私は、このキャリアを始めた頃から’生産性向上’と’タスクマネジメント’そして’Planning’に関しては、ひたすら試行錯誤を繰り返しています。

 

タスクシュートをせっせとやっていたころもありましたし、Toodledoをずーっとまあそれなりに使っていて、数年前に今度は生産性系のグルと仰ぐ方たちが軒並み、Todoistに移行したので頑張って移行したり。

 

後、この手の本では、やはり佐々木正悟さんの著書が好きで、むしろ’自己啓発’と言う意味では’立花岳志さんの本を結構参考にしてます。(最近は本以上に有料の彼のNoteを読むの役に立ってます。楽屋がわかるので色々と参考になる感じです。)

 

でも、どんなツールも、結局どこかでやめてしまいました。そしてそのたびにベターな方法を探して、またNetを探し回りましたっけ。

 

どんな方法と取るかは別として、少なくとも骨身にしみた基本はあります。

 

  • ログは、何らかの形で取らないとダメ。
  • なんと言っても、一番無意識に時間を無駄にしてるのはNetサーフィン。(Ipadのゲームは、アプリをデリートすると止むし、Rentaの漫画はお金がかかるのでやりすぎても週イチ事情は爆読みしていない。)
  • やるべきことは、とにかく書き出さないと忘れる。

 

そして、後もう一つすごく大事なことは、

  • 自分を信用しないこと

これです。

さらに、2015年に糖尿病を発病して以来、健康管理が以前にまして重要になりました。まあアラシス(Around Sixties)ですから当たり前ですが。

 

 

で、この秋からまず最初に変えたのが、たとえ1時間でも基本Officeに毎日顔を出すことでした。

 

今回は日本から木曜日の帰国して、その直後の月曜日から仕事を再開してます。で、もともと帰国後すぐという場合、午後は完全に死んでますからどちらにしても午前中それなりにしごとをして、午後は楽する。

 

ところが、まず第一にこの、制限付きの仕事量でも基本毎日出ていたので、

予想よりずっと仕事ができたのです。

 

以前の私って、ある日8時間ぶっ続けで仕事して、翌日休みみたいなパターンが多かったのです。

唯一の例外が、去年の8月以来続けているこのブログ。いやー、この前ドメイン登録が期限切れでアクセスできなかった時ものすごくパニック起こしたぐらい、ブログ更新はもはや’歯磨きルーチン’並になってます。

 

さて、その次の大きな変化は、ふと思いついて2週間ほど前に、

午後3時過ぎぐらいにはPCを落とす

 

これを始めたことです。

 

これ、私が一番最近に読んだ佐々木さんの著書の、

これに出てくる、Key習慣だと思います。

とにかく、娘をPick Upして帰宅して、その後家ではPCを立ち上げるのをやめました。まあ、外食するときに、スマホをチェックしたり、Ipadで漫画読んだり、アニメ見たりはしますが。

 

なんて言えばいいんでしょう。基本

お尻が軽くなりました。

とにかく、オフィスから直帰の午後以降の時間の長さに正直びっくりしたのです。

 

いままで、帰宅してまずPCを立ち上げて、そのままなんだかんだとグズグズしているうちにもう食事時で、’午後後半’の数時間がまず確実に消えていたのです。

 

で、先週は水曜日から風邪で具合が悪くなってしまいましたが、その直前の火曜日にKitchenの模様替えと、掃除をしました。

Tableを移動したりしたので、その分を入れて45分ぐらい。まだこの先少しずつ断捨離していきたいのですが、大事なことはKitchenで気分良く食事をすることができるようになったことです。

 

さて、PCを立ち上げない事によって、逆にいわゆるタスク管理に何をすればよいか分かってきました。

 

どう考えても、作りの最高なProductivity Plannerを実際に使うタイミングを取りやすくなったこと。

後、ちょっとオーバーキルですが、家庭と家事用のPlanning 日記を、一番大事な目的である食事と、食料の買い出しメモ、そして朝一の血糖値のメモを書き留めるために、使い始めたことです。

 

これは完全に人によると思いますが、私にタスクシュートは続きません。一言でいうと、

ストレスになってしまうのです。

 

やはり、すべてデジタルというのは疲れるし、なんせ英語と日本語両方ごたまぜで書ける手書きが一番ラクで早いという状況が結構あるのです。

 

というわけで、かなりシンプルな手書きノートのProductivityPlannerで、私の日々のタスク管理と言うところで今度こそ落ち着きそうです。

 

では、週次レビューの代わりに、

 

週次デザイン

 

FP の仕事

 

  • クライアントさんごとの、プロセス進行。(ここには具体的な内容書きません。)
  • FPとしての個人をウエブサイトを立ち上げるPlanを作る。
  • SmartOfficeの有効利用についてのPlanをつくる。(たぶん、FP仕事のタスクリストはこの中に作れる。)
  • Branding CoachとのMeeting をSchedule.
  • E-money Toolの復習 これも勉強Planを作る
  • CE取得のPlan

そうか、すべてまず計画を建てることが必要なのですね。

 

Home Office

 

この後、溜まっている請求書の整理と後、少しずつですが、

何でも断捨離していきます。

とにかく、Home officeの周りにものが多すぎる。一変には捨てられないくても、少しずつすてたい。

 

 

家事

 

この後、私と娘の寝室の掃除をします。いま、ブログを書いている間に、シーツの洗濯をしているので。最も、娘の部屋は娘に掃除機をかけさせるので楽です。

いま、家事リストのTrackingとLogに、スマホアプリを使えばいいことに気づきました。これもやっておこう。

できたら後で、猫のトイレも変えたい。

後、台所の断捨離は数分時間があるたびにやりたい。それと冷蔵庫の中をきれいにしたい。これも古くなったものそどんどん捨てることが大事。

 

日本のビジネス

 

基本、日曜日に、日本向けのメールを書く癖を確立しようと思います。問題は時間帯。夜PCを立ち上げたままにすることだけはやりたくないので。

 

******

 

実のところ、これから少しずつ習慣化すると、基本料理以外の家事を週日に全て済ますことが可能だということに気が付きました。

大体、午後帰宅後だけでなく、朝一でブログの更新をしているときに、隙間掃除もできるので。(たとえば、出かける直前にクリーナーとか吹き付けておくと、戻るころには、5分できれいになるほどに、汚れが溶解してますから。)

その上で、週末のまとまった時間の有効利用をデザインしたいです。

Youtubeとか
Noteとか

 

未だやれていないので、後もっと妹のビジネス絡みで、やりたいことが色々あるので。

 

でも、風邪も治ったし、かなり明るい感じです。

 

 

 

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA