しばらく間があると、またやりたくなるGame,
それがあつ森
いやー、つくづく日本的なGameですよね。まあ、カーニバルのアプデはシッカリ見逃しましたけど、雛祭りのスペシャルアイテムがあるというので、あわてて2月の終わりに始めました。
で、Day 1は、雪でしたが、3月になったとたんに、
雪が消えてました
なんというか、これがとにかく私にとってはあつ森をやる醍醐味なんですよね。
ずーっと雪が覆っていた時は、かなり意図的に花を減らしてましたし、後木々も、ほとんど針葉樹ばかりでした。でも、雪が無くなると途端にすかすかするし、雪だるまをせっせと作っていたスペースが開いています。
というわけで、季節的にはちょっと早いけど、ここを整理して、
プールリゾートを作ることにしました
せっかくなので、プールは二つ、あと、デッキチェアをたくさん置きます。
ちなみに丸太で作るデッキチェアは、カスタマイズでクッションを足せるのです。もちろんクッションのガラも当然のようにカスタマイズできるので、これがかなり素敵になります。
後、割と広いので、ジャクジーバスのコーナーも作ることにしました。
問題は、ラウンジエリアなのですが、ガーデンチェアーではなく、ラタンシリーズにしようかと思ってます。あと、観葉植物をいろいろ置きたい。
というわけで、このプロジェクトを初めて、さすがに先週の金曜日と、土曜日は、もうあつ森やりすぎでした。
あっという間に5-6時間経ってしまうのがこわい。
さらに、我が家の場合、寝室は二ついらないので、一回の奥の部屋を、季節の部屋にしていますが、3月は雛祭りなので、久しぶりに
和室を作りました
雛祭りなので、壁は赤系の和風壁紙。ポイントとして一番聞いているのは、和風プリントにカスタマイズしたクッションです。座布団だとカスタマイズできないので、こっちがいい。
ただ、テーブルはまだ決めてません。どうしようかな。ともあれ、着物あるので、明日絶対写真撮らなく手は。
さらに、雪が消えたので、家の外装を、ビビッドなイエローとオレンジに変えました。そしてもちろん、インテリアの壁紙と床の組み合わせをあれこれ考える。
あ、そこらじゅうで、針葉樹を広葉樹に変えてます。実は、島の入り口近くのほうにお花見エリアをつくるつもり。いや、桜は楽しみだから、一つじゃなくてもいいよね。うん。
うわー、またやりたいことたくさん出てきて大変。
そもそも、小道も、柵も、まだ完成していないのよね。でも、季節が変わるといじりたいところが多くなって大変。あと、柊はあまりにクリスマスぽいから、どこかにまとめてしまいたい。
と、また盛り上がりだしてますが、先日こんな動画をみつけました
で、この動画全部で6種類のあるあるをあげているのですが、そのうち最初の二つについて、ちょっと考えてしまったのですよね。
その二つというのが、
-
クラシカル大好き大人島民
-
ゆるふわ量産型島民
この2タイプみていると、私はすごーく、
ESSEを思い出すのです
これはまあ、どちらかというと若い主婦向けの雑誌で、普通に主婦受けのする記事が中心の雑誌なのですが、世界観や色彩感が、
微妙にあか抜けてすっきりしてます
実用お得感と、すっきりあか抜け感の両立という、かなりきわどいバランスをうまく保っているのですよね。
あ、レイアウトもそうだし。何が言いたいかというと、例えば昭和の、
いわゆる主婦雑誌とは、隔世の感があるのです
まあ、書くいう私も最初に手に取りだした頃は、すっかりはまりました。
で、この雑誌に代表されるような世界観て、今の日本のいわゆる中流主婦層に、とても支持されているのではと思います。で、その結果、
日本人は、みんな信じられないぐらい小ぎれいな生活してる
それは、それでよくて、スペースだけは大きくても、荒んだ生活している下流が多いアメリカとかと比べると、すごいなあと関心はします。
ただ、
それをあつ森にまで持ち込まなくても良くないですか
この二つのタイプの島民って、恰好もすごく限られたスタイルなんですよね。まあ、私も娘に比べるとずーっとまともですが、それでも、色使いとかかなり冒険します。
一次は、自分に近いグレーヘアにはまって、顔にもしわ書いたりしてましたが、そこまでリアルもばからしくなってきて、最近は何を切るかによって、髪型も、目の色も、髪のいろも変えるようになりました。
私なんて、マイデザイン作りこむ時間さえないぐらい、まだやることあるし。あと、去年のお花見で集められなかったものでほしいものもあるし。(逆に、イースターは、割とどうでもいいです。あ、でもしばらく卵がやたら出るようになるんだろうな、その時は少し休もう。)
というわけで、一度パステルや、クラッシクな世界観が完成したからと、そこであつ森やめないで、いろいろ試してみてください。
わたしはマイデザインこそあまり使わないけど、島クリエイターは結構いじります。いやー、こうやって書いている間に、またちょっとアイデアが浮かんだりして。
あ、一つだけお勧めの作戦があります。非パステル縛りと非クラッシク縛りやってみてください。これだけで、結構世界広がりますから。