まずは、改名してのこす親カテゴリーと編成、改名したそれぞれの子カテゴリーから列記していきましょう。
結局、親カテゴリーはある程度そっけなくて短いほうがいいんですよね。これが私がそれなりに気に入っているブログの構成をいろいろチェックしての結論です。そして子カテゴリーもひねりすぎないほうがいいものがあるのですね。自己満足はいけません、と反省
加えて、カテゴリータイトルの付け方が英語的になっていたと思います。日本語は述語言語だから、’I do this’とか’I am that’みたいな表現は多分伝わりにくい。すべて’This is that’とか’It is this’的に命名し直しました。
日常 (旧 ハラハラ日記)
アメリカの日常
これが、でいいでしょう。アメリカでの生活日記のみ
日本滞在記
対して、こちらは日本滞在中の日記。なんせ、アメリカが主なので。
食生活(旧 台所ドリーミング)
食生活一般についての日記、日本滞在中のレストラン体験もここ。
Lifehack(ダメな私のLifehack)
週次レビューもここ。はこちらに含まれます。
腐女子第一世代
BL漫画評 (旧 BL漫画を読みましょう)
とにかくストレートなタイトル。
アニメレビュー (旧 汚超腐人のアニメレビュー)
このまま残します。アニメレビュー多いしでも、すべてが腐女子観点ではないから、シンプルにしました。
萌える汚超腐人
これはこのまま残します。アニメ以外の萌えすべて、わりとPopカルチャー全体を、私の趣味で網羅しますので。ほら、単なる腐女子ではなく、酸いも甘いも噛み分けた大年増の汚超腐人ですから。
Game(旧 ヘタでもGameは楽しい)
Pokemonが好き (旧 みんな大好きPokemon)
これは、このままやはり残します。Pokemonがらみの話は、娘から時々出てくるし。
シニアGamer日記(旧 Game と リアル)
現在のGame絡みの話すべてをここに入れます。
Gameの思い出 (旧 はまってしまったGame )
過去形のGameの話。たとえばしてのこすカテゴリーから列記していきましょう。たとえば、始めたPokemon Goを娘と一緒にPlayした夏の思い出は、絶対書きますね。
書評
必読漫画 (旧 漫画を読みましょう)
ストレート。私の漫画評は、基本これ読めだから。なんせ、未だ現役のコテコテ漫画読みだから。
乱読、耽読、熟読 (旧 繰り返す読書)
これは書評なので、まんま。ただ本はかなり選ぶのに考え込んでます
SFを読みながら
この子カテゴリーは、今回削除したSynthetic Future からここに移しました。基本は書評だし。ただ、SFのレビューをする時って、どうしても時代批評ぽくなるので、他の本と別枠にしました。
英語力前提記事(旧 半分英語で)
結局、こういう記事はもう最初から開き直って好きなだけ、英語で済ますところは英語で書いてしまえば良いとの結論に達しました。大人数が、英語力向上のために読んでいるわけではないし。英語力向上の話は、別枠連載にしましたし。
Youtube (旧 アメリカのYoutuberたち)
基本、FocusはYoutuberに限らず、面白いものや、人気Videoなどを含めていきます。
Current Affair (旧 Bilingual News Junkie)
これは、時事問題を英語の引用を多用しながら書くという設定でいいですね。
Books (旧 英語で読む)
これは、英語の本の書評、だれもが英語をある程度読めるわけではないから。
さて、ここまでは旧カテゴリーの枠組みを大かれ少なかれ残しています。が、’私とあなたのお金の話’を、むしろこのブログの人気記事ジャンルに添わせた感じで作り直しました。
つまりこれから
どうなるか
どうするのか
何ができるのか
そういう問に私なりに、提言(ああ、また出た。もう少し増しな単語はないのか。英語だとわりといろいろな単語がある。Suggestion, Recommendation, Projection, Possibility, Extrapolation, たぶんまだある)し続けたいと思っているので。
実際問題、書いてみて初めて、それなりの答えが見えてきたというケースも随分あるのです。
親カテゴリーの新しい名前はこちら。’FPをやりながら’と’Next Big Thing’はいろいろなところに振り分けました。あと’k
