’お金持ちが「現金よりローン」を積極的に選ぶ訳 借金・負債との”正しいつきあい方” という記事書き直してみました

いやー、東洋経済オンラインさん、どういう基準でライターを選んでいるんでしょうか。   この記事、タイトルは悪くないのですが、あんまりに内容がひどいので呆れました。私は厳密にはFPをやっているのはアメリカでですが …

最低賃金以前に、日本は給料が安すぎる。だんだんデービッド・アトキンソンに賛同することが多くなってきた。

はい、久しぶりのおなじみデービッド・アトキンソンさんの、東洋経済オンラインの記事です。 「県別の最低賃金」はどう見ても矛盾だらけだ、「全国一律の最低賃金」は十分検討に値する   私は彼のこの本はきちっと読んでい …

マルチは夢を食い物にする極北商法、アメリカのマルチ事情、そして今でも最悪なAmway(アムウエイ)の深い闇

おととい、Diamond Onlineで、こんな記事に出会いました。 「マルチ商法」に引っかかる人の意外な心理、被害者が後を絶たない理由   不景気で失業者が増えるとき、この手のマルチ商法が蔓延るのかなと私は思 …

日本は外国人にとって本当に住みにくいのか?いや、それ以前に日本の女子供にとって住みにくい国でしょう。

今回は、日経ビジネスオンラインの記事についてちょっと。 世界最低レベルの外国人受け入れ寛容度、ニッポンの末路   この記事を読んでいて何かとても引っかかったのですよね。この記事の元ネタの調査結果はこちら。 英語 …

フリーランスという貧困、クラウドソーシングという名の搾取、Gig Economy の闇

アメリカではいま、連邦レベルの最低賃金を上げるかどうかが結構な話題にはなっています。 アメリカの場合、2009年に時給$7.25に設定されて以来、一度も上がっていません。 ただ、州レベルでは連邦レベルより高く設定すること …

‘コンビニ人間’村田沙耶香著は怖いSF、GAFA支配とはまた別の、日本的ディスピアの理想的労働者’古倉恵子’という未来

今日はJuly 4th, アメリカでは独立記念日の祝日です。 今朝は、7時半頃起きてそのまま先日キンドルにいれた Kindle Unlimitedから選んだこの一冊を読んでました。(後半ネタバレありです。)   …

断言します。フリーランスは、這いあがれない貧困への入り口になりかねません。

ああ、書いてしまった。ごめんなさい。どうも何がが私の中で溜まっていたみたいです。   だって昨日、基本アフィリエイトはマルチと変わらないと書いたばかりで、更に今朝東洋経済オンラインで、こんな記事見てしまいました …

Manablog今日の更新で’暴露 僕も汚く稼いだ’宣言。でも’汚くも頑張って稼げても’その先に進めるわけとは限らないのも事実。

最近は、あまり’Netでどうやって稼ぐか、成功するか’というタイプのポストをあまり読むきになりません。 もちろん、イケハヤさんと、マナブさんのManablogは、他のお気に入りと一緒に一応毎日チェックはしてますが、ここ数 …

4月の全米失業率4%切り、1969年以来の最低3.6%。インフレの兆候もなし。マクロ経済の常識が今や毀れてる件について。

リーマンショックが、2007年。あれからずいぶん経ちましたが、実感として中産階級の状況が改善したという印象は、相変わらず感じられないのです。 いろんな交差点で見かけるホームレスの数は微増が続き、しかも若い白人が増えている …

お金と闇、ドラマ’銀と金’を見た後、福本伸行の一連の漫画と、’凍牌’を比べながら闇の深化について考えました。

え、金曜の夜なぜか、アマゾンプライムで見られるドラマ版の’銀と金’12話見てしまいました。まあ、一部かなり早送りしましたから、それでも睡眠は6時間確保。   時々この手のものがすごく見たくなります。一種ホラー映 …

貧困問題はどんどんひどくなっているというのが日本滞在中の印象、荒んだ心情が増加しているのでしょう。

今朝、東洋経済オンラインでこんな記事を読みました。 東京の「生活保護」はまったく機能していない   東洋経済オンラインて、他のビジネス系のポータルに比べいわゆるビジネス以外の記事が多いのです。まあ社会派記事とい …

フリーランスを薦められない7つの実態、昭和のもとフリーランスの老婆心です。

去年の副業解禁以来、フリーランスという就業形態がいまものすごく注目を浴びています。 とにかく日本という国から、希望が消えて久しい今、現実問題として新卒就職で一生が保証されてるという期待もどんどん抱え難くなってきていますか …

暗黒化する資本主義、Market Correctionとホームレスの数とOpioid中毒

今現在、アメリカは10月16日の早朝。こうやって今日のブログを書き出しましたが、このブログをすべて書き終わる頃(夕方)には、このあと開くMarketの結果が出るので、もう少しはっきりしたことがわかると思います。 先週リー …

暗黒化する資本主義 ギグ・エコノミーそしてアメリカの金持ち優遇税制の歪みについて説明します。

前にも少し書きましたが、アメリカではギグ・エコノミーといって、日本で言うところの副業だけでなく、正規採用でなく、いくつもの契約ワークを掛け持ちしながら働く人達のことを指します。   少し前は、ノマドワーカーとか …

暗黒化する資本主義 静かに増え続けるひきこもりと売れなくなる消費財

せっせと毎日GoogleAnalyticsやら、このWPについてくる統計とか見ていました。あと、お気づきのように、AmazonからだけはAffiliateをいれはじめました。   まだ微々たるものですが、Aff …

暗黒化する資本主義 ’Purge’TVシリーズ化によせて憂うこと

Purgeという2013年制作のホラー映画があります。 アメリカの近未来、ますます格差が進み、Founding Fatherという極右政党が政権をとり、年に一回Purgeが行われます。 その日、夕方の7時から翌朝7時まで …