実写ムーランがこけてます。
いや、私の場合、中国を舞台にしたものだから見ないということはない。中国の歴史物って、スケール大きいし、日本とすごく違うから結構好きだし。
でも、ムーランは勘弁。
大体、アニメも見てないし。
ディズニーアニメすべて嫌いというわけではないのです。
最近では、Frozenは1も、2も見てるし、邦題’シュガーラッシュ’の2’Wreck it Ralph 2’とかすごく面白かったし。
ただ、ムーランみたいに、実際の中国を過剰に美化したおとぎ話となると、正直勘弁してほしいという気になる。
ディズニーPlusとかは、スターウォーズのスピンオフとかもあって面白いのに、正直ディズニーは、中国市場に色気ありすぎ、媚媚でしょう。
しかも、タイミング最悪ですよね。
コロナと香港
これだけで、正直みんなあまり中国舞台の美談とか、白々しくてそもそも食指がうごかない。さらに、この実写にいたっては、クレジットでさらに大きな問題が発覚しました。今朝の東洋経済オンラインの記事がこちら。
ディズニー「ムーラン」で犯した痛恨のミス
『ムーラン』が映画館ではなく、ストリームサービスの、このディズニープラスでりりーすされて、クレジットに非常にSensitiveな内容があることが分かってしまい、それが、もちろんSNSで拡散されたのですね。
なんでもこれ、10分間あるエンドロールの9分目にでてくるというそうなので、最初に見つけた人は暇だったのか、それともあら捜ししてたのか。
あのイスラム系少数民族のウイグル人が強制収容所に大量拘束されている、中国の新疆ウイグル自治区にある8つの政府系機関に対して、こともあろうに謝辞がしっかり出ていたのですね。
中国って、そこらじゅうで少数民族の、弾圧やら収容所送りやっていますからね。
いやー、ほら中国って民主国家じゃないから。いくらお金払ってくれそうな層が世界一多くても、あんまりもうかかわらないほうが良くない。
日本の菅政権、全く期待できないけど、ただ何故か反中派が強いのだけはありがたいです。まあ、今の韓国政権もひどいけど、中国みたいな怖さはないし。今の若い人は韓国のポップカルチャー好きらしいし、基本私はニュートラル。
でも、中国は怖い。本当に怖い。
はっきり言って、コロナだって中国産、さらにこの先第二第三のコロナが出てこないとは限らないしね。
ディズニーさん、悪いこと言わないから今のままの中国は諦めたほうがいいです。
その点、ニンテンドーはいまのところ、中国に色気出しすぎてない。
全世界で、すでに2000万本売り、いまだにGame Softの売り上げ上位に登場する’あつまれ動物の森’は、当初香港ではリリースされたのですが、
その後、香港の民主化活動家が、あつ森のカスタマイズ機能を使って、政治アピールしたため、中国本土でのリリースは完全見送り。そのあとなんと一度はリリースされた香港でも禁止されましたね。
任天堂「どうぶつの森」、中国ネットで販売停止 香港民主活動家が抗議に利用
そう、これって完全に、香港で進行している本土化、つまり反民主化の結果ですよね。
さて、コロナ禍で、TDLは結構長い間休業してましたし、今や一日の入場料8200円というからすごいですよね。そこまでしていきたい人の気持ち、私はもともと興味がないのでわかりません。アメリカンでDisney Landのイメージって、
高い
に尽きたりします。ただ、特に女の子の場合は、アメリカのほうがあまりほかに娯楽がないので、がっちりDisney Princessが握っている部分大きい。まあ、だからこそそのアンチテーゼみたいなFrozenがあそこまで大きくなったのですがね。
うちの娘は、完全にニンテンドーにどっぷりなので、Disneyは全く興味なし。
Disneyも基本、映画をもとにしたGameはかなり作ってますが、Gameが先にあるニンテンドーのソフトに比べると、非常に実は面白さのバリエーションないし。
さて、7月にOpen の予定だった、USJのマリオパークですが、延期されてそれ以来今のところ何もニュースが入ってきません。
まあ、ニンテンドーのことだから、きっとすべてが整ったら前置きなしで、
爆発的Openイベントとかありそう
大体、渋谷ParcoのNintendo Tokyoって、もう完全殿様商売だからね。私が大人買いでためらうぐらい、かなりいいお値段のもの多いし。
日本では、あまりニンテンドーとDisney比べる人多くないdけど、ニンテンドーって、ソニーや、Microsoftと違って、キャラの宝庫を抱え込んでいる世界有数の企業ですからね。
そして、大人は一応Disneyを卒業するけど、ニンテンドーは基本Gameですから、大人になってもやり続ける。
だからまあ、なんだかんだいっても
日本はコンテンツ王国です
ちなみに、K-Popですが、アメリカでは過去にもエキゾチックなSexアピールと、アメリカ人にわかりやすい仕様のMixがうまくいって大ヒットした外国グループは、時々出てくるのです。ちょっと古いけどMENUDOとか。
韓国は、基本事大の歴史を誇ってますので、自分の目上の国にアピールすることにもともとたけてます。
日本は、どんどん国内でひたすらコンテンツを生み出し続け、それが世界のある一定そうにアピールすることもある。それでいいと思いますよ。
だって、それだけでも、確実に、そして地道に、日本のコンテンツが好きな層はどんどん増えてますから。