未来と資本主義 (旧 私とあなたのお金の話)
日本と未来
日本の将来や、今の若い人たち向けの私なりの提言を書いたものが今の私のブログの予想外の引きになっているので、ここにまとめましょう。
暗黒化する資本主義
こちらは、もう少し一般的な話。
草薙素子という老女 (旧 草薙素子になりたい)
ここは、私が自分の老年をデザインするためのノートを書き留めることにします。
ここまでが、普通の親と子カテゴリーです。親カテゴリーを一つ減らしました。で、その変わり、新しいカテゴリーとして、連載ものをひとまとめにすることにしました。
実は私自身気がついたのですが、アメリカに行く前に連載を初めて忘れてしまったものとか、逆に日本にいる間にのって書いていて、その後アメリカに戻って忘れてしまったものとかありました。
連載(完了、もしくは一応完了)
汚超腐人と呼ばれたい (連載ものであり、終了扱い)
’運、ギャンブル、投資、起業’
これは、連載終了ずみ、多分タイトルが悪くて、引きがない。Noteにするときに、もっとわかりやすい副題を付けましょう。’プロに学ぶ金銭的成功の仕組み’だと、ちょっとかな。もう少し考えますね。
’お金の五季’
これも、後少しで’連載終了’。やはりタイトルが分かりづらいと思う。これも後でNoteにするときに、’季節にあわせて学ぶ、幸せなお金とのつきあいかた’みたいなかんじです。
Netで使える英語力増強講座 (旧 ひきこもりのための英語力増強講座)
もとはカテゴリーだったけど、連載とし、もと’引きこもりのための英語力増強講座は講座編、ほかは実践編や、番外編で時折少したします。残りは、Current Affairにおもに振り分けました。
そして新連載がこちらです。大きく分けて2タイプ。私も興味があってかつあまり書いている人をNetでもリアルでも見かけない内容が最初のタイプ。まあ、今までの連載は多かれ少なかれこのタイプです。
こちらのグループの新連載は、
オタクと腐女子のための、リアル男女交際講座
いや、こんなことを真面目に書こうなんて老婆心の塊のような人間は、私のような超高齢ワーママぐらいでしょう。
こちらのジャンルに関しては、まだ’お金の5季’が終わっていないので、これだけ。
次が純粋に、書きたたいことをとにかく書きます、というタイプの連載。割と昔こんなエッセイ集が出せたらいいなと、まだライターとしてやっていこうと思っていた頃に種があるものが多いです。すぐにすべて連載を始めるわけではありません。
基本、ここまで続けてきて、更に毎日更新をするとしたら自分がただ書きたいから書く、自分のために書く記事もないと楽しくなくなってしまうと思ったのです。
今回新連載を開始するのはこちら、
台所ドリーミング
これは昔書きたいなと勝手に夢想していた、食べ物絡みのエッセイ集です。私なりの特徴は、私なりの食べ物への偏愛とか、うんちくとか、美味しかった経験みたいなことをあれこれ書き留めておきたいという欲望が強いので。ここのレストランお勧めみたいな話は一切なし。基本、追憶の中の食風景です。
どこに旅行しても、結局美味しかった食事がらみの体験に限って、思い出が濃くなるので。
あと、どれぐらいの頻度で書けるのかわからないけど、もう一つ始めたいのがこちら、
焉景行
小説ではないけど、エッセイでもない。焉景という言葉は、終焉と風景を縮めて私が勝手に造語したもの。
もともとは、すでに苦しかったけど、その苦しさがかなり極限に近づいていたことにきづいていなかった高校2年の終わり、ほぼ受験一色になっていた’学年別雑誌’の投稿欄に載っていた短い詩を読んだときに浮かんだ言葉。
私はこの詩がものすごく気に入って、たぶんこのころから心の奥の方で’自殺’という逃げ道に引かれていたと思います。(詩は、’収束する線路’からはじまり、’目を閉じよう’で終わるので、こう縮めると、もろ自殺のイメージです。)
ただ、不思議なことにその時の私にはどういうわけかまったく’自殺’という概念は結びつかなかったのです。
そのかわりに、私は命の終焉を、終末という風景に投影してそこに向かってゆっくり歩いていく状態をイメージしたのです。
さらに、あのころは実に豊穣な夢をよく見て、目覚めたことにがっかりする朝が多かった。
う、これではわかりませんよね。
まあ、私の一種の潜在意識セラピー日記みたいなものになるのではないかと思っています。
というわけで、この後ブログ自体のカテゴリーも合わせて変えておきます。