Notion 移行日記 番外編、はっきり言います、Notionは誰にでも’学べる’ツールではありません。 ではどんな人向きなのか
そもそも、Notionを試すかどうかについて私は半年以上ためらってました。アメリカのLifehack系の女性Youtuberさんの動画で見て、彼女がすごくこのToolについて興奮していたのを覚えてます。
で、来年の計画やら、習慣化のことを考えていた12月、紙のProductivity Plannerを買うのをやめて、思い切ってNotionを学ぶことに決めたのが12月上旬、Notionのまずは無料アカウントを取って、とにかく日本語、英語、Youtubeと記事合わせていろいろ見ました。
で、とにかく、テンプレを使えば、色々できることは多いのだけど、それではどうもNotionを使いこなすというレベルには行けないなあと感じだしたのですね。
ともあれ、試行錯誤を含めて12月15日から、この’Notion 移行日記’を始めたわけです。
その時点で、すでにMarieさんのYoutubeチャンネルを集中して勉強するようになってました。でも、そのなかでNotionでできることが少しずつ明らかになる一方で、今一分からないことがどんどん増えていったのです。その中で最大のNeckは、Relational Databaseの使い方でした。
私は、ずいぶん昔ですが、SQLというDatabase用のコマンド言語を一通り学んでいるので、Databaseそのものが分からないということではないのです。ただ、NotionのなかでRelational Databaseを使いこなすということになると、かなりわからなくなってました。
あ、NotionのTutorialや、HelpのManual だけ読んでもきついです。
というわけで、12月20日の時点でMarieさんの、Notion Masteryに参加することにしました。
結果的に大正解でした。
Mastery ProgramはいくつかのPartでなりたっています。
1.彼女が作ったSelf Learning 用の 学習モジュール
2.彼女が作ったテンプレ
3.定期的な Community Eventと Online support プラス Community Message board
料金は、一括払いで$600、日本円で7万弱。少なくはない出費ですが、コスパはすごくいいと思います。MaireさんのPricingは超良心的だと思います。
で、このNotion移行日記を続けていて、高々一か月弱で、呪術廻戦とならんで、私の記事の中では高PVをとるシリーズになっていったのです。
それだけ、Notionに関心を持っている人が増えているというコトですよね。私が時々覗く日本人で、アメリカ在住のLifehack Youtuberの方も最近Notionを始めましたと動画をあげていましたし。
で、ここ数日、体調壊したり、一定の周期でやってくるドツボにはまったりして、少しNotionを学ぶ時間が減っていたのですが、昨日読み始めたまともなハードSFのせいで元気を取り戻し、この際だから、NotionがどういうToolなのかはっきり説明しようと思いました。
まず、NotionとはどんなToolなのか
感覚的にまとめると、クラウド上に自分の外部脳を展開できるToolということになります。
でも、これでは分かりませんよね。
では、Notionに何が可能なのかというコトに答えてみましょう。
基本的に、あなたが今基本一人で自分のパソコンのDesktop上でやっていることのほとんどを、Notionに移行することが可能です。
さらに、どうやるかは別として、ほかの人とチームで働いているのでしたら、コラボもとてもしやすい。
ただ、Desktopと違うのは、Folderの代わりにNotionがあり、さらにFolderの中にFolderを入れることができきるように、NotionのUnit(Page か Database )の中にさらにUnitを入れ子にすることができます。
ただ、これ例えばWindowsのExplorerなんかよりずっとすごいのは、この入れ子の構造はむしろ、Net上のハイパーリンクのような感じでどんどん繋げるので、Folderシステムよりずっと、’直につなげることができます’。
つまりNotionの単位であるPageは、Fileでありながら、Folderとしても機能するのです。
さらに、これに輪をかけてすごいのが、同じような入れ子構造をDatabaseというもう一つのUnitでも行えるというコトです。さらに、DatabaseとDatabaseをつなげるとお互いが相手のRecordを参照することができるのです。
もしあなたが、Web Pageのあれこれ作ったことがあり、Databaseがどんなものか基本的にしっているのでしたら、ここまでは理解できるはずです。私もここまでは、想像がついたのです。
でもNotionの深みは、実はこれではまだ半分しか説明していないことになる。
実はこうやってカスタマイズしてNotionを十分に生かした”何か’を作るというコトは、仕事(Notion でやりたいこと)のフローに合わせたシステムができてしまうことに近いのです。
ただ、システムでしたら、その後プログラムしてやっと動くという感じですが、Notionの場合は、自分が作ったシステムの上をクリックしながら移動していく感じです。
Notionの使い方、2つ
まず第一段階として、自分の使えそうなテンプレを探してそれを使い、使いながら、できる範囲でカスタマイズしていくという方法。
