、なんとあの東洋経済で、こんな記事が出ていてびっくり。確かに、住吉と豊洲がつながると最高ではあるけど、今回の駅ビルの改装といい、南口のイメージの悪さのせいで、そこまで人気が出ない錦糸町のほうが、私のような地元住民にはありがたいかも。

 

千葉県民の「関所」、錦糸町の変化は止まらない? 交通の利便性は抜群、地下鉄延伸計画もある

 

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA