またいつの間にかに、’悪習慣’が私の時間を奪い始めました。こういうまるで自分以外の何かが悪い事してるみたいな言い方、本当は良くないかも知れませんが。

まあ、少し疲れが溜まっていて、それは別の言い方をするとストレスが増えているとうことです。でも、わかっていながら、また、

 

正しいストレスの解消法ではなく

悪癖に走り始めました。

 

さて、いい加減にどうにかしなくてはと思いだしていたところに、タイミング良く’タスク管理の賢人’ 佐々木正悟さんの最新刊’やめられなくなる、小さな習慣’が発売されました。

小さな習慣をスタックするというアイデアは、以前にちょっと凝ったことがあります。でも、いつの間にかやめてしまった。

私はことタスク管理とか、習慣化という話に関しては佐々木さんの書くものが一番なっとくいくのですが、結局それでも挫折してしまう。

 

とはいえ、ここほんの一年の間に、今の所習慣化できていることは一つあります。それは、

このブログを書くこと。

 

自分でも、なんでこれができているのか正直うまく分析できてはいません。ただ、この本で佐々木さんはまず、大リーガーの、大谷翔平選手を例に取り、彼の目標達成シートを紹介し、さらに、ご自分のものも公開してます。

 

こちらが、大谷選手のもの、かなり有名らしく、Googleしたらすぐ出てきました。

 

この図は、ひしゃげてますが、ちょうど曼荼羅のように、全部で8つのサブブロックがあり、その一つ一つが真ん中のサブ目標に対応し、更にそのサブの目標がそれぞれごとに、書き込まれています。

 

ちなみに、彼の大目標は、’ドラフト一位、8球団’

そして8つのサブ目標が、

1,体作り、

2,コントロール、

3,切れ

4,スピード

5,変化球

6,運

7,人間性

8,メンタル

となってます。ちなみに佐々木さんの場合、大目標は、なんと’年収1000万’、残りは本で見てみてください。

 

ともあれ、このマンダラートが、習慣化が連鎖反応を引き起こして行くプロセスを、見つけるのにそのまま使えるのだそうです。

 

正直、まだ一回読んだだけでは、この辺の繋がりがイマイチピンとこないのですが、ただ、連鎖反応を起こす習慣というアイデアは、ちょっと思い当たることがあるのです。

 

そしてこれ、小さな習慣を色々身につけるというパターンとも関連しています。

 

実は、色々と悪癖がまた増えつつあるなかで、ある時間帯だけ何故かうまくいきだしています。

 

それは日曜日の朝から午後にかけて。

 

ちょうど一ヶ月ほど前に、ふと思いついて日曜日の朝一週間分の食料買い出しの後、すぐいろいろと下ごしらえを始めました。

 

まあ、この辺結構面白い連鎖反応で、そもそもヘルシオホットクックを買い、確か4月ごろから、時々一番人気レシピ、無水カレーを週一で作るようになったのです。

 

で、例のトランスフォーマー事件でホットクックがしばらく使えなくなり、またやっとつかえるようになって、前以上に以下に台所仕事をスムーズにするか考え始めました。

 

で、日曜日は、午後いつもBouldering Gymに行くことにしています。で、戻ってくるとかなり疲れてますから、野菜をきったりとか測ったりさえしたくない。

 

それで、朝カレーの下ごしらえ全てを済ませることにしたところから、実は連鎖反応が始まりました。

 

1.まず、カレーのために野菜を切ったりするので、娘のランチ用のカット生野菜の用意や、一週間分のパンを切り分けて冷凍という作業もやってしまうことにしました。さらに、冷蔵庫の中のものを少しずつですが捨ててます。捨てれば捨てるほど、買い物が合理的になって無駄にする者が減ってくるのです。

2.ご飯もタイマーセット。

3.夏になったので、麦茶や、アイスティーも作り始めました。あ、このへんでランチを作って休憩はちゃんと入れます。

4.猫の餌用のボールを洗うついでに、最低キッチンの床を掃くようになりました。時間の余裕がある時は、床の拭き掃除もざっとしてしまう。

5.キッチンでの仕事の後、最低3階の廊下にある猫のトイレの掃除をします。そしてその後時間の許す限り、ザーッと掃除機をかけます。 

この間、ランチを入れて、大体3時間ぐらい。

 

さて、日曜日の朝に関しては、うまく行った週と、そうでない週の差ははっきりしています。土曜日に夜更かしをしない限り、朝は7時半頃起きることができます。

そういう朝は、1時間弱ぐらい、ブログを書き始めてしまいます。こうしておくと夕食後に書き終えることになっても、それほどストレスにならないので。

逆に、朝余裕のない時は、夜頑張る羽目になります。

 

が、それでも買い物後の家事をしっかりやったほうが、その後の一日が

高めのエネルギーレベルを維持できるんです。

 

実は、この週末の場合、土曜日の夜にアニメをまたまとめてみてしまい、結果的に日曜日の朝寝坊しました。(それでも起きた時は寝不足感ありでした。)

 

でも、この家事の連鎖反応をやり、Gymに行き、私のエネルギーレベルしっかりもちましたから。

 

さて、では、今日このブログを書き始めるまでのだめの連鎖全開状態を告白します。

 

今日は月曜日なので、目一杯忙しく、後朝お客さんの書類を取りに行かなくてはならなかったのでいつもより余分に朝一で車を運転しました。

 

で、家に戻って、とりあえずWPのページを開くところまでは良かったのですが、そこでIpadに手が伸び、

 

1.アニメを見てしまった。で、どーっとやる気が無くなった。

2.次にRentaをチェックして、本日の無料マンガのサンプリング、それほどでもない漫画をお金を払って読むのはとどまりましたが。そのせいか悶々。

3.ふと魔が差して、またCandy Crush Soda版を DownloadしてPlay し始める。

4.まだ続行中、

5.まだやめられない。

6.時計を見たらなんともう6時半、慌てて娘にIpadを渡して夕食の支度を始める。

 

夕食を食べ始める前に、サササと、Candy Cruchデリートいたしました。食事しながらWebとかみてましたが、さすがだんだん夜になってしまったので、こうやってBlogを書き始めたわけです。

 

さて、ここではっきりさせたいのですが、私の場合やる気が出てきた状態とは、ある種、

からだが軽くなるのです。

 

で、台所仕事って、何がいいって、基本、

 

全部立ち仕事

 

かつ、一つ一つの作業がシンプルで、それがいくつもある感じなので、こう

 

一つ一つ潰していく達成感が気持ちいい。

 

 

ですから、台所仕事は、私にとって家事の連鎖反応を起こしてくれる、ありがたい習慣であることは、はっきりしてきました。

 

問題は、家でやるいろいろな作業の流れを作るために何から始めればよいのかわからないのです。

 

ちょっと待ってください。

 

多分座るのは良くないので、夕食前は、Standing Deskとして作業したほうがいいと思います。

 

で、その前に、まず何らかの掃除をしてからだを動かすというのはどうかしら。

 

明日早速試します。後、私自身のマンダラートの、中心と、8つのKeyも公開しますので、お楽しみに。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA