2019年総決算と2020年の展望、仕事、健康、家事 そして2022年からの大変化にそなえるためのプランも見据えて

シェアする

2019年は、短かったのか長かったのか、ただ夏までと夏以降はずいぶんと違う年にはなりました。

正直言って、日本での夏滞在までの前半は、すべてがいまいち状態。それが秋日本から戻ってきて色々なことが動き出しました。

後、今週末の週次レビューで、改めて書きますが暮れのお休みにできたことできなかったことを振り返ってみると、この先どうしたいかがほんの一週間前よりはっきりしてきました。

私は、娘の大学進学とともに、日本とアメリカの滞在期間を半々にする予定です。そしてたぶん娘の大学卒業後は、少なくとも東海岸からは完全に引き払う予定です。(まだ、アメリカでの居住権を完全に捨てるかどうかは決めてません。)

ですから、今住んでいるやたら大きくて古いロウハウスは、娘の高校卒業と同時に引き払い、こじんまりとした3Bedroomアパートに引っ越すつもりです。娘の高校卒業までに、これから約2年半。結構きついスケジュールですね。

ともあれ、ここら辺を踏まえて、項目ごとに決算と、展望やっていきます。

仕事( アメリカ編)

今年は後半に、まず長いお付き合いのクライアントさんの一人がなくなり、その事後処理と、お金の世話ですごく大変でした。ただ結果11月、12月と大きな売り上げとなり、ありがたいけどかなり複雑な気持ちです。

が、それと一緒に、なんとLinkedin経由で、2件新規のクライアントさんができ、すごくうれしかったです。

ただ、暮れの12月30日、しりあいの税理士さんのご紹介で伺ったオタクは、結果的に今のところはっきりしません。旦那様はかなり乗り気になってくださったようですが、奥様のほうがいまいちよくわかりません。

が、問題なのはここではなくて、そのあと私が一時的に、軽く落ち込んでしまったこと。

結局今年の後半、こちらからクライアントを探さず、向こうからやってくるのをそのままに受けて仕事をしていたので、すっかり’宙ぶらりん’の辛さを忘れてました。

で、私はもう、この年でこういうやりとりで心をすり減らしたくないです。

正直な話、日本とアメリカを娘の大学進学後半々といいましたが、基本娘がらみの世話がない限り(たとえば、クラスの選択とかやはり相談に乗ってやり、必要なら手伝います。なんせこの手のことはBobがとても苦手なので。)

どうしてもアメリカにいたいのは、4月と5月前半、そして9月から11月末ぐらいまで。(もっとも最初の年以外は、10月と11月のみでたぶん十分)。ですから、半々とまでいかず40-60ぐらいにできるといいのですが。

ともあれそうなると、Financial Plannerのビジネスから、Financial Wellness Coachにそれまでには以降したい。

幸い、あと少しで私の’Five Seasons of Money’のBranding Websiteがランチできます。これが開くと、SNSを通じてのMarketingがずっとやりやすくなります。さらに、このサイトは今の所属先から離れるとき、買い取れますし。

というわけで、今年一番大きな目標は二つ。

1.年内に’Five Seasons of Money’の出版Agentを見つける
2.Smart Office, SNS、Zoomなどを屈指した、アメリカ内Location Freeのビジネスモデルの完成。

特に、2に関しては、改めて詳細な、四半期ごと、月ごと、週ごとの目標をきちっと決めるつもりです。

後、もう一度、この仕事にどれだけ時間をかけるか、もう少しきちんと考えます。(あ、これもお休みにやりたいことリストのやり残しですね。)

仕事 (Net ベース)

ブログの毎日更新は、今年も途切れることなく続いています。

ただ、PVの伸びはいまいち。

それでも、たまに小規模ではありますが、バズることも増えてきました。そしてそれはいつもではないけど、私なりに狙ったその結果ということも増えてます。

そして、この年末に気づいた最大のことは、

Taskumaから、じかにツイッターできる

これです。

私は去年の初頭から、もっとまめにツイッターをといいつつ、どのパターンも続かなかったのです。でも、Taskumaからのツイッターはかなり、自然にできました。

さらに、この後いかにTaskumaを自分がやれる形で利用できるか、このブログでたどっていくつもりなので、ことしことツイッターでの呼び込み、増やします。

残り二つも、去年やるやるといってできなかったこと。

1.連載終了の記事をNoteで出版
2.Youtubeをとにかく始める。

これです。がこの冬休みにやろうと思っていてできなかったことの一つが、iPadでのVideo 編集でした。

仕事 (日本の会社、監査役兼相談役)

日本で私が妹の会社のためにやりたいことは、かなり固まってきました。

基本は、生産性向上と働き方改革がMissionということになる。

で、その一環がIT系の完備ということになります。

さらに、妹は実家のビルを建て替えるという気になってくれたので、これも大きなProject となります。

で、具体的には、

1.ホームページの刷新
2.Zoom経由のロケーションフリー会議の常態化
3.クラウドによる情報共有
4.ビル新築工事の設計と施工ゼネコン、および施工実施機関の確定
5.さらなるIT系のプロジェクト

要するに、アメリカの仕事にかける時間を少し減らし、こちらにかける時間をアメリカにいる間もきちんととって、継続させる。これが肝です。

健康

今年予想外の展開はなんといっても、

リングフィットアドベンチャーです。

とにかく、これをやった日とやらない日では、もう明らかに体の調子が違う。そして一週間まるまる、毎日何らかのエクササイズを30分やると、数週間ですべての調子が良くなる。

が、そうやって、せっかくよくなったところで、怠けると。

ひどく具合が悪くなります。

ほんとうに今更ですが、’90歳まだ現役’を達成するのには、とにかく健康面にだけは気を付けないとまずい。

後、血糖値の問題も絡めて、また食事内容をきちんとフォローしないとまずい。今回思い切ってスムージーが簡単に作れるブレンダーを買ったので、これからはランチタイムにスムージーを入れていきます。

実はおとといAldiで、スムージー用の、プリカットの果物を買ったので、あとこれにビーツや、プロテインを足してみます。

後、夕食は、五穀米のカレー以外はタンパク質なしで頑張らないといけない。

サラダ用のベビーリーフ(ケールが栄養価高いのです。)をスープや、お味噌汁にいれること。

玉ねぎもいいらしいので、まめに玉ねぎの多いスープを作ることにします。アメリカの場合、オレンジ色のスイートポテトおいしいので、これをジャガイモの代わりに使ってポテトとリールのスープを作ってみましょう。

とにかく、たとえおいしくてもなるべくジャガイモを減らさないとまずいですね。

最後に、もう少し食べる量そのものを減らしたい。

作った料理を、Taskumaで写真とともにログを取り、さらにツイッターで発信というのはいいと思います。

家事と家

さて、このお休みやりたいことリストのうち、達成率最低が、いわゆる家事でした。

ひとつには、毎日食事を作ること、そしてクリスマスのDinnerを結構頑張ってつくったこと。後日ひとつは、せっかくのお休みなので、しっかり新しくできたゲーセンに通ったこと。

後、家事と一言で言っても、滞るのはいつも、

掃除と片付け

一か月に一回か2回人を雇うという方法もあるけど、たぶんそれでは別に状況は改善しない。所詮一番やるべきことは、

断捨離です。

というわけで、これからなるべく月一で、ジャンクを持って行ってくれるサービスを頼むことにします。

後は、なんといっても四半期ごとにターゲットと、予算を決めて家の中を一つ一つ直していくこと。これは、別紙に書いてプリントアウトしておきます。

掃除そのもののスケジュールに関しては、お休みで崩れる前のものに戻ればいいと思います。

後、この後、古いパソコンのファイルで、こちらに移したいものをリストアしなくては。

まあ、とにかく物が多すぎる。これを今年こそ本当にどうにかしたいです。そしてそのためにはもう、有料のサービスに頼らないでは無理なのだということを受け入れました。

さらに、ブランド物の洋服など、寄付するものの仕分けもさっさとしましょう。そうか、断捨離の予定表を作る必要がありますね。そうします。

というわけで、大雑把とはいえ、去年の結果に基づいてかなり現実的な展望を打ち出せたと思います。この先、項目ごとに詳細についてはなるべく記事にしますね。