例えば、私が一番最初に作ったマスタータスクリストですが、これはYoutubeでみたテンプレを参考に、どんどんPropertyを足していきました。
その後、これはDBなので、NotionのDBの使い方の中でも本当に有用性の高いViewを使っていろいろと、DBにためたことを生かすことができます。
あるいは、まずは日記のPageを作り、それをRecordにするDBから始めてみる。
もちろん、Notionのアカウントを取ると、有料、無料合わせていろいろなテンプレを試すことができます。
はっきり言って、Youtubeで動画をいくつも見るよりも、最初はいろいろなテンプレを試していじるのが一番です。ここで一言、
Notion をマスターする近道はないです
第二段階としては、自分でまずはWeb Pageの設計と同じように、ハイパーリンクでつながれた構造を、やりたい仕事を頭に入れてデザインしてみることです。
すぐ、DBが使えなくてもいいです。最初はPageだけで、丁度Folder システムと同じように、どんなものを貯めるかかんがえてみればいいわけです。
複雑なシステムを作る前に、週次レビューと、日記、この三つを組み合わせることを考えてみてください。
例えば、週次レビューのページには、どんどん毎週毎のレビューを貯めていくとします。そうしたら、このPageにどんどん週次レビューがたまっていくことになるので、あ、週次レビューのDBを作ればいいのだということになります。
さらに、一つ一つの、週次レビューの中に、7日分の、日記ページを貯めていきます。ここではじめて、もし別に日記のDBがあって、そこから、対応する週の日記ページを拾う形にすれば、すごく使いやすくなるわけです。
そしてここで、DBとDBをリンクするというアイデアが意味を持ってくるわけです。
私が、取っているNotion Masteryを作ったMaireさんでさえ、実際にDBを使い始めたのは、
Notionを始めてからなんと4カ月目だったそうです。
れまではPageだけでいろいろ作っていたそうです。
繰り返します、NotionのPageは、FolderとしてもFileとしても機能する、そしてハイパーリンクによってどんどん入れ子にできる。これです。
Notionが向いている人とは
システムデザインと、Webデザインの経験があるひとは、Notionを使いこなせるようになると思います。
ただ、ここでの比重は
あくまで デザイン
プログラミングとか、Webのスクリプトが得意とか関係ないです。大事なことは、自分がやりたいことを、整理して、さらに関係づける能力なんです。
Notionの凄さの一つは、
後でいくらでもいじり直せる
だから最初はとにかく、自分が一番やりたいことをどうやりたいか考えることから始まります。こういうコトが好きな人は、はまります。
逆に、有用なツールがあったら、さっさと使い方を学んですぐ使いたい。こういう風に思っている方にNotionは勧めません。
それでしたら、今や数えきれないほどあるアプリをいくつか組み合わせて使いこなしたほうがいいと思います。
ただ、このタイプの方が将来Notionを使う可能性はあるのです。
実は、Notionの場合、はなっから個人のユーザーから設けることを考えていないようです。ほかのツールに比べて一番すごいのは、割と安い有料プランでもクラウドで使う容量の制限が全くないのです。
Notionはまだ、英語による展開以外ごく最近はじめた韓国語版しかありませんが、ビジネスとしてのFocusは、
エンタープライズ版です
サポートコンサルも含めてですよね。ですから、Notionをグラウンドゼロから設定する人はそれほど必要とせず、結果的にその企業で設定した構造に従ってNotionで作られたハイパーリンクワークスペースで、コラボする感じです。
この場合、Notionを使いこなせなくとも、Notionで設定されたWorkspaceを使い、コラボもすることができます。
もしあなたが若くて、割と一人であれこれするのが好きで、たぶんボッチ系の趣味とかもあって、クラウドに自分のスペースが欲しいのでしたら、是非Notion 試してみましょう。
できたら、お友達と何人かで学習グループを作ったほうがいいかもしれません。コラボの構造の勉強もできるし。
さて、どんどん伸びてはいますが、2月の後半には、妹の会社の若い人向けにZoom セミナーを始めます。社員さんのプライバシーだけはカットして、私がNotion上ででもするところとかは、しっかり残して、簡単な動画をあげていきます。また詳しいことが決まったらアナウンスしますね。
You may also like
共有:
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
カテゴリー
- BL漫画評
- Books
- Current Affairs
- GAME
- Gameの思い出
- Lifehack
- Netで使える英語力
- Notion
- Pokémonが好き
- SFを読みながら
- Youtube
- ’お金の五季’
- お金と幸福
- アニメレビュー
- アメリカの日常
- シニアGamer日記
- ファイナンシャルプラン
- メモリーレーン昭和
- 乱読、耽読、熟読
- 人生100年時代
- 半分英語で
- 呪術廻戦
- 大廃業時代の地味な起業に成功する、お金の勉強
- 必読漫画
- 性差別国家日本
- 数学の見える景色
- 日常
- 日本の未来
- 暗黒化する資本主義
- 未分類
- 未来と資本主義
- 汚超腐人と呼ばれたい (連載)
- 私の大好きな日本
- 腐女子第一世代
- 草薙素子という老女
- 萌える汚超腐人
- 食生活
コメントを残す