
またやってきた日曜日の夜、日本行きまじかなので、そちらを踏まえた週デザインを中心に書き留めてみます。
今日は午後少し昼寝しました。さすがに、金、土と少し寝不足かつハイテンションな日が続いて、疲れが出てきましたので。 で、昼寝をす
今日は午後少し昼寝しました。さすがに、金、土と少し寝不足かつハイテンションな日が続いて、疲れが出てきましたので。 で、昼寝をす
とわいいつつ、暇があるとついYoutubeで’あつまれ動物の森’リアクション動画をチェックしてますがね。 それでも、毎日まめに
すみません、二日続けて’あつまれ動物の森’からサムネイルのイメージ選びました。 ただ、今日はゲームの話ではなく、おととい出た東
日本時間真夜中過ぎに、Nintendo Directで、発売まで一ヶ月にせまった、’あつまれ動物の森’の最新コンテンツが紹介されました。
結局、中国の感染状況に比べて、日本の実際の2次感染がどれほどひどいかという問題だと思います。 もう、Youtubeを見ると、今
結局、iPadにはiPadなりの、iPhoneにはiPhoneなりの使い方があって、(そして最近はApple Watchも増えましたが、)少
えー、オフィスで有線のLanに繋げたときは、大丈夫だったのです。 さらに、帰宅してwifiモデムと、ルーターをresetしたら
実はここ2時間ほどちょっとイライラしてます。 理由ははっきりしませんがウィンドウズのアップデートらしきものがうまくいかないのです。
とにもかくにも、新型コロナウイルスもインフルエンザも怖いので、まずは免疫力向上を心がけようと思い、英語でNetSearchをかけたら、こんな
まあ、モノの見方の差でしょうが、私は日本での今現在の感染数そのものはむしろ、 よくこんな数で済んでいると思っています。
もちろん日本には、Aldiと同じく進出していません。ただ、このTrader JoeとAldiって、なんと創業者がドイツ人の兄弟です。
というわけで、半日ほどブログの更新が遅れてしまいました。 昨日は朝八時に、イベント会場につき、まあ人数的にはそれほど多くないのですが、
え、これ実写化ですかー、というのが私の第一反応。 2月7日から公開だと、私が日本にたどり着く頃はどうなっているでしょうか。
あまり間隔を開けずに、連載三回目ですが、それには理由があります。 このままではまた挫折する。 今さっき、これはいらないと
やはり一週間に一度、まとめて振り返る時間が必要だと思いました。それにふさわしいタイミングはと考えてみると、日曜日の夜が一番ピッタリくるのです
先週の水曜日に、新型コロナウイルスについて、私が知っていることをまとめてみました。 あれからまだ4日たっただけすが、私の日本行きを